注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-02-13 17:51:47
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://www.organic-studio.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

新潟で自然素材の住宅を考えています。何かと評判の多いオーガニックスタジオ新潟について詳しく教えてください。純粋にオーガニックスタジオ新潟のOB施主さん等の意見をお待ちしてます。

[スレ作成日時]2011-03-19 21:24:13

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

オーガニックスタジオ新潟の評判ってどうですか? (総合スレ)

1660: 匿名さん 
[2018-09-30 23:25:37]
この間ここの社長の話色々聞いたけど、もうお腹いっぱいになった。
家も良さそうに見えた。でも…
全館暖房は理想だと思うけど、ダクト通る間どのくらい温度が下がるか聞いても曖昧だし…聞いている方は基本的な事だと思って質問してると思うけど、バカにした態度。わからないなら家を建てる資格ない、みたいな。
建売にしとけ、みたいな事を言われてる人もいて、一応客なんだからそんな言い方ひどくないかと…

床下エアコンが出だした頃もう10年以上前?友達が導入したんだけど、今どうなってるか聞いたら、家族それぞれ好みの温度もあるしねって。今はエアコン増やしたって。
あのシステム聞いたら理屈はいいけど、5年10年経った時に柔軟に対応できるほうがいいと思った。
なんか、無駄なことしたなって後悔しそうな感じ。
うまく言えないけど、そんなにいじくり回さなくてもいいシンプルな冷暖房のほうがより自然に思えた。
あと全館暖房にしたら逆に体に悪そう…
1662: 通りがかりさん 
[2018-10-07 19:16:56]
>>1660 匿名さん
自分も説明を聞きに行ったとき、全く同じような対応でした。非常に上から目線で…あの態度はいかがなものかと。
1663: 匿名さん 
[2018-10-10 11:26:24]
地方の零細企業の代表なんだけどね。成功してるって言ったってさ…
あと建築士の資格ないのと理系でもないってのに驚いた
表面の情報だけすくって話してるだけっぽいから気をつけた方がいいと思った
学歴自慢も言うてましたがなんだ…青学か…しかも経済か…と思って聞いてました
1668: 匿名さん 
[2018-10-12 19:58:31]
削除されたのか番号飛んでるね。
これから見学に行くつもりの方は、会社の性質を良く知った上で検討するのをおすすめします。
誰かが書き込んでいた通り、経営者の質は家の良さより大事です。そう思わされる感じです。ウチは冷静になれて良かった。
というわけで、やめました…ただ本当に↑に書いたことは検討される方には伝えたいと思ったので、書き込んでおきます。
1671: 匿名さん 
[2018-10-14 01:35:55]
社員の家は当然床下エアコン取り入れているんだろうからデータを公開できないものかね。もちろん経年変化もつけて。
そういう事してから言ってくれたら参考になるが。
社員が自社で家を建てる=良い家なんて限らない。そんなエビデンスのない話、精神論に等しい。
ハウスメーカー社員は自社で家を建てない、なんてのもなんの根拠もない。統計だせや。

家の基礎知識だかを読んだら瑕疵物件の話で、「野垂れ死の浮浪者」という会社のブログにあるまじき表現が…
マジ胸焼けする文章だったわ。ここもちゃんと読もう。
1677: 匿名さん 
[2018-10-23 13:38:57]
施工事例で挙げられていた中野山の家の省エネ性能はUA値=0.28w/㎡K、C値=0.56(実測)で年間の冷暖房費は28,500円だそうで、月平均で考えると2,375円とかなり抑えられていると思いました。
この費用は電気代だけでしょうか?この他に灯油やガス代がかかってきますか?
1678: 匿名さん 
[2018-10-25 15:42:33]
ほえ〜すごいですね。
本当にそれだけで住むのだったら、基本料金にちょっと毛が生えた程度の金額になってくると思います。
冬場とかもっと上がってしまいそうな気がしますが
出ている資料だけでは、ガスや灯油などが入っているかまではわからないですね。
使っている可能性もある、とは思います。
1679: 名無しさん 
[2018-10-27 18:04:59]
>>1677 匿名さん

実際はそんなに安くないですよ。
月でそれくらいかかります。

オガスタにブログで光熱費が書かれていますよ。

https://www.organic-studio.jp/life_column/16995/
1680: 匿名さん 
[2018-10-31 12:28:29]
あら、本当でしたね。
空調は切ってしまうよりも、出かけるときの設定温度を低くすることで
かなり解決されるのではないかなと思いますが
それでもそんな金額で冬を越えるのは
流石に難しいですね…(汗)
灯油などは使わずにこれだったら、全体の光熱費としては良いほうなんでしょうけれど。
1681: 匿名さん 
[2018-11-02 10:54:11]
施工事例の中野山の家は断熱仕様が特に高く、賞を受賞してるので、
ブログで光熱費を公開した住宅よりは光熱費は安くなるでしょう。
光熱費は暮らし方や グレードにもよるでしょう。
灯油は使わず、エアコンだけの暖房です。
1682: 匿名さん 
[2018-11-03 16:00:00]
暮らし方、グレードに寄る…かあ。
それならちゃんと書いて欲しいよな。
このケースならこのくらい、このグレードならこのくらいって。
宣伝する時は一律に光熱費安い!部屋暖かい!とメリットばかり言っておいて後から御宅の場合は…なんて言われちゃたまんないよね。
その辺、ブログとか読んでると誇大広告気味な時があって慎重になるんだよね。
あとダクトにカビとかはえないのか?もしはえたらメンテナンスどうするのか?ホコリはたまらないのか?とか気になる。
エアコンの位置も気になる。あれ、エアコン壊れたら修理受けてくれるのかな?エアコンの位置的に難しそう。
1683: 匿名さん 
[2018-11-03 17:33:23]
「基本全ての責任は仕様を決めた施主に責任が有る」
by>>1567
1684: 匿名さん 
[2018-11-12 09:11:35]
ダクトって吸気口にフィルターがついているものも中にはあるという話は聞いたことがあります。こちらでつけるものに関しては、フィルターをつけることが可能なのか?
そうでない場合は、施工した会社で、ダクト内の清掃をお願いする事になってくるのだと思います。家の中を循環する空気ですので、そのあたりはきちんとしておいたほうが良いんじゃないかなと思いました。
1685: 匿名さん 
[2018-11-23 14:24:03]
床下にエアコンを1台とりつけるだけで部屋中が暖かく(涼しく)なるしくみがよくわかっていませんでしたが、各居室に暖気を送るダクトをとりつける事で解決するのですね。
他の方がおっしゃるように定期的な清掃やメンテナンスの煩わしさはあるのか、コストはどうなるのかが知りたいところです。
1686: 匿名さん 
[2018-11-26 04:21:16]
単なるダクトでは意味がない
1687: 匿名さん 
[2018-11-26 07:32:51]
>1685
床下がダクトの役割をしてる、ダクトの一面(床面)が温まり床暖房になる。
平屋ならダクトは不要。
温水床暖房の温水の代わりに床下に空気を流して床を温めてると理解すれば良い。
温水と異なり漏れても良いからガラリを通じて冷えやすい窓下等に流してる。
エアコンの設置場所が異なるだけでエアコンのメンテナンス費とほぼ同じ。
多くはメンテナンス性を考慮して床下と室内の中間に設置している、低い位置に有るからフィルター掃除などはやりやすい。
1689: 匿名さん 
[2018-11-29 23:09:43]
ところで補助金が出る越後杉を今でも使っているのでしょうか?
1690: 匿名さん 
[2018-12-04 11:17:04]
床下に暖かい空気を通し床暖房にするのはよいアイデアです。
メンテナンス方法もメンテナンス費用もエアコンとほぼ同様であれば良い事づくしのように思いますが、弱点、デメリットは何か考えられますか?
全室暖かい代わりに床暖房やガスストーブに比べて十分な暖かさが得られないような事もあるのでしょうか?
1691: 匿名さん 
[2018-12-04 14:05:24]
エアコンを床下に設置するだけですから目に見えるコスト増しはほとんど無い。
簡単で自由ですが自由ゆえのノウハウは色々ある。
ノウハウが少なければ床下の温度分布に差が出たりする。
温度設定を上げれば良いだけですからエアコンの選定を間違えなければ室温は上がる。
メリットは安く快適な事ですがデメリットでも有る、ハウスメーカーはノウハウを認めて貰えない?
1692: 匿名さん 
[2018-12-07 11:36:03]
床下のエアコンって専用のそういうものがあるという話は聞いたことがあります。かなりパワーもあるようで。
この床下エアコンと、あとは熱交換タイプの換気があれば
冬でも快適に暮らせると思います。
換気のタイプはこちらの場合は熱交換タイプOKなんでしょうか。
1693: 匿名さん 
[2018-12-07 11:57:51]
>床下のエアコンって専用のそういうものがあるという話
床下エアコンは大量生産してる汎用品が安くて良い。
専用になって高くなっては意味が無い。
床下エアコンには特別な機能は不要です。
1694: 匿名さん 
[2018-12-07 15:29:10]
床下の掃除は人が腹ばいでなら行けるでしょうが、実際はほぼしないのでしょうか?
経年変化、劣化で必ず汚れてくるような気がしますがどうなのでしょう。
1695: 匿名さん 
[2018-12-07 17:12:13]
>1694
床下エアコンの一般的な話をします。
床下エアコンには主に2種類有ります。
①エアコン吹き出し→床下→ガラリ→室内→エアコン吸気。
②エアコン吹き出し→床下循環→エアコン吸気。
②は床下は半密閉です、塵は人が出します、3年目からは年1回以下の掃除で十分です、エアコンのフィルターも汚れません。
1年目は虫などが生息してます、2年目は卵からふ化した虫の死骸が少し出ます。
3年目からは虫は生存してません、低湿度で住めないだと思います。
①は経験してません、室内の空気を部屋の下の方で吸気するため普通の室内エアコンのフィルターより汚れると聞いてます。
床下はエアコンのフィルターを通過した塵が有りますから②よりは汚れると思います。
床下は2年目に掃除して綺麗にすれば汚れる要素が無い(除くフィルター通過の塵)ので綺麗です。
1696: 匿名さん 
[2018-12-08 12:10:51]
>1695
②の方法は、室内に循環させないと 暖房の効率が落ちますのでほとんどされていません。

虫や汚れなどの説明はそのとおりです。

①の方法は、一般的な室内壁掛けエアコンよりは下にあるので(フィルターが)汚れやすいので、
まめなフィルター掃除は必要です。

ご指摘のようにフィルターを通過した空気なので、床下は想像以上にきれいで、
毎年の掃除は不要です。 暖房をしていない時期にガラリから落ちたほこりが直下に落ちますので、その周辺を掃除するだけでいいでしょう。
仮に床下に埃などがあったとしても、下に沈殿しているだけで、エアコン風量でそれを巻き上げて空気に問題がでるわけでもないので、気にしないのであれば5年10年も 何もしないでいいと考えます。
気分的に掃除したくなったら、設備業者は床下に潜るのには慣れているので、掃除を依頼するってことも考えられます。
1697: 匿名さん 
[2018-12-08 12:33:44]
>1696
②の方法は室内にエアコンの空気が循環しませんから直接室温に影響しません。
室内に直接影響しませんから床下エアコンの設定温度を室温より高くして深夜電力で床下基礎に蓄熱出来ます。
深夜電力は高くなりましたがまだ半値程度ですから大幅に電気代は安く出来ます。
1698: 匿名さん 
[2018-12-08 18:58:51]
エアコンが専用のものじゃなくて良い、というのは間違いです。
いや、エアコンは専用じゃなくてもいいのかもしれませんが、床下エアコン専門業者じゃないとメンテや交換をするにあたり保証外だったり(床下につけることは想定されていないらしいです)業者によっては施工を断わられます。
我が家はエアコン清掃断わられました。
その事を言ったら、自分ですればいいとか言われましたよ。エアコンは壊れたら高いものじゃないし(笑)交換したらいいとか。
そういう問題じゃないんだけどね。
1699: 匿名さん 
[2018-12-15 10:39:06]
オガスタって派手な会社だよね。
ばんばん広告打ってるし。
自分は違うとでも思ってんのかな…
1700: 匿名さん 
[2018-12-15 11:27:39]
>我が家はエアコン清掃断わられました。
何処のハウスメーカーの床下エアコンですか?
1701: 匿名さん 
[2018-12-15 17:40:03]
>>1700
この会社って特定のエアコンしか使わない(使えない)の?
だとするとスゴイ不自由だね。ヘタにクローズドのエアコン(業者)だと
清掃(メンテナンス)はもちろんのこと故障、交換の時は断られる
リスクも出てくる。
もっとも「請負契約だから全部施主の責任」って言うんだろけど。
1702: 匿名さん 
[2018-12-15 17:54:22]
>1700
勝手に妄想してないでオーガニックスタジオ新潟に質問すれば良い。
誹謗中傷が目的なら質問出来ないね。
1705: 匿名さん 
[2018-12-17 14:34:26]
1698だけどうちは日立のし◯くまだよ。
1706: 匿名さん 
[2018-12-17 15:10:38]
>1705
>何処のハウスメーカーの床下エアコンですか?
エアコンのメーカーなどは聞いてません。
1708: 匿名さん 
[2018-12-18 17:45:49]
ここはオーナー、検討者などが忌憚ない意見を出し合ったり聞いたりするスレだと思います。
そういう意味では1768の話を参考に自分で調べてなるほどと思うことはありました。
ただそれだけで他に意見があるなら◯◯八百があーだこーだではなく参考になる意見を書き込みすればいいと思います。

どこの会社も芸能人も同じことだけれど、ある程度公共の立場にある場合、批判や意見はあるものです。大手なら尚更ブログ立ち上げてまで批判している人もいるくらいですし。
こんなところでちまちま書かれている事にいちいち反応して鼻の穴広げてプンプンしてるなぞ、図星を指されているか、器が小さいか、つまらないプライドかのどれかです。
書かれたって影響ないぐらいの気概がないとこの先ブランド力が下がるだけだと思います。
1710: 匿名さん 
[2018-12-19 15:11:01]
ハウスメーカーってエアコン使ってるの?
1711: 匿名さん 
[2018-12-19 15:28:28]
ハウスメーカーってエアコン作ってるの?
1712: 匿名さん 
[2018-12-19 15:33:03]
オガスタの床下エアコンシステムで使用しているエアコンのメンテナンスを、よくあるエアコン清掃業者に断られたという話しに読み取れますが。
1713: 匿名さん 
[2018-12-19 15:35:05]
それでは言い直しましょう。
参考になる意見を書くためにお願いします。
何処のハウスメーカーの床下エアコンシステムですか?
1714: 匿名さん 
[2018-12-19 15:36:55]
>1712
憶測は無用です。
1715: 匿名さん 
[2018-12-19 16:19:22]
あなたが参考になる意見を書くとは思えませんがね。
どうしてこう国語力の低い人が集まるのかねぇ。
1716: 匿名さん 
[2018-12-19 16:24:12]
あなたが「私はオガスタですが、そんなこと言っていません。」と言うなら別ですが。
1718: 匿名さん 
[2018-12-20 07:35:29]
そんなことも読み取れなければ参考になる意見も書けないってことね。
1714は床下エアコンスレ行ってやれば?
そもそもオガスタってハウスメーカーなの?工務店でしょ。
工務店レベルで床下エアコンやってるところは多いけどなんで大手はやらないんだろ?中堅ビルダーもやらないよね。
1719: 匿名さん 
[2018-12-20 08:02:18]
>1712>1698の思う壺に嵌ってます。
床下エアコンを知らない人をおそらく○○八百の「エアコン清掃業者に断られた」にミスリードしようとしてる。
>1712>1698>1718の関係も?
1720: 1712ですが 
[2018-12-20 08:49:52]
思う壺ではありません、文章のまま解釈しただけです。憶測ではありません。
ミスリードなのか真実なのか、それこそ憶測ですよね。
あなたが「私はオガスタですが、そんなこと言っていません。」と言うなら別ですが。

ここはオガスタのスレ。
どこの業者の話をしてるんだと問い詰めるのもナンセンス。
断らないエアコン清掃業者を紹介すればいいじゃないか。判例が一つでもあれば気がすむんじゃないの?

一番重要なのは、社長の態度。
真偽はどうあれ、ありそうだなと思ってしまうのは、それ相応の理由があります。
1729: 匿名さん 
[2018-12-20 22:23:36]
>>1719 はエアコン清掃業者に断られた、を〇〇八百と言ってるけど実際検索したら断られたとか保証外とか出てくるじゃん。
それ見た限り〇〇八百とは言えないと思うけどなー…
1730: 匿名さん 
[2018-12-22 16:37:26]
>>1718
大手HMどころか中堅ビルダーすらやらないシステム、って時点でお察し。
1731: 匿名さん 
[2018-12-23 03:45:45]
エコハウス大賞受賞とか言ってるけど、歴代受賞社見てもアレな感じだけどね。歴史も浅い。
そもそも雑誌の賞でしょ。ポプラ社大賞みたいな。
1732: 匿名さん 
[2018-12-23 22:10:46]
>>1731 匿名さん

>>1731 匿名さん
ポプラ社大賞とは言い得て妙(笑)
ポプラ社の方は社員が選考委員務めてるけど、エコハウス大賞は堀部さん、伊礼さんも審査委員務めてるからなー
歴史浅いけど、価値はあるかと
1733: 匿名さん 
[2019-01-04 09:13:50]
エコハウス大賞は雑誌から派生したコンテストだったのですか?
HPの概要を見ると、意匠と性能の両面で優れた住宅を表彰する設計実例コンテストだそうで、断熱・気密性能や日射、デザイン・環境デザインの分野で日本を代表する先生方が審査員となっているみたいですよね。
1734: 匿名さん 
[2019-01-04 11:26:30]
何処の床下エアコンシステムか回答は有りません。
「エアコン清掃業者に断られた」は○○八百に決定。
既に床下エアコンを使用してる方は知ってますがアラシは名称で妄想して知りません。
床下エアコンシステムのエアコンのほとんどは床下に有りません、最近は100%近く床下には設置しません。
オーガニックスタジオ新潟のエアコンも床下には有りません、清掃業者に拒否される理由になりません。
https://www.organic-studio.jp/staff_blog/14541/
1736: 匿名さん 
[2019-01-04 11:53:13]
1737: 匿名さん 
[2019-01-06 19:21:44]
>>1734 匿名さん

>>1734 匿名さん
社長あけましておめでとう!
その清掃はね、簡易的なやつ。
業者さんがしてくれるような、養生してやるようなのはしてもらえないの。知らなかった?
あとね床下でエアコンを使う場合(床下エアコンの位置ってことね!)メーカーの保証外なんだ!
あ、それと修理業者さんにもちょっと嫌がられたよ?!


1738: 匿名さん 
[2019-01-06 19:27:24]
エコハウス大賞は建築知識ビルダーズっていう雑誌wの主催してる賞だよ!
審査員の先生たちはそこそこだけど、偏ってるよ!
歴代受賞を見てみると傾向がわかるよ!
1739: 匿名さん 
[2019-01-06 19:50:44]
エコハウス大賞は名前だけ聞くとえらくすごい賞に聞こえますが、審査員の先生方がお好みの家を選んでいるだけです。応募する方も先生方のお好みをよくご存じなのです。つまり建築という世界の中でもさらにセグメントされた世界の話ですよ。
ちなみにグッドデザイン賞も似たようなものです。
こちらはお金を払えばたいてい貰えます。賞っていうか認定みたいなものかもしれませんね。

なんとかの賞もらいましたとか、雑誌の取材が、とかつまり宣伝ですよね。
雑誌の表紙もそれなりにお金を落としているからです。
自分を大きく見せるのが好きなんでしょうね。
1740: 匿名さん 
[2019-01-07 09:10:40]
>1737
残念、〇〇八百は確定済み。
>メーカーの保証外なんだ!
汚名返上で証明してみようね。
メーカーもエアコンが床下にない事は知らない、某ブログに電話対応で断れた記述は有りました。
業者清掃も低い位置に有り楽だから喜んでやります。
1741: 匿名さん 
[2019-01-08 12:34:06]
>>1740 匿名さん
決めつけないほうがいいよ。ましてや喜んでやる、の証拠は?な
ダス◯ンとかの高圧洗浄のエアコンクリーニングは水が出るから養生必須だからね。床下に潜ってやるにしても別料金は取られると思うよ。

>エアコンが床下にない事は知らない
把握してないと思ってるのなら呆れる。

相変わらず>が全角ですね。
恥ずかし。

1742: 匿名さん 
[2019-01-08 13:14:55]
>1741
○○八百は確定してる。
妄想話をしても誰も信じない。
1743: 匿名さん 
[2019-01-08 16:13:27]
張り付いている病的なアンチには言わせておけばいい。
構うと喜ばせるだけです。
1744: 匿名さん 
[2019-01-09 10:06:23]
どっちにしても匿名で書き込みしてる時点で嘘八百だろうがアンチだろうが同じ穴のムジナ。
でもこんな小さい会社にこんなアンチがつくなんてよほど恨まれてるんだろうね。
1745: 匿名さん 
[2019-01-10 10:09:26]
とういっている1744そのものがアンチ。(笑
1746: 匿名さん 
[2019-01-10 22:06:19]
>>1745
例によって誤字脱字ですね。
1747: 匿名さん 
[2019-01-19 17:25:46]
2月にエコハウスの見学会があるみたいです。
極寒の季節なので
「エネルギーをなるべく使わない住宅」かどうかが基準となっているという
エコハウスが実際はどんな感じなのかが見学できるのではないかと思います。
当然のことながら暖房は使っていると思うのですが、
どの程度暖かくてどの程度エコなのかとか興味深いです。
一階は木製サッシのようでもあり、そのあたりもチェックできるのではないでしょうか。
1748: 匿名さん 
[2019-01-28 11:28:55]
2月に開催される見学会の家はオープンハウスなので、施主さんのご厚意で暖房はつけてもらえるかもしれませんがどのくらいエコになるかなどは実感できないのかもしれませんね。
一定期間入居済の家であれば、光熱費を教えていただくなどで数値化が可能なのだと思います。
1749: 匿名さん 
[2019-01-28 12:45:10]
1年目の光熱費は参考程度です。
1750: 匿名さん 
[2019-01-31 14:29:47]
一番、厳しい季節にオープンハウスを見学させてくれるというのは
とても親切だな…と思いました。参考になる方多いのではないでしょうか。

木製サッシは、見た目素敵ですよね。防火地域だと取り入れられないですけれど、
そうでないならば、断熱性とかモロモロを見ることができるので
わかり易い例となると思います。
光熱費は、何年か電気代を取って、平均値を出さないとこれくらい!って言いにくいかも?
1751: 匿名さん 
[2019-02-14 09:16:24]
タイミングよく公式ホームページのオーナーズコラムで冬の電気代について
アップされていました。
12月18日?1月21日までで、35,365円、床下暖房の設定温度を切り替え忘れたりで
昨年に比べて7000円アップしてしまったそうです。
1752: 匿名さん 
[2019-02-23 09:07:15]
床下暖房の設定温度の切り替えで、そこまで電気代っていうのは変わってしまうのですか…。
切り替えを忘れないようにしないといけないですね。
本来ならば3万円で収まる範囲だとすると、良いほうかも?
暖房費だけじゃなくて、普通に家電などの電気も含めてその価格になっていくわけですもの。
1753: 匿名さん 
[2019-02-23 09:33:26]
新築、共働き世帯だと2万円いくかどうかじゃないの?
ライフスタイル、と言われればそれまでだけど。
1754: 匿名さん 
[2019-03-01 11:21:13]
公式HPのコラムを読むと、結露防止には樹脂サッシの採用が重要で、しかも一部が樹脂のタイプではなく、オール樹脂枠が最適だそうです。
こちらの断熱材はグラスウールが使われていますが、樹脂サッシを採用していれば壁内結露は防げるものですか?
1755: 匿名さん 
[2019-03-11 10:25:40]
自然素材を使うメーカーだそうですが、施工例を拝見して外壁から木造なので驚きました。
他の自然素材が売りのメーカーでも外壁はガルバリウムやタイルを使っているように思います。
木の壁の耐久性はどうなのか、保護材の塗り直しの頻度はどのくらいなのか、メンテナンスの詳細が知りたいですね。
1756: 匿名さん 
[2019-03-20 13:22:26]
竣工事例の歴史的な外観の平屋はまるで武家屋敷か歴史資料館のような
佇まいでかなり驚きましたが、こういう家も建てられるんですね。
ふと思いましたが杉板に瓦屋根を採用した家と、壁と屋根をガルバリウムで
施行した家ではどちらがコストが高くなるのでしょう。
1757: 匿名さん 
[2019-03-20 14:00:30]
>1755
>保護材の塗り直しの頻度はどのくらいなのか
普通は塗り直しは無いはずです。
木材は自然に紫外線から守る物質(リグニン?)が出て自身を守っています。
しかしリグニンは水に溶けてしまうために雨で流されてしまいます。
保護材が出来、流されを繰り返しますので年輪部分が残り凸凹の表面になっていきます。
表面から0.2mm程度削れば綺麗な木肌色になり、新品の木材になります。
軒の出を長くして風雨を遮れば50年、100年更に長く木の壁は持ちます。
間違えてはいけないのは薄い板にしないといけません、濡れても直ぐに乾くようにしないと腐ります。
厚い板は腐りやすく長持ちしません。
http://www.ooyama-mokuzai.com/image/sugihame01-2.jpg
鎧張りの板材は水切りし易い薄い板材になってます。
機械の無い昔は薄い板材を作る事は大変な作業でした、先人は薄くないと腐るので手間をかけて鎧張りの壁にしてる。
1758: 匿名さん 
[2019-03-20 15:09:22]
>1756
http://www.nisc-s.co.jp/products/sgl.html
>エスジーエルの腐食減量はガルバリウム鋼板に比べ「平均1/5」と、きわめて高い耐食性を示しました。
>試験体のバラつきを考慮しても、エスジーエルの耐食性は、ガルバリウム鋼板の3倍超が期待できます。
ガルバより多少高い程度で半永久の寿命になりますからノーメンテで総合的に低コスト。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる