移住相談掲示板「ハワイにマンション買うとどんな良いことがあるの?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 移住相談掲示板
  3. ハワイにマンション買うとどんな良いことがあるの?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-10-17 19:30:41
 削除依頼 投稿する

毎年1ヶ月以上も滞在するとかでもなければ、
そこそこのホテルに泊まった方がお得だし
贅沢な気分になれそうに思えるんだけど。
 
値上がり期待とか老後の移住計画なの?


[スレ作成日時]2011-04-07 17:48:27

 
注文住宅のオンライン相談

ハワイにマンション買うとどんな良いことがあるの?

62: 匿名さん 
[2011-09-09 03:56:25]
めんどクセーことばかりで読む気しないぞー
ハワイはもっと気持ち良いんだぞ、アロハだよ、アロハ!
63: 匿名さん 
[2011-09-09 09:06:20]
もう閉鎖でいんじゃないですか?
今度買う人いないみたいだから
意見交換のできない粘着もいるし気持ち悪いです
64: 匿名さん 
[2011-09-09 09:43:10]
気持ち良いです。

マハロ
65: 匿名さん 
[2011-09-09 15:34:48]
ザバスはすごい値上がりしたのですね
長期で東オアフなど滞在されるかたは
交通手段どうされていますか?
レンタカー長期で借りるのですか?
居住する場合は、車の購入も必要ですね
66: 匿名さん 
[2011-09-09 17:53:21]
逆に居住しない限り、購入もリースもし得ないですよね。レンタカー一択なのでは。上沼恵美子さんに聞いてみては。
67: 匿名さん 
[2011-09-09 20:04:27]
The Bus は大人(18才以上)$2.25、6~17才は$1です。
乗り換えは運転手にトランスファープリーズと言えばチケットを頂けます。
それで次の違うルートのバスに無料で乗り換えられます。

1ヶ月のバスパスも売っています。確か1日から1ヶ月です。以前は$40でしたが。
時間はかかりますが、便利ですよ。
車内はエアコンがかなり効いてますので羽織る物を持って乗るように。

タクシーも有りますし。

レンタカーが1番便利ですが、The Busやタクシーの利用でも困らないでしょう。






68: 匿名さん 
[2011-09-09 20:16:25]
タクシーよくぼったくるよ!
69: 匿名さん 
[2011-09-09 21:57:54]
ザバス ルート22か58でしたっけ?
かなり本数少ないですね・・・。
70: 匿名さん 
[2011-09-10 12:22:27]
69さんへ

東側に行くには22,23,57(以前は58もありました。58はクアロアも行けたので便利でしたが
ルートが廃止されて残念です)
大人$2.50、子供とシニア$1.25 4days $25 1ヶ月大人$60 子供とシニア$30
因みにシニアは65歳以上です。子供6歳~17歳
The Busだと1時間に3~4本ですね。
15分から20分に1本ですから・・・ハワイアンタイムと思って下さい。
私はハワイカイ~カハラ~ワイキキ~アラモアナ~ダウンタウンを良く利用していましたが、
不便ではありませんでしたよ。
69さんはどのあたりを行動範囲とされているのでしょうか?


71: 匿名さん 
[2011-09-10 19:46:53]
私は、アイランドではレンタカーですが
オアフでは、買い物メインなので バスで移動多いです。
シーライフパークもザバスで行きます。
ビーチ沿いのルートも住宅街の中行くルートも両方好き。
72: 購入検討中さん 
[2011-10-22 10:32:26]
何処の国でも不動産を購入すれば
良いことも悪いこともあります。
購入希望であれば買うことをお勧めします。
購入を考えた....と言うことはそれなりの資金があるのが前提です。
特にアメリカでは損はしません。
但し昔と違い得するには時間が
かかります。仮に自分が一週間滞在して残りは他人に貸すことにより収入があります。 


73: 匿名さん 
[2011-10-23 04:02:49]
投資目的なら、今に限っては
日本の物件の方がよい気がします。
住むなら 購入した方がいい様な気がします。
円高だからお得感ありますが
アメリカの経済状況が不安です。
74: 匿名さん 
[2011-10-31 17:04:58]
67 68
ハワイ在住の親戚からは
「タクシーには絶対に乗るな」と言われてます。
75: 匿名さん 
[2011-10-31 18:04:19]
日本でもぼったくりはあるし
ハワイに限らず観光地はぼったくりますよね
でも旅行で絶対に乗らないってのは無理
遠回りされたので
文句言ってチップ払わなかった
それ以上は、こちらも嫌な気分になるからいいやって感じ
76: 匿名さん 
[2011-10-31 19:38:48]
かれこれ30回以上はタクシー乗ってるが、ハワイでぼられたことなどないけど???
アジアはどこ行っても釣り銭ごまかそうとするけどね

77: 匿名さん 
[2011-11-01 07:26:58]
それ気づかないだけじゃないですか?
道わかんなければ、気づかないですもん
ハイウェイも乗らないで、アロハタワーのまえとおって
いつもよりも高かったから、道違うんじゃない?ってなった
78: 匿名さん 
[2011-11-01 15:38:45]
アロハタワーの前通ってって、ダウンタウンとかニミッツ方向ですよね。
仰ってるハイウェイと遠くない?エアポート方面のハイウエイのこと?
79: 匿名さん 
[2011-11-01 17:21:28]
ホノルル空港からのタクシーです。
こちらから行くこともありますか?空港からこの道初めて通りました。
多分、韓国ではいつも遠回りされてます。
道わからないしチップないからいいんですけどね。

80: 匿名さん 
[2011-11-01 20:20:02]
高速とアロハタワーの前通るのそんなに変わらんで!
アロハタワー側からの方が街の景色見れておもろいけどね。
81: 匿名さん 
[2011-11-01 23:53:25]
空港からハイウエイのらずに、ニミッツで、ということですね。
でしたら直線距離ではその方が多分早いです。
ニミッツも休日は混みますが、ワイキキ方向へのハイウエイは年中混んでいます。
少なくとも出口渋滞は引っかかるでしょう。
それにワイキキの西側方面なら街中を通らない分、かえってスムーズでは。

結論としてはボラれてはいないと思います。
日本のように最初にルート聞いてくれればなお親切ですけどね。

韓国は別です。
タクシーでも店でも当然のように日本人はボラれます。そういう国です。
余談ですがハワイもコリアン旅行者が増えました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる