一戸建て何でも質問掲示板「資材不足」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 資材不足
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-07-11 20:02:34
 削除依頼 投稿する

今後当面の間は震災被害者のための仮設住宅建築に伴って資材不足となりそうです。

最優先で対応していただきたいと思う反面、地方の中小工務店の経営状況が心配です。
このへんのバランスはだれか考慮して対応する省庁等あるのでしょうか?

現在建築中の方々、とくに小規模な個人工務店等で建築の方は、この点、ご注意を!

[スレ作成日時]2011-03-14 11:07:05

 
注文住宅のオンライン相談

資材不足

409: 匿名さん 
[2011-04-08 09:03:00]
えっ足長さん女なの?
ビックらこいたー
410: 匿名さん 
[2011-04-08 10:18:26]
80前のオッチャンかと思ってました!
411: 契約済みさん 
[2011-04-08 10:47:02]
関電のスマイル店さんへ

ダイキンのエコキュートまだありますか?

あれば型番とか価格などを教えてほしいのですが
412: 匿名さん 
[2011-04-08 10:50:45]
>>407
裏情報があるみたいなこと言って、嘘の金利情報流した言い訳は??
413: 匿名さん 
[2011-04-08 11:02:27]
>>408
おれってまじで業界の大物だしってことだろ。
言わせんなよ恥ずかしい
414: いいかげん 
[2011-04-08 12:21:18]
いちいち反応するなよ。
415: 匿名 
[2011-04-08 13:04:50]
足長でるな。ウザイ
416: そふらん 
[2011-04-08 13:44:54]
あのぉーー
現在、大手HM(軽鉄ユニット系)建替え検討中の庶民ですが、
足長さん情報に近いソースは素人でも十分探せますね!
時系列にニュースを辿ると、
4月になって暇してる営業とゆっくり商談して今年夏までに仕様確定して、
今年度中に引渡しなら目処が立ちそうな気がしてきましたが、
足長坊主さんやサラリーマンさんや匿名さんはどう思いますか?

仮説需要と震災復興需要のちょうど間の時期になるので、
長期的にみて需給バランスは比較的安定するのではないでしょうか?
また、今年度入居の税制優遇+太陽売電にも上手く乗れるのでは?

反足長さん達がご商売なら本格復興需要期にいくらでも稼げるんじゃないでしょうか?
(そこまで資金繰が持ちこたえられればですが。。。)


日経アーキテクチュア
特報:資材不足で緊急調査、国交省「仮設住宅用は確保」
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110405/546823/?...

住宅情報ナビ(以下時系列で記事をならべてます)

住宅各社から悲鳴!「コンパネが足りない」
http://house.data-max.co.jp/2011/03/post_257.html

仮設住宅が住宅資材調達に影響~断熱材、コンパネ材が入手困難
http://house.data-max.co.jp/2011/03/post_263.html

木材・合板に留まらない住宅資材不足~供給不足に拍車をかける大震災(1)
http://house.data-max.co.jp/2011/03/post_266.html

【被災者支援】仮設住宅用の合板は十分あり!
http://house.data-max.co.jp/2011/03/post_270.html

木材・合板に留まらない住宅資材不足(2)~震災復興需要への対応
http://house.data-max.co.jp/2011/03/post_268.html

国交省 住宅資材の需給調査を実施
http://house.data-max.co.jp/2011/03/post_277.html

どこまで続く資材不足(1)~合板(コンパネ)、計算上は足りるはず?
http://house.data-max.co.jp/2011/03/post_279.html

どこまで続く資材不足(2)~外装材、フル生産には時間が必要
http://house.data-max.co.jp/2011/04/2_25.html

どこまで続く資材不足(3)~サッシ、品不足の兆候
http://house.data-max.co.jp/2011/04/3_16.html

どこまで続く資材不足(4)~ガラス業界、特殊ガラスほど深刻に(前)
http://house.data-max.co.jp/2011/04/4_14.html

強権発動?住宅建設資材不足~「買い占め及び売り惜しみ防止法」発令か
http://house.data-max.co.jp/2011/04/post_286.html

どこまで続く資材不足(5)~ガラス業界、特殊ガラスほど深刻に(後)
http://house.data-max.co.jp/2011/04/5_10.html

どこまで続く資材不足(6)~電設資材、安定した供給状態には2カ月必要?
http://house.data-max.co.jp/2011/04/6_6.html

どこまで続く資材不足(7)~断熱材、昨年からの品不足に拍車
http://house.data-max.co.jp/2011/04/7_5.html

417: 匿名さん 
[2011-04-08 15:27:57]
足長はキャディなの?
418: 匿名さん 
[2011-04-08 15:57:55]
ホステスだと思う。
421: 匿名さん 
[2011-04-08 17:17:23]
ただの自称女のネカマだろ。
422: 販売関係者さん 
[2011-04-08 18:29:37]
材木、建材の販売を主に中小規模の工務店さん相手にしてます。場所は東海地区です。今の所、断熱材が入荷が厳しく、吹きつけ断熱などに変更を勧めています。
水廻りはキッチン、バス、トイレが同一メーカーでは揃いにくい状況ですが別々ならなんとか入荷可能です。
<納期は通常より掛かってしまいますが。>
その他は合板、外壁含め納入可能です。外壁は選択肢は狭くなってしまい施主様には申し訳ないですが。
材木は価格が上昇しているものもありますが量は十分にあります。プレカット工場も大手が止めている分空いています。
個人的には今回の材料不足は中小の工務店さんよりも大手の方が厳しいように感じますが、どうでしょうか?

423: 匿名さん 
[2011-04-08 19:24:45]
復 
興 九→関→名→東→被→被
資  → → → 
材  →西→古→ →災 災
・ 州  → →京→ →
物   大→屋→  地 者
資   阪  → →


住 メ→商→○→○→施
宅 │→  ○→○ 工
資 カ→社→○   業
材 │→ →○   者
   → →○

こんな感じだそうです・・・
424: 匿名 
[2011-04-08 22:02:15]
>>416
あやしいですねー。釣りっぽいですねー。誰かの自演ぽいですねー。足長みたいですねー。
自己顕示欲の塊が質問に答えない時点で罠みたいですねー。
ここまで調べて何聞くんですかねー。
反足長さん達って誰ですかねー。
タマに関する情報恐ろしいくらい削除されてますねー。誰かのメッセージですかねー。
425: 匿名 
[2011-04-08 22:54:53]
大手ハウスメーカーさんで建築中です。
心配してるけど…なにもまだ言われないまま、基礎工事無事に終わり、棟上げ終わり、窓も入り…

これからなんでしょうか、資材不足の影響は。

キッチン、洗面化粧台、お風呂はパナソニック、トイレはイナックス…

………

………
426: 匿名 
[2011-04-08 23:21:00]
>>425
お前も怪しい。誰に何を聞きたいのだ。
428: 匿名さん 
[2011-04-09 06:05:10]
テレビでプチプチが結構断熱効果あるってやってた。
仮設住宅ならプチプチで断熱してもいいんじゃ。
429: 匿名さん 
[2011-04-09 11:20:19]
資材不足は5月末には解消の方向ですね。
ポリエチレン、グラスウール、ガラスも製造ライン復旧の見込が出てますし、
ユニットバスの排水トラップも代替部品で出荷して後日改修とからしいですし、丸一も代替生産準備に入ってますね。
430: 購入検討中さん 
[2011-04-09 14:51:23]
資材不足が解消されても、価格がどれだけ上がるかが悩みの種です
431: 匿名さん 
[2011-04-09 19:28:41]
本当に嫌だ。足長が出てくると有益な情報を教えてくれる人がいなくなる。そして荒れた上に変な人が現れる。本当にみんな迷惑している。自分でスレ立てるかブログでもやればいいのに。ガセネタ流してばれれば無視する。そして自画自賛。議論にも応じない。どうしようもないクズだよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:資材不足

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる