前田建設工業株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅡ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 四街道市
  5. 中央
  6. プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅡ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-10-24 10:38:46
 

引き続き、住民どうしで盛り上がりましょう。

前スレ:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47099/

[スレ作成日時]2011-04-01 09:57:14

現在の物件
プラーサ・ヴェール
プラーサ・ヴェール  [【先着順】]
プラーサ・ヴェール
 
所在地:千葉県四街道市中央4番地1(地番)
交通:総武本線 「四街道」駅 徒歩7分
総戸数: 524戸

プラーサ・ヴェール 購入者用 PartⅡ

122: 入居済みさん 
[2011-05-08 11:23:39]
ここで悩まずに、一度下の階の方に
挨拶も兼ねて伺ってみたらどうですか?
それでお悩みが解決しますよ。
人によっても音は感じ方が様々ですから
直接聞くのが一番デス。
123: 121 
[2011-05-08 11:30:40]
追記
120・121さん、御主人の朝食とか、そこまで考える必要はないですよ!
気配りされてるだけで十分だと思います。
124: 匿名さん 
[2011-05-08 11:56:50]
固いと思われてしまうかもしれませんが、私は不燃ゴミの出し方が少々気になってます。
ちょっと微妙なサイズの物は目をつむっても、明らかに大きい物も結構あるので。
ここに住んでる方は、きちんとされてる方が多いのでいつも少し残念に感じます。
確か、30cm超の物は粗大ゴミでしたよね。
これってその後どう処分されてるんだろう、と時々思います。
管理費から有料分出されてたりしないのかな。
125: 匿名 
[2011-05-08 12:45:08]
前に歩行器が捨ててありました。
一辺だけで既に30センチ超え…
126: 匿名 
[2011-05-08 15:34:41]
歩行器見ました。
新しく引越してきた方がいると何かしら出てますよね
四街道市は持ち込むとかなり安いんですけどね…
127: 匿名さん 
[2011-05-08 17:25:09]
124さん
>これってその後どう処分されてるんだろう、と時々思います。
総会に出席していれば分かるはずですよ。

粗大ごみの件もタバコの件もアルコープの件も総会に出席していれば分かることです。
128: 匿名 
[2011-05-08 17:30:07]
中庭に通じる通路でワックス掛けをしている人を発見。洗車場の料金を払うのが嫌なのかな~
129: 匿名 
[2011-05-08 18:51:39]
それって黒い車でした~?
昼頃に洗車場で見かけたんで…同じ人ならお金は払ったと思うのですが
130: 匿名 
[2011-05-08 22:00:51]
マナーの悪い住民を報告し合うスレですね。
雰囲気悪いマンション。
131: 住人 
[2011-05-08 22:21:18]
↑どこの町内会だって、商店会だって、地区内の問題を話し合ってるでしょう。
共同生活の場をよくするためならいいんじゃないかな。
130はここの住人かな?まあ、どういわれても確認できないけど。
わたしは勘で、住人なら↑みたいな書き方はしないと思ってます。
132: 匿名 
[2011-05-09 00:36:28]
130は住民じゃあないでしょう
スルーしましょ
133: マンション住民 
[2011-05-09 08:34:13]
130さんは、いろいろな住民掲示板に出没する方かな?ご苦労さまです。

おとといの土曜、久々にカフェに行きましたら、私の他に四組もお客さんが!!
・・また嵐さんにバカにされそうですが、賑わっている店内を見て嬉しくなりました。
134: 匿名さん 
[2011-05-09 14:24:01]
話が戻ってしまい申し訳ないのですが、127さん、124です。
越してきてまだ日が浅いので、総会は出席したことがなく、色々知りませんでした。
総会のお知らせが来た時には、出席するつもりです。
今後ともよろしくお願いします。
135: 匿名 
[2011-05-09 16:01:02]
東棟前ガーデンで犬を放して遊んでる方が…住民ですかね?
これは規定違反ですか?ペットは飼っていないので無知ですいません
136: マンション住民さん 
[2011-05-09 20:58:26]
134さん
まあそんなに重苦しく考えないでくださいね。
ゆったりいきましょう。
さっきテレビで戸建の液状化被害の気の毒な実態をみていたのですが
マンションなどは、対策がしてあるとかで、その点はよかったです。
しかし大きく揺れるから壁の表面などはひびが入るかもしれませんが
建物の倒壊や傾斜の被害にくらべればなんてことないし‥
なに書いてるか、わかんなんくなってきたけど、
ようするにマンションライフを楽しく送りたいってことですね。
137: マンション住民さん 
[2011-05-10 00:10:16]
マンションライフ、楽しんで行きましょう。
このマンションにはその為の施設もたくさんありますし…
そのなかのスタジオを利用した方いませんか?
一階の掲示板にエアロビのは見ましたが、私はどちらかというと、ヨガとかピラティスを希望なのですが…
サークルもっと増えて欲しいです。
おすすめのサークルなんてありますか?
138: 匿名 
[2011-05-10 10:00:46]
コーギー連れてる30代前半くらいのご夫婦が、本日朝9時過ぎに1階東棟エレベーターから駐車場へ向かうドアの前で、ガッツリ放尿させてました。

非常識で済ませられることでしょうか。

画像撮影しましたので、受付に報告しておきます。

ちなみに私はそのコーギー小便を踏んでしまいました…
139: 住民 
[2011-05-10 10:28:56]
私の上階からは、子供の足音がよく聞こえますよ。
子供の足音というよりは
「子供が走る足音」ですね。

時間帯によっては我慢かなと思いますが
やはり21時とか越えて来ると不愉快に感じます。

ただ、配偶者は気にならないと言ってますので
感じ方も人それぞれですかね。

私としては、注意できる年齢ならしっかり注意、指導すべきと考えますし
注意が通じない年齢なら、それはそれでホームセンターなどにあるマットのようなものでも敷けば
多少は走る足音も緩和されるのではないでしょうか?

ペットの敷地内の排便については
有り得ない行動ですね。
目撃した場面での直接注意は難しいですしね。

バルコニーも火気厳禁ルールであっても
隣人は平気でタバコ吸ってますね。

ただやはり一部の方ですよね。

以前の書き込みでありましたが
管理会社から直接的ポスティングがいいと思います。

素敵ネットなどでそういった苦情ポスト的なものを作るのはいかがですか?
素敵ネットなら、住人しかログインできませんので
信憑性があり機能するのでは?

しかしクレーマーみたいな方がいると
もの凄い量の苦情が殺到してしまい、逆に収拾がつかないですかね…

プラーサ・ヴェールはとても素敵なマンションと思ってます。
みんなで気持ち良くプラーサライフを過ごせるといいですよね!
140: 匿名 
[2011-05-10 12:16:16]
136さん
今回の地震では、プラーサは、ひびだけで済んだかもしれませんが、今後来る可能性のあるプレート型もしくは直下型の大地震に耐えられるのかが心配ですよね。
また、今回、被災された方は大変気の毒に思います。
私たちも、「明日は我が身」ということを考えて対策をしていく必要があると思います。
みなさんで助け合って、素敵なマンションライフを送りたいですね。
141: 住民 
[2011-05-10 15:20:17]
138さん、大変な目に遭いましたね…

放尿には非常識と思いましたが、最後の文章では笑ってしまいました(すいません)
随分前にここに書かせて貰ったと思うんですが、東棟の5~6階の方で部屋からエレベーターまでノーリードでコーギーが走ってました。
また別の日には外からそのまま歩かせて、エレベーター乗って帰りました。
私も子供達と一緒に同乗したのですが、全く気にすることなく…
プラーサにはコーギー飼ってる方は少ないと思いますので特定出来そうですよね?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる