なんでも雑談「電力不足の現在、開幕してナイターやるのか?セリーグは何を考えているのか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 電力不足の現在、開幕してナイターやるのか?セリーグは何を考えているのか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-08 11:56:53
 削除依頼 投稿する

プロ野球セントラルリーグは25日開幕だそうです。
計画停電の実施の現在、ナイターやるつもりか?
マスコミ関係の球団もあるのに何を考えているのか。
呆れるばかりです。

[スレ作成日時]2011-03-16 23:02:27

 
注文住宅のオンライン相談

電力不足の現在、開幕してナイターやるのか?セリーグは何を考えているのか?

1: 匿名さん 
[2011-03-17 00:10:45]
諸悪の根源はナベツネだな
2: 匿名 
[2011-03-17 00:15:49]
なべつね語録
25日延期したパリーグに
勝手にしろ(怒)発言
3: 匿名さん 
[2011-03-17 00:26:12]
大御所がこんなのだと、巨人の選手も不幸だね
4: 匿名さん 
[2011-03-17 00:39:22]
ドームも神宮も計画停電対象地域から外れてるのか
5: 匿名さん 
[2011-03-17 08:37:36]
最終的には、ドームを運営してる会社の良識が問われるよね。
場所、貸すの?
6: 匿名さん 
[2011-03-17 10:14:35]
>>ドームも神宮も計画停電対象地域から外れてるのか

東京ドームのある文京区は、東電の計画停電の対象地区外です。
対象外だからといって、計画停電の中、昼間でも大量の電気を使うドームを極力使用すべきではない
19日も甲府のオープン戦が中止になったので
ロッテと東京ドームで練習試合をするらしい。
20日・21日も東京ドーム開催の方向でオープン戦が組まれている
日中照明を使わないジャイアンツ球場へ行け。
7: 匿名さん 
[2011-03-17 11:22:39]
>東京ドームのある文京区は、東電の計画停電の対象地区外です。
>対象外だからといって、計画停電の中、昼間でも大量の電気を使うドームを極力使用すべきではない

東京ドームでの試合観戦ボイコット運動をやるべし
8: 匿名さん 
[2011-03-17 12:22:59]
野球すべきではないと言う選手の意見は無視 

なべつねは水道橋で、募金活動するべし
9: 匿名 
[2011-03-17 12:32:48]
なべつね 憎まれっ子世にはばかる
10: 匿名さん 
[2011-03-17 14:13:02]
そのうち徳光がでしゃばってくるよ
11: 匿名さん 
[2011-03-17 14:26:10]
日本人として協力出来ないセ・リーグは無くなっていいよ
パ・リーグ1リーグ制で十分
12: 匿名さん 
[2011-03-17 16:08:15]
ナゴヤドームで今日はナイターか
14: 匿名さん 
[2011-03-17 16:39:54]
野球、終わってる。
15: 匿名さん 
[2011-03-17 19:16:30]
今年は、プロ野球の試合はパスして、入場料分は、義捐金にしましょう。今年はね。
16: 匿名さん 
[2011-03-17 20:40:44]
巨人の本拠地・東京ドーム(東京都文京区)は、屋内のためデーゲームでも照明を使用する。また、空気圧で膨らませている屋根を支えるための送風ファンにも電力を使う。巨人戦開催時の消費電力は、付随施設が使う分も含め1日平均5万~6万キロワット。横浜スタジアムの3倍弱で、5000~6000世帯を1日賄える(毎日新聞より)
17: 匿名さん 
[2011-03-17 20:41:43]
巨人の本拠地・東京ドーム(東京都文京区)は、屋内のためデーゲームでも照明を使用する。また、空気圧で膨らませている屋根を支えるための送風ファンにも電力を使う。巨人戦開催時の消費電力は、付随施設が使う分も含め1日平均5万~6万キロワット。横浜スタジアムの3倍弱で、5000~6000世帯を1日賄える。(毎日新聞より)
18: 匿名さん 
[2011-03-17 20:42:51]
巨人の本拠地・東京ドーム(東京都文京区)は、屋内のためデーゲームでも照明を使用する。また、空気圧で膨らませている屋根を支えるための送風ファンにも電力を使う。巨人戦開催時の消費電力は、付随施設が使う分も含め1日平均5万~6万キロワット。横浜スタジアムの3倍弱で、5000~6000世帯を1日賄える
19: 匿名さん 
[2011-03-17 20:47:35]
巨人の本拠地・東京ドーム(東京都文京区)は、屋内のためデーゲームでも照明を使用する。また、空気圧で膨らませている屋根を支えるための送風ファンにも電力を使う。巨人戦開催時の消費電力は、付随施設が使う分も含め1日平均5万~6万キロワット。横浜スタジアムの3倍弱で、5000~6000世帯を1日賄える
20: 匿名 
[2011-03-17 20:56:42]
本当にやったら野球は社会から追放。
21: 匿名さん 
[2011-03-17 21:48:50]
被災地には物資もまともに届かないし
避難場所によっては生命の維持がやっと所もあると読売・中日各新聞でも報道してる。

都市部だって、大規模停電に備えて夕方の電車の間引き運転とか節電してる。

この時期に何を考えているのやら。

選手会はストも考えてるらしいが
ストを実施すれば大多数の国民は支持すると思うよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる