株式会社タカラレーベンの横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「レーベンリヴァーレ横濱鶴ヶ峰ヒルズ(ECOASIS project)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 旭区
  6. レーベンリヴァーレ横濱鶴ヶ峰ヒルズ(ECOASIS project)ってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-11-29 12:22:50
 削除依頼 投稿する

レーベンリヴァーレ横濱鶴ヶ峰ヒルズ(ECOASIS project)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:神奈川県横浜市旭区白根8丁目720-42、-44(地番)
交通:
相模鉄道本線 「西谷」駅 バス11分 「千丸台団地」バス停から 徒歩4分 (横浜市営バス・神奈川中央バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:66.50平米~84.23平米
売主:タカラレーベン

物件URL:http://www.leben.co.jp/search/pj-shirane/
施工会社:株式会社レーベンコミュニティ
管理会社:株式会社レーベンコミュニティ

【タイトルを公式物件名に変更しました。2011.04.25 管理人】

[スレ作成日時]2011-04-09 13:09:43

現在の物件
レーベンリヴァーレ横濱鶴ヶ峰ヒルズ
レーベンリヴァーレ横濱鶴ヶ峰ヒルズ
 
所在地:神奈川県横浜市旭区白根8丁目720-42、-44(地番)、神奈川県横浜市旭区白根8丁目9番3号(住居表示)
交通:相模鉄道本線 「鶴ケ峰」駅から2.11km (自転車9分 ※自転車での所要時間は250m/分として計算しております。)
総戸数: 105戸

レーベンリヴァーレ横濱鶴ヶ峰ヒルズ(ECOASIS project)ってどうですか?

21: 匿名さん 
[2011-05-20 08:39:34]
マンションデベロッパーには、そんな技術はない。
企画部門がいいんじゃないかな。
22: 匿名さん 
[2011-05-22 18:21:25]
建築予定地は元日産の社宅らしい。画像で見ても結構大きな土地のようだ。

タカラレーベンは埼玉が中止のデベロッパーだが、最近は汐見台とか神奈川も多く展開し始めたらしい。

熱海もよく新聞広告してるようだが、今どきリゾートマンションなんて売れるのだろうか。
23: 匿名さん 
[2011-05-24 13:01:48]
車ない人遠くてしんどそう。
徒歩27分。。。飲んで終電で帰って来たら酔いが醒めるくらい?
近道欲しい。
24: 匿名さん 
[2011-05-28 14:52:10]
タカラレーベンのマンションは、安い割には良く出来ていると思うな。
水にまでこだわっているところがいい。
エネルギーも、これから高くなるのは間違いなさそうだから太陽光発電がついているのも悪くないな。
戸建みたいに別々になってるマンションなんて聞いたことないぞ。
でも相鉄線が、東横線と接続するのは遥か先なんでしょ。
25: 周辺住民さん 
[2011-05-28 20:09:06]
近所の白根に住んでますが、景色がよく、スーパーが集中し生活しやすい場所ですよ。
相鉄鶴ヶ峰駅も2015年~JR、2019年~東横線相互乗り入れするし益々便利になりますしね。
http://www.chokutsusen.jp/
この地域は、夜は駅からタクシーで帰る人が多くいつも列ができてます。
あの距離ならたいした値段でないでしょうし。
26: 匿名さん 
[2011-05-30 23:52:01]
相鉄線は本数が多くてとても便利です。
価格もそこそこなので、候補にしたいです。
もはや太陽光発電は必須アイテムです。
テレビでタカラレーベンの南大沢が人気だとやってました。
頑張っていいマンション作って欲しいです。
27: 購入検討中さん 
[2011-05-31 13:00:31]
周辺住民の方に聞きたいのですが、
自転車での通勤はやはり辛いでしょうか?
特に帰宅の際はかなりの坂だし・・・
28: 匿名さん 
[2011-05-31 22:25:12]
坂は無理じゃないの?
ロードなら可能かも。
鍛えられていいんじゃなあかな。
29: 周辺住民さん 
[2011-06-03 14:02:00]
我が家は電動自転車で頑張っています。
普通の男の子なら普通の自転車でも大丈夫だと思いますけどね。
30: 匿名さん 
[2011-06-03 23:42:32]
SUUMO で見たら、屋根は太陽光で一杯。大丈夫なのかな。

普通のマンションとぜんぜん違うよ。

31: 匿名さん 
[2011-06-03 23:45:53]
黒岩知事が、これからバンバンマンションに太陽光発電をのせるらしい。

このマンションが、第1号って訳か。

32: 匿名さん 
[2011-06-04 12:04:13]
神奈川県のマンションにはどんどん太陽光発電をのせたらいい。
黒岩知事は公約で言っているんだから、マンションにも補助金を出して欲しいな。
タカラレーベンの記事を見たけど、このマンションには蓄電池も付くらしい。
停電しないように考えられているようだ。


33: 匿名さん 
[2011-06-04 13:54:34]
マンションの屋根いっぱいの太陽光発電。
聞こえはいいけど、修繕費高くつきそう。
34: 匿名さん 
[2011-06-07 23:35:38]
太陽光発電は、メンテナンスはそんなに要らないはず。
戸建住宅なんて、一回付けたら何もしないで20年以上使えるみたいだけど。
これからのマンションには、付けなきゃダメでしょ。
35: 匿名さん 
[2011-06-07 23:58:59]
タカラレーベンは最近よく話題になってるな。
売れ行き好調らしい。
いつからこんなに、大きくなったんだ!

南大沢も好調らしい。汐見台はどうなんだろう?
戸建もやってるんだな。

36: 匿名さん 
[2011-06-08 00:05:30]
タカラレーベンで2010年全国で15位です。
37: 匿名さん 
[2011-06-08 09:41:07]
今、一番乗ってるデベロッパーかもしれないが、物件毎にきちんとフォローして欲しいところ。
ここは自社で販売しているみたいだから、まだ人は足りているのか。
大型物件だし、二期とかもありそうだから、自社社員で気合いを入れているところか。

装備は良くて、価格も安いからニーズにマッチすれば、お買得な物件にはみえるが。
38: 匿名さん 
[2011-06-08 12:11:38]
確かにニーズにマッチしてる
マンションや戸建てを最近良く見る
見せ方上手いね
39: 購入経験者さん 
[2011-06-08 13:00:19]
タカラのデベスレは全くと言っていい程盛り上がっていませんがね。
40: 購入検討中さん 
[2011-06-08 18:35:29]
 あの辺の地盤は大丈夫なのでしょうか?丘の上で地震による崖崩れが心配・・・
太陽光のせいで、管理費が跳ね上がらないか不安。
治安はどうでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる