東京急行電鉄株式会社の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者専用】ドレッセあざみ野ガーデンフォーレ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 青葉区
  6. 【契約者専用】ドレッセあざみ野ガーデンフォーレ
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-04-08 19:46:11
 削除依頼 投稿する

完売しましたので、住民板をつくりました。

公式URL:http://www.d-azamino.jp/
売主:東急電鉄
施工会社:鉄建建設株式会社 東急グリーンシステム株式会社
管理会社:東急ファシリティサービス株式会社

[スレ作成日時]2011-03-19 17:28:52

現在の物件
ドレッセあざみ野ガーデンフォーレ
ドレッセあざみ野ガーデンフォーレ
 
所在地:神奈川県横浜市青葉区元石川町4601番1(地番)
交通:東急田園都市線 あざみ野駅 徒歩19分
総戸数: 45戸

【契約者専用】ドレッセあざみ野ガーデンフォーレ

94: 住民さんA 
[2011-09-19 18:58:12]
最上階6000万近い物件を安価なファミリーマンションと言われて良い気しないのはあたりまえでしょう。ご近所さんはそれなりの方が住まわれ少しは安心してますが。あまり無理して買われた方とは正直お近づきにはちょっとという感じです。
95: 住民さんB 
[2011-09-19 21:25:33]
入居後まだ間もないのですが、EVやエントランス、駐車場、ごみ置き場などで顔を合わせた限り、みなさんの自然な挨拶とそれなりのステイタスを感じています。
明らかに投資物件ではないですから、ファミリーマンションという表現に語弊はないのでしょうが、決して安値マンションではないと思います。
あざみ野から1,5km。
歩いて駅へ行ける距離ですが、バス停を目の前にして、おそらくバスを利用するでしょう。
この距離では、ギリギリ定期代支給が対象外の方も多いのでは?と感じます。
仮に定年まで30年かかるバス代を自腹で支払える余裕を持てないと、この物件を購入できる踏ん切りは付かないと思います。
子供の進学に伴うバス代も然り。
駅からこれだけ離れても4000万後半〜が主流ですから。
96: 近くに住む住民 
[2011-09-20 08:05:29]
無理して買ったひとなんていないんじゃない?平均価格も普通の家庭で購入できる価格ですし。共働きなら尚余裕でしょ。
97: 匿名さん 
[2011-09-20 19:14:30]
そうでもないです。きちきちで無理して買った方も結構いらっしゃるみたいです。
98: 匿名 
[2011-09-20 19:51:50]
だれ情報?
99: 住民 
[2011-09-30 10:52:35]
みなさんお布団はどうやってほされますか?バルコニーに直接かけるのはNGと聞きますがやはり布団専用の竿などを別途購入するのでしょうか?
100: 住民 
[2011-10-03 20:31:47]
うちはとりあえず布団乾燥機があります。
もしくは布団を掛けられる低い物干を購入し外側に見えないように干すしかなさそうですよね。

ところで、今日エコポイントの訂正書類が送付されてきましたが、みなさんは申請をされていますか?
我が家は2週間前に申請書を送付してしまい、事務局に確認する羽目になってしまいました。
こんな事なら、のんびり手続きすれば、二度手間にならなかったと…
101: 購入経験者さん 
[2011-10-12 00:41:52]
それで マンション前の広い敷地(騙されたので原っぱとも言いたい)には具体的にどのような商業施設が建つのか?情報収集された方いらっしゃいますか?
103: 近隣 
[2012-01-12 17:53:09]
フットサル場のとこ、都市計画がこのマンションと同じだから、低層な建物が建つことはほぼ無いでしょうね。
マンションかテナントビル。
裏側で新たなフットサル場やらテニスコートに隣接するから、それをウリにしたマンションを建てるんじゃないかな。
同じスポーツ施設隣接をウリにしたマンションを何軒も建てるとは東急さすがだ。
104: 住民 
[2012-01-24 16:17:09]
このマンションよりも高い建物はたたないそうですし、
同じ高さくらいの建物が建ったとしても道路幅があるので日当たりの心配はなさそうですね。
一住民としてはいつまでも腹を立てているわけではなく何ができるのか楽しみな気持ちのほうが
大きいです。少しでも便利に、いい開発につながったらいいなと期待しています。
106: 住民ママさん 
[2012-05-27 21:14:01]
やり方が東急らしいね。。。というお言葉に思わずうなずいてしまいます。

建設。グリーン。いつもその場しのぎの対応でストレスを感じてうん十年。

逃げ切れれば良し的な誠意のなさを感じたこと多いです。

ですから東急の学校もどうなのかしらと疑心暗鬼です。

根本的な社員の質、教育に問題がある点大改善の必要あると思います。

でも東急ストアの店員さんCS度は高く好感感じます。
頑張って欲しいものです。
108: マンション住民さん 
[2012-07-01 00:26:03]
直接電話でもすれば良いと思うのだが?
109: マンション住民さん 
[2012-08-15 13:33:04]
いよいよ前のフットサル場とテニスコートが移転しますね。
噂によると現フットサル場がマンション。テニスコートが宅地予定と聞きました。
マンションの裏に宅地はあり得るのでしょうか?ガセ?
そして、剣山開発のテナントがホームセンター(ユニディー?)とマックが入る予定だそうです。
110: マンション住民さん 
[2012-08-17 12:51:18]
移転、そんなに早い時期でしたっけ?フットサル場からの歓声も案外楽しかったんですけどね。
同じくらいの高さのマンションとしても、視界は今より遮られてしまいますね、残念。
111: 購入検討中さん 
[2012-08-18 21:51:12]
他に剣山には何がテナント入るの?
113: マンション住民さん 
[2012-08-20 22:14:52]
110さん<移転案内、フットサル場に掲示してありますよ〜。
私も若者の歓声何気に嫌いで無かったので残念です。
向かいにマンション建っても、道路幅があるので日当りは保てそうですね!

剣山開発のテナント、あとはドックランとかも耳にしましたが、
あくまでこれは不確かな情報です。
私的には近くにコンビニが欲しいです。
114: 購入検討中さん 
[2012-08-21 19:59:57]
誰かテナント一覧有りませんでしょうか?
116: 匿名 
[2012-08-26 19:50:29]
ペット屋も被りますね。
117: マンション住民さん 
[2012-10-28 09:58:23]
フットサル場とテニスコートの工事が始まりましたね。昨日の定期点検で工事の方が大規模なマンション計画があると仰ってましたが実際どうなんでしょうね。
118: 申込予定さん 
[2012-10-28 22:23:51]
で、結局テナントはいつ発表?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる