住宅なんでも質問「東向きvs西向き(その2)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 東向きvs西向き(その2)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-09-02 18:51:06
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】東向きvs西向き| 全画像 関連スレ RSS

立地条件はとても気に入っているコの字型に建てられたマンションの購入を考えているのですが、南向きは価格的にとても無理で、
東向きの棟にするか西向きの棟にするかとても迷っています。
西向きは夏の夕暮れ時が灼熱地獄のようだし、東向きは洗濯物がなかなか乾かないのでは・・。
どっちもどっち!って言われたらそれまでだけれど、実際に住んでいるひとの意見を参考にできたら・・と思っています。
ちなみに14階建ての8階を検討中で、バルコニーは東棟だけが逆梁方式、広さは西棟が幅7・2m、東棟が幅6・5m、奥行きはどちらも2mです。

[スレ作成日時]2006-01-25 00:36:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

東向きvs西向き(その2)

283: 匿名さん 
[2011-12-14 00:26:41]
ニシダの執念恐るべし(笑)
284: 匿名さん 
[2011-12-14 00:47:40]
色んな意見があると思うけど、東と西だったら自分なら西を選びます。
皆さんが言われているように、東リビングは暗いです。寝室ならまだいいかもですが。
寒いのが嫌なのもあるかも。
285: 匿名さん 
[2011-12-14 01:05:00]
一番日の光が欲しいのは一番寒い冬の午前中。一番いらないのは一番暑い夏の午後。
286: ↑ 
[2011-12-14 01:19:51]
いつもその同じ書き込みがあるね。
1日中、日のあたる南が買えたら良かったのにね。
287: 匿名さん 
[2011-12-14 01:34:13]
なるほど、西はやめたほうがよさそうですね。
288: 匿名さん 
[2011-12-14 01:41:01]
スレをざっとみると、サラリーマン家庭の我が家はどちらかと言えば東向きのほうが合ってるようです。
もちろん南が一番いいのはいうまでもありませんが。
289: 匿名さん 
[2011-12-14 04:29:50]
今ウチは南東です。
東はお薦めできません。
(南東でもギリギリです)
西を薦めるわけではありませんが。
(西は住んだことないので)
290: 匿名さん 
[2011-12-14 07:21:33]
西は住んだことあるけど、絶対に避けた方がいいですよ。
すごく嫌で、1年半ぐらいで引っ越した。
朝がリビング本当に暗くて、暗いね~と毎日話していました。
当時、賃貸で良かったとしみじみと思ったものです。
291: 匿名さん 
[2011-12-14 08:41:44]
東向きは、日当たりが本当に悪いので、住み心地が悪いですよ。
天気がよくても照明必須です。毎日、どんよりうす暗い。
洗濯物も乾きにくいです。。。寒さも他の方角より感じると思います。
292: 匿名さん 
[2011-12-14 10:38:47]
西はありえないでしょ。あるいみ北向きより劣悪な環境だもの。
293: 匿名さん 
[2011-12-14 11:20:41]
南向き住人にしたら、それ以外どれもありえないよ。
西?無理無理(笑)
294: 匿名さん 
[2011-12-14 19:42:28]
うちのマンション東、西、南側の3か所に芝生の広場がありますが、西側はいつも湿っています。
以前テレビで布団干しは朝の10時頃が一番いいと言っていました。午後は早めに取り込んだ方が良いらしいです。
理由は忘れたけど陽の質が違うみたい。湿気が多くなるのかな。
295: 匿名さん 
[2011-12-14 20:11:39]
布団は太陽(日の光)が一番良くあたる午後に干すと、ふかふかになるよ。
朝早くから干してる家は、あまり見ないね。
東向きは、布団干しにも適さないから困るね。
296: 匿名さん 
[2011-12-14 20:37:05]
イメージではそうだね。
でもテレビでは午前がいいと言っていました。
297: 匿名さん 
[2011-12-14 20:47:43]
No.294
朝は朝露があるので湿気るよ。
うちは、東バルコニーが湿気が多いよ。
お昼にはもう太陽が当たらないから、南に干してます。
298: 匿名さん 
[2011-12-14 20:51:02]
南東、南西ではどうでしょうか?
299: 匿名さん 
[2011-12-14 21:36:53]
西はやめたほうがいいよ。
都内大手デベ築4年の分譲物件だったけど、以前住んでて最悪でした。
朝から照明が必要だし、夏は帰ってくるとサウナのような暑さだし。

現在南に引っ越して、比較にならないくらい快適です。
絶対南にすべきです!
300: 匿名さん 
[2011-12-14 22:31:26]
東だけは住みたくないな。昼間から暗くて、照明がいるし。リビングが東だと最悪だよ。
中古でも売れにくいし。。。
301: 匿名さん 
[2011-12-14 22:41:00]
No.299さん
今時のマンションは、西向きでもそんなひどいことはないよ(笑)
大手の物件で、ないない。ガラスも断熱も昔とは全然違うしね。
302: 匿名さん 
[2011-12-14 22:52:31]
太陽が想像以上に早い時間に隠れてしまいます。
南東、ほぼ45度です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる