三井不動産レジデンシャル株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ大倉山」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 港北区
  6. パークホームズ大倉山
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2011-10-06 20:13:53
 

リブ・ブルー! - 未来の地球とつながる住まい。
駅徒歩6分の東芝社宅跡地。既存樹を多く残した大規模プロジェクトってどうですか?

<全体概要>
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1-156-1(地番)
交通:東急東横線大倉山駅から徒歩6分
総戸数:177戸
間取り:2LDK~4LDK
面積:55.08~89.06平米


売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:三井住友建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

[スレ作成日時]2011-04-22 22:16:23

現在の物件
パークホームズ大倉山
パークホームズ大倉山
 
所在地:神奈川県横浜市港北区大倉山1丁目156番1(地番)
交通:東急東横線 「大倉山」駅 徒歩6分
総戸数: 177戸

パークホームズ大倉山

126: 匿名 
[2011-05-21 00:18:03]
>120
28歳です。
127: 匿名さん 
[2011-05-21 00:46:58]
本牧って町は一時期もてはやされたが今は過疎地でゴーストタウン化している。
そういう意味では大倉山も近いのかもしれない。
128: 匿名さん 
[2011-05-21 01:12:34]
大倉山に住もうとしている人は本牧と全く比較していないと思います。
大倉山のいい点は、平地、新横浜まで歩ける(または自転車でいける)。
東横線で平地はなかなかない。鶴見川の氾濫はかなり昔にあったけど、今は治水をしっかりしているから
大丈夫。今回の地震でも液状化はまるで無し。地元の床屋に聞けば全部わかるよ。
日産スタジアムまでマリノスの試合があると鶴見川沿いに歩くと25分で着くよ。
歩くのがいやならバスで新横浜駅までいけるし(41系統)。



129: 匿名さん 
[2011-05-21 01:24:02]
新横まで25分歩いて行けるってのが大倉山最大のメリット?
ちょっと引くわ・・・
130: 匿名さん 
[2011-05-21 01:44:08]
確かに新横までは歩けるな。バスが普通だとは思うけど。
通勤手当てを管理費の足しにして歩いて通勤するのも乙だなー。
131: 匿名さん 
[2011-05-21 10:58:03]
>東横線で平地はなかなかない。

東横線で平地じゃないとこって
日吉、菊名とそれ以西だけじゃないか?

>今回の地震でも液状化はまるで無し。

ほとんどの地域が液状化してないと思うが。
この辺だと小机の川沿いだけだろ。
132: 物件比較中さん 
[2011-05-21 12:19:21]
都度否定ばかりするやつは一体何をしたいんだ?
133: 匿名さん 
[2011-05-21 13:29:28]
暇なだけでしょう。
134: 匿名さん 
[2011-05-21 14:35:04]
大倉山うんぬんよりここの立地が悪いだけだろ
大倉山で閑静で広めの一戸建てが建つのは大倉山公園周辺
マンションは元日銀総裁等セレブも住む大倉山ヒルタウン

それ以外はただの庶民雑居エリア
135: 匿名さん 
[2011-05-21 15:13:58]
そうだ!そうだ!大倉山も日吉も山の上だけがセレブの街
それ以外はどこも変わりませんよ


136: 匿名さん 
[2011-05-21 21:59:40]
山の上以外はどこも水没エリアです。
ハザードマップによるとね。
137: 匿名さん 
[2011-05-22 13:24:28]
樽町方面のマンションとの競合ですかね。
価格も同じくらいになるのかな?
駅からの近さだとこっち、利便性だと樽町でしょうか。
138: 匿名 
[2011-05-25 23:16:56]
>>115さんの言う通り、只今神奈川ひったくり件数、圧倒的ワースト1ですね。女性の方カバンに気をつけましょう!
139: 匿名さん 
[2011-05-26 00:42:53]
>138
ソースどこ?
140: 匿名 
[2011-05-26 06:43:43]
3日位前の新聞、ニュースでガンガン出てたよ。神奈川県全国ワースト、港北区とりわけ大倉山がトップ。しかしなんでだろう。ハイソなイメージなのに‥金持ち狙いで近隣のガラ悪いところから遠征してくるのかなぁ…。
141: 匿名 
[2011-05-27 00:07:00]
金持ち狙いというより、寂しい通りが多いのでひったくりしやすいんだろ。
142: 匿名 
[2011-05-27 21:49:22]
大倉山、品があって好きですけどねぇ。
街がごちゃごちゃしてる駅よりかは全然良いな
143: 匿名さん 
[2011-05-27 22:32:50]
私もそう思います。
ひったくりなんて聞いたことないし。
144: 匿名さん 
[2011-05-27 22:59:04]
ワースト1で品があるって…
それはともかく、急行も止まらないし駅的にはワンランク落ちますよね。
立地も悪そうだし、値段もそれなりだといいんですが…
145: 匿名 
[2011-05-27 23:01:31]
品?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる