なんでも雑談「50歳過ぎたら仕事ありますか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 50歳過ぎたら仕事ありますか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-12-03 11:07:18
 削除依頼 投稿する

この不況で50歳過ぎて転職する人も多いようです。
理由は解雇・倒産等々ですが、更に大地震で景気は
低迷状態です。50歳過ぎると、急に仕事が減るようです。
50歳過ぎての仕事はどうしたらいいですか?

[スレ作成日時]2011-04-04 19:37:33

 
注文住宅のオンライン相談

50歳過ぎたら仕事ありますか?

51: 匿名さん 
[2011-05-06 09:23:13]
50歳過ぎたらどうすんの? いま、高齢者の犯罪が増加
しているではないですか?
52: 匿名さん 
[2011-05-06 09:35:35]
政府よ、菅よ。なんとかせい!
53: 匿名さん 
[2011-05-06 10:00:13]
ここで今年中に連鎖して、また大地震が起きたらたいへん
54: 匿名さん 
[2011-08-16 08:32:22]
年齢49歳 高卒 派遣社員 給与20万円(税込み)+インセンティブ1,2万円程度
妻子有り。  妻 病院事務員 給与30万円 + ボーナス

なんて人いますが,将来ありますか?  奥さんにおんぶに抱っこ状態。
抜け道がないでしょうか?
55: 匿名さん 
[2011-08-16 12:44:05]

いーじゃん、それで。小さいことには拘らない。いっそカミさんに働いてもらって、自分は専業主夫になりたいねえ。
56: 匿名さん 
[2011-08-16 13:40:19]
旦那が49歳で年収260万円  奥さんが39歳で年収540万円
子供1人の家族3人  住まい持ちマンションでローンなし
親からの相続でもらったもの。

 幸せで、いまよくある虐待だとかネグレストだとかDVとか
なくて、お互い仲良く暮らしていれば、それはそれでいいのかもしません。
57: 匿名さん 
[2011-08-16 13:45:12]
年齢的に50代になると妻子があろうがなかろうが
就職はとても厳しい。 50歳過ぎるといろんな意味で
本格的に衰えはじめ、社会はこの年齢での再就職は
まったく歓迎しないが、こんな世の中で、50歳近くで
ドロップアウトした、そんな人達が急増している。 
子供が大きなりお金がかからなくなるから、そんなに
収入は必要ないかもしれませんが、それにしても
今後社会問題化するかもしれません。
58: 匿名さん 
[2011-08-16 13:51:32]
夫に捨てられて、いきなり母子家庭になった高齢女性はどうすんの?
59: 匿名さん 
[2011-08-16 22:12:47]
生活保護でリッチに暮らす。
60: 匿名さん 
[2011-08-16 22:17:01]
何で男は妻子を平気で捨てるの?
子供だけでも育てればいいのに。
61: 匿名さん 
[2014-03-21 00:51:37]
生保
62: 匿名さん 
[2014-03-21 04:18:30]
 お金で幸せを換算する価値観を変えないと、おかしな世の中になると思います。 
お金を稼ぐのに、貴賎がどうしてもあるから、同じ労働量で、賃金が雲泥の差がでる。
 仲良く暮らさないと、大地震や原発事故等のように大災難があった時、お金で解決できない
事もたくさんあろう。 
63: 匿名 
[2014-03-21 06:38:17]
私は53歳で早期退職しました。いまは投資信託分配金で暮らしてますよ
64: 匿名さん 
[2014-03-21 08:53:26]
早期退職した御近所の御主人、退職後1年足らずで若年性認知症になったわよ。
65: 匿名さん 
[2014-03-21 11:07:25]
50歳で病気が理由で退職勧奨、退職し病気も手術で一応完治したが再就職は不可能。
今度は開き直ってギャンブル依存症を発症、それが儲かる儲かる! 仕事してる場合じゃないわ。
66: 匿名 
[2014-03-21 14:41:36]
早期退職しても暮らしていけるだけの貯金があればいいけどね〜。
67: 匿名さん 
[2014-03-21 14:45:54]
女は早めに結婚して
旦那に養ってもらうのがいいわ
男はきついかもだけど♪
68: 匿名さん 
[2014-03-21 15:16:38]
50過ぎても、介護関連の仕事はありますよ。需要は増えているのに人手不足な業界なので。それが何故なのか…してみるとわかります。体力がいり、嫌な汚れ仕事が多い割に給料が安い!実際、続かない人が多いそうです。でも、本当に切羽詰まっていたら贅沢はいえない筈。かなり力仕事になる現場でも50、60代の現役が多いと聞きました。資格も比較的取りやすいです。
69: デベにお勤めさん 
[2014-03-21 15:19:05]
あとは清掃や管理人、警備員などの仕事は多くありますよ。
頭より体力勝負の人は、お勧めです。
70: 匿名さん 
[2014-03-21 15:19:05]
65
昭和20年代までは、日本人の平均年齢は52,3歳かな? 
忘れたが50代であった事は間違いないと思う。 
それを考えると、50代で死に至るような病にかかる事は
特に不思議ではない。 今は医学が発達しているから、助かるけど
その治療のため会社を休んで、その後復帰は、元気ある若手が下に
控えているし無理なのか?、
71: 匿名さん 
[2014-03-21 19:51:07]
介護関連に清掃や管理人警備員の仕事が50歳過ぎでも有るんですか?
持病があっても大丈夫ですか?  健康診断でダメだししませんかね?

どちらにせよその類の職業なら生活保護が賢明ですかね 楽で快適
72: 匿名さん 
[2014-03-21 20:49:54]
上手く立ち回ってる人は、シルバーでオイシイ仕事をやってたりします。
窓口に座ってる意外にやることが殆ど無い管理人とか。それで1日1万貰えるそうで呆れた。
73: 匿名さん 
[2014-03-21 21:36:29]
1日1万では病院の治療費と薬代払うと生活苦しいわ、やはり生活保護が最善。

現実、1日1万ではでは生活保護の方が裕福な暮らし出来るわ。 健康なら別かもね。
74: 親同居さん 
[2014-03-21 21:53:15]
55歳定年が一般的だった時代があった。
こともあろうか今や年金も出ずに65歳まで働くのが一般般的になった。
失われた10年は、ここにもある。
75: 匿名さん 
[2014-03-21 23:20:37]
 65歳どころか7,80才になっても働きたいらしいな。
俺はこの日本で7,80歳まで働きたくないな。
金ある人は、60,65歳になったら田舎へ行って自給自足
の生活や海外の保養地で老後を過ごすなどなどした方がええと思う。

この日本で7,80歳まで働いて若年層の仕事を横取りしているようなもので
年金なんて払う気しないよ。
76: 匿名さん 
[2014-03-21 23:24:44]
 7,80歳まで、そんな働きたくないよ。中間世代はそのように思っている
人達はおおいでしょう? 
77: 匿名さん 
[2014-03-21 23:34:51]
 これからは、日本で仕事するよりも、50歳過ぎても海外へ
出て仕事した方がいいと違うか。 日本は全て遣り尽くしたし
物を作っても売る先は減少し、同業者が限りなく増え、競争もえらい激化。
 そこに、60,65歳過ぎの人達がまだ働きたいと辞めずに、仕事に参入
し続けたら、さらに競争は激化するだけだ。

 海外であれば、競争は緩やかで需要もたくさんある。 50歳過ぎても
人口減の日本よりも海外へでて働けば良いのではないか? 日本で職を求めても
先が見えている。
78: 匿名 
[2014-03-21 23:42:31]
ガードマンとかは?
79: 匿名さん 
[2014-03-21 23:42:39]
 もっともっと日本は、グローバル化するべきだ。韓国 中国 台湾 東南アジア
インド・欧米の企業はどんどん日本へ参入してほしい。
 日本の企業の古くさ~い体質を一掃するべき。そしたら50歳過ぎたら仕事ありますか?
等の問題は解消される。
80: 匿名さん 
[2014-03-21 23:59:08]
偉い人が後進に道を譲らずいつまでも稼ぐ国って、変だな。
81: 匿名さん 
[2014-03-22 00:02:36]
既婚の場合は・・
男なら管理職でそこそこの年収だろうし
女なら子供も自立してて趣味や旅行を楽しみ
早ければ孫の世話もしている頃

親同居の独身者のことは知りませんがね。


82: 匿名さん 
[2014-03-22 08:57:35]
↑ずれてる方だね、解雇・倒産等々で50歳過ぎて仕事ありますかってQみたいだが。
83: 匿名さん 
[2014-03-22 19:20:59]
 日本の企業は、1度高い偉い地位に着くとそれが永遠に
保証され、いつまでも自分が偉い地位にいれると思っている連中が何と多い事か。
 6、70歳過ぎて、社長だ副社長だ社外取締役だ役員だと、いつまでもおいしい
ポストについて、ただ指示命令をしているだけ。 
 
84: 匿名 
[2014-03-22 19:35:30]
うちのオヤジは万年平で会社にしがみついてたけどね
有利な割増退職金も断って定年延長して
85: 匿名さん 
[2014-03-22 19:44:44]
 50歳過ぎて仕事がなかったら、思い切って何かのつてやルートを探して
海外へ目を向ければいいのではないか?
 アフリカで、中古車の販売をした某日本人は、僅か数年で億万長者になったそうだ。
競争がない外国の国へ、日本の中古製品を売る。これが大金を得たひとつのキーワード。
 日本で真面目にコツコツ働いても、いまは5年一昔で、今と5年後の会社の状態や業績は
まったく異なる
86: 匿名さん 
[2014-03-22 19:51:52]
85さんは、その予定ですか?
87: 匿名さん 
[2014-03-22 19:58:52]
>83
政府関係の団体もそうなっていますね。
退職後自分のやりたいことをする公務員は少なく、真面目にやってきた真面目な公務員が、真面目にいつまでも国にたかっている。
88: 匿名さん 
[2014-03-22 20:12:44]
 86
 物価の安いベトナム・経済発展の期待できるインドなどへ
貿易の仕事をしようと考えています。いわゆる商社。
日本の中古製品を安価に仕入れて、国外へ売るルートを模索中です。
89: 匿名さん 
[2014-03-22 20:30:24]
近年ベトナムに外資系企業の工場などが建てられる事が多くなってきているといいます。現在ベトナムは多くの企業から海外進出の新たな舞台として注目を集めており、第二の中国になりうる国とまで言われています。ここまでベトナムに人気が集まってきたのにはいくつかの理由があり、その中でも大きな要素となっているのが若者を中心とした労働人口がベトナム全体の人口の60%を超えているという点です。ベトナムの総人口が8千万人ほどということを考えるとその60%が働き盛りという今の状況は経済を発展させるにはうってつけのタイミングで、ベトナムの発展への期待が大いに高まっています。
という事です。。。
90: 匿名さん 
[2014-03-23 01:41:18]
 日本のとある貿易会社(商社)ではやる気のある人は、国籍、性別、年齢を問わないという。
貿易が生業だから人が重要な担い手である。それだけにこんな会社運営になるというのだ。
中国に進出し儲けさせてもらったという。年4回のボーナスも出せたといい、次はインドが
成長拠点として、インドに入っていくとした。
 そこで日本で勤務している若い人にインド行きを募ったら、インドはごめんだという反応
があった。そこで全国に向かってインド行きに絞って募集したところ、定年前後かそれ以上の
人々がたくさん応募してきた。結局27年大手商社で勤務していた59歳の人が採用された。

 というように、これからは海外で仕事をする事が、所得増につながると思うし、若い世代が嫌がるような
国へ、50歳過ぎのロートルが、貿易マン・商社マンとして赴く事が、中高年の再雇用に繋がるのではないか
と勝手にそのように思って申し訳ないが、日本で同業同士の過激な競争にさらされるよりはぜんぜん良いと思う。
91: 匿名 
[2014-03-23 02:09:05]
海外だとある程度英語はできないと?、まず英語のハードルが高いですね。

あと自分の生活水準をどこまで落とせるかも問題ですよね。
途上国生活で日本に近い生活水準を求めるとかなり生活費がかかるかと。
92: 匿名さん 
[2014-03-23 03:35:01]
 確かに言葉のハードルが高い。 でも、いま中国・香港・ベトナム・シンガポール等へ
1年の内、仕事で半分以上を仕事のために、外国で暮らしという人達も少なくない。
 内需縮小が著しく競争の厳しい日本で、50歳過ぎが生き抜くための手段として、体が動く
うちに、需要増で今後もさらに需要増の海外での仕事のノウハウを覚えてゆく事も、ひとつの
手段なのかもしれない等などと勝手に思い込んでいます。 10年後の日本を想像したら、もう
駄目だろう思う今日この頃です。
93: 匿名さん 
[2014-03-23 03:47:34]
 10年後の日本を想像すると、今やっている仕事がなくなっているかもしれない。
今ある会社が完全消滅しているかもしれない。
 現在の仕事が必要としない時代かもしれない。
 と思うと、日本人一個人としても新天地へ進出開拓が必要不可欠。  
 
94: 匿名 
[2014-03-23 16:56:18]
10年後の日本がダメというのは全く根拠のない悲観です。
海外へ行けば競争が少なく楽に利益を上げられるというのは根拠なき楽観です。
95: 匿名さん 
[2014-03-23 18:52:36]
 根拠か? なんとなく大きな不安がある。
96: 匿名さん 
[2014-03-23 19:32:14]
海外に伸びる要素があるのは分かる。
でも50過ぎて英語はきつかろう。
97: 匿名さん 
[2014-03-23 19:46:29]
50歳過ぎて仕事求めて海外まで行くって、マヌケでしょ。

最低限の文化的生活が保障されてる日本で、生活保護生活でもしたらいい。
98: 匿名さん 
[2014-03-23 21:50:12]
>海外に伸びる要素があるのは分かる。
何で日本より、海外の方が良いって分かるのですか?
成長率だけ見れば日本に比べて圧倒的に貧しい国の方が伸び率は高いのは当たり前。
99: 匿名さん 
[2014-03-23 21:51:57]
英語も出来ずに日本人が現地に会社(法人登記)を作り利益が簡単に出せると思う理由はなんですか?
100: 匿名さん 
[2014-03-24 17:32:44]
50歳過ぎたら海外に住むのもええけど、お金かかるで。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる