なんでも雑談「放射線の被害を防ぐ主な対策」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. 放射線の被害を防ぐ主な対策
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-06-29 10:38:29
 削除依頼 投稿する
【特集スレ】東日本大震災 原発・放射能について| 全画像 関連スレ RSS

被災地に近い方向けの情報です。
ご存じの通り、遠方の方は健康上の問題はないとのことなので
心配には及ばないかと思われます。


放射線の被害を防ぐ主な対策
(日経新聞より)

国や地方自治体の指示に従う
換気をやめて家の外に出ない
タオルやマスクなどで口や鼻を覆う
エアコンを止める
窓は閉める
外に干した洗濯物は取り込まない
皮膚を露出しない服と帽子を着用する
帰宅時に着用していた洋服などはビニール袋に入れて密閉
帰宅時に浴びた場合は顔や手足などを中心に丁寧に洗い流す
帰宅時には口や唇の周りを拭き取ってからうがいをする
できればコンクリート施設の中に待避する
できるだけ発生地から離れる
心配な場合は病院で被曝検査を受けることが望ましい
被曝していれば除線措置などを受ける
線量計を持っている人がいれば一緒に行動する

[スレ作成日時]2011-03-16 00:34:50

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

放射線の被害を防ぐ主な対策

86: 匿名さん 
[2011-08-04 23:23:33]
そうですね、飲料に使われる水って地下水が多いですよね。
水道水と違って検査するしないはメーカー任せですもんね。
サンガリアはRO浄水器を通した水使用なので安心らしですよ。
でもサンガリアの飲料ってほとんど見かけない><
87: 匿名さん 
[2011-08-06 23:22:34]
将来が心配です。子供もいるし。
その分医療がどんどん発達すればいいのですが
88: 匿名 
[2011-08-07 01:13:31]
皆さんのお子さんは鼻血とか下痢していないですか?
Twitterを最近はじめましたが、東日本の各地で、鼻血だした事ないお子さんまで、日に何回も鼻血をだしたとゆう報告をみました。それから今、Twitterでは女性の生理周期や排卵や量が騒がれています。
私も事故後、子宮のあたりがえぐられるような痛みがあり、遅れた事ない生理が1週間遅れ、カスのような生理がはじめ続きました。期間もいつもより長かったです。それから喉がいたくてつまった感じがいまでもとれません。
これらは低線量被曝のようでかなりショックです

今日味噌の会社に電話して原産地を聞いたら、米は政府から買い取っている米で、国産ではあるがどこの地域なのかわからないとゆう答えでした。わからないとは…日本がこんなにもずさんな国だったなんて、腹が立ちます。また政府はもう信用できないので、政府から買い取っている商品はやめた方がいいと思いました。皆さんも、気をつけてください。

89: ご近所さん 
[2011-08-07 04:59:37]
本当にスレ主の放射線の被害を防ぐ主な対策「国や地方自治体の指示に従う」は悪いジョークですね。

皆さんの予想通りになりました。横浜市は責任とるんでしょうかね?

【神奈川】汚染疑い牛肉、127校の給食に使用か…横浜市[08.06]
▽読売新聞(2011年8月6日14時40分)
www.yomiuri.co.jp/national/news/20110806-OYT1T00230.htm
横浜市は5日、放射性セシウムに汚染された稲わらが与えられた疑いのある福島、宮城、岩手県産の牛19頭の肉が
4~6月に市内の小学校127校(約6万7000人分)の給食に使われた可能性があると発表した。
市教委健康教育課によると、19頭の肉は、4月19日から6月21日までの間に計12回、ハッシュドビーフや
ドライカレーなどの材料として使われた。この19頭の肉については放射性物質の検査は行われておらず、すでに
すべてが消費された可能性があるため、同課は「追跡調査できるかわからない」としている。
19頭の肉は、市内18区のうち、鶴見、西、瀬谷、緑の4区の給食では使われていなかった。
1食あたりの使用量は25~40グラム程度で、同課は「食べても量が少ないので、健康に影響を及ぼすとは考えられ
ない」としている。

90: 匿名さん 
[2011-08-07 13:27:35]
健康に影響を及ぼさないなら何故基準値なの???
基準値を上回った時点で流通していること自体がアウトなのです。
見苦しい言い訳をせず、母親たちから給食材料の産地への不安を
安全と切り捨てた行政は深く反省しなければいけない。
91: 匿名さん 
[2011-08-07 14:52:27]
今、検出されているのは、ほとんどセシウムなんだから、
私は体内被曝の心配はしていませんが。
92: 匿名さん 
[2011-08-07 15:24:40]
セシウムだと体内被曝を心配しないのは、あなたの自由です。
但し、セシウムを接種しても体内被曝をしないというのは間違いです。
93: 92 
[2011-08-07 18:10:58]
摂取でした
94: 匿名さん 
[2011-08-07 19:07:42]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
96: 匿名 
[2011-08-08 13:01:46]
ちょうど婦人科に来ているので合間に医者に聞いたら(生理周期の乱れ、カス、痛みの患者が増えているのか)根拠がないと否定していましたよ。被曝なんかしてたら家で生活できるわけがありませんもの。
で、今週末から旅行なので生理遅らせる薬もらってきました♪
97: 匿名さん 
[2011-08-08 14:53:31]
居住地にもよるでしょうけど、症状が出るのは五年後以降では?
98: 匿名さん 
[2011-08-08 16:20:06]
セシウムを中和する薬とか売り出したら売れそう? もちろん眉唾ものだよ(笑)
99: 匿名さん 
[2011-08-11 11:17:50]
震災後の体調不良の原因の大半は精神的ストレスによるものです。
放射能の影響ではありませんよ。
まあ放射能の気にしすぎからくるストレスもあるので間接的な原因にはなっていますけどね。

もう放射能がこれでもかってほど心配で心配で仕方がない人にはあれこれ医学的根拠やら
基準値、しきい値やらをどんなに説明をしても、また説明しなくても安心できないでしょう。
ネット上で悪い情報ばかり仕入れているでしょうから。

こういう心理状態のときは周りの意見など何も信用できなくなっていますからね。
安心を求めすぎるゆえに逆に悪い情報ばかりに過敏になっていますから。

マスコミや週刊誌、ネット上の何も根拠もない不安を煽るような報道には流されないように
気をつけましょう。

まあ、結局はそんな心理も時間が解決してくれますけどね。いつまでもそんなストレス状態を
維持できるわけはなく、多くの人が何かしら自分自身に理由づけをして時期がくれば自己解決
するものです。でなければあまりのストレスで生きていられませんから。

実態はどうであれ時が過ぎればみな飽きてきます。
今の放射能は言い方はわるいけど流行みたいなものです。
福島では30年間の健康調査がありますが10年も経てば放射能関連の報道なんて皆無でしょうね。
100: 匿名さん 
[2011-08-11 11:36:26]
ごちゃごちゃうるさい。いいから黙って食え。嫌なら何も食うな。
101: 匿名さん 
[2011-08-11 19:32:26]
>>99
今時、放射線に閾値は存在しないという方が一般的ですよ。

>>100
ごちゃごちゃうるさいと思うならこの板見なけりゃいい。
104: 匿名さん 
[2012-04-23 21:42:28]
99さん

おっしゃる通り、10年後、放射能関係の報道は皆無かもしれませんね。

だからと言って、被害者がでないということではないと思いますよ。
悲しい事ですが。

以下のリンクの13:52のあたりをご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&NR=1&v=FSQMLt-E...
日本ガン学会で発表された、核実験本格化後の子供のガン死亡増加率だそうです。
このままでは、これと同じ事が起きてしまうのではないでしょうか。

105: 匿名 
[2012-04-25 10:23:21]
黄砂調べようよ きっと放射能が出るよ。
107: 匿名さん 
[2013-12-04 20:05:43]
放射性物質はセシウムですね。
108: 匿名さん 
[2013-12-12 12:17:04]
食品中の放射性物質の検査結果について(第778報)
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000031014.html

★自治体から入手した放射性物質の検査結果

※ 基準値超過(8件)

No.1,190 :宮城県産灰色シメジ (Cs:1,700 Bq/kg)
No.1,506:群馬県産ワカサギ (Cs:120 Bq/kg)
No.1,508~1,521、1,526:群馬県産ニホンジカ(5)(Cs:220 Bq/kg、170 Bq/kg、180 Bq/kg、160 Bq/kg、110 Bq/kg)
No.1,525 :群馬県産イノシシ (Cs: 170 Bq/kg)
109: 匿名さん 
[2014-01-20 19:46:58]
なんで東北の魚介類を平気で獲って売ってるの?
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/food/1324457368/l50

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる