住宅なんでも質問「三井のリハウス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅なんでも質問
  3. 三井のリハウス
 

広告を掲載

AAA [更新日時] 2024-05-27 23:54:57
 削除依頼 投稿する

三井のリハウスについて

【本文を訂正しました。2012.10.23 管理担当】

[スレ作成日時]2005-10-28 20:28:00

 
注文住宅のオンライン相談

三井のリハウス

1282: 名無しさん 
[2020-06-29 22:10:34]
私たちは土地の買主側で、売主側の不動産会社が三井のリハウスでした。
契約当日、重要事項説明で建築に関わるような条件を初めて知りました。その条件によって建物の価格が100万円以上変わるものでした。買主側の不動産会社にも責任があるかと思いますが、三井のリハウスも契約まで一度もその資料を提出していませんでした。
重要事項説明の中で気付き、予算を上回るために当日契約できませんでした。わざとその条件を隠して契約させようとしてたのではないかと感じました。
三井のリハウスが売主に契約できない理由を説明をしていましたが、自分たちに非がないような言い方でしたし、私たちにも当初謝罪の言葉がありませんでした。
法的には重要事項説明で説明すればいいとのことですが、上司も担当者も全く誠意がありませんでした。
大手だからと言って全く安心できないし、お勧めできません。人格を疑います。
1283: 売却利用さん 
[2020-07-03 21:58:14]
大手というだけで本当に横柄な態度の多い残念な会社です。s店の某営業マンですが知識もなく責任転換は当たり前です。
もう利用したくありません!
1288: 匿名さん 
[2020-08-05 11:17:00]
以前売却の為リハウスに査定に来てもらったところ、売り出してから2週間ごとに100ずつ3回下げ、売れなければ買取になると言われた。売り出し価格もこちらの希望はきいてもらえず 三井の査定価格から始めると言う。その査定額もとても安く(築浅です)買取金額は購入価格の半値でした。翌日断りの電話をすると、他の方法のあるだのなんだのとしつこく説得されましたが、もちろんお断り。2ヶ月で買い取りになるなど、全く理解できません。他社に三井の提案書を見せましたがやはり分からないと言ってました。結果、6ヶ月かかりましたが三井の売り出し価格より300万高く売れました。大手だからと安心せず数社に査定依頼して良かったです。今後売却をする時があれば他社に見せる為、三井の提案書は保管してます。
1289: 引き渡し前さん 
[2020-08-08 07:27:40]
営業マンは煽り営業。すでに満額申込者複数いるとのこと。スルーして値引き交渉したら即okが。満額のひとがいるのにokなんておかしいですよね、契約可能性の高い相手に、よくもモロバレの嘘がつけるものです。

重要事項説明で説明していないこと、鍵の紛失が発覚しているのに買主に引き渡し当日まで黙っておいて引き渡そうとしていることがこちらからの問い合わせで発覚、買主に不利な重要事項内容。
騙されました。
これから引き渡しですが、不動産業界のコンプライアンス低さはもともと認識して注意していましたが、想定を越えるコンプライアンス、モラルの低さですね。
営業マンは販売時から嘘をついていたので信用ならず、このことは本社に直接電話しました。
引き渡しまでに解消されるのかかなり不安です。

この会社はもう利用しません。
1293: 匿名さん 
[2020-08-23 23:16:55]
売却をお願いしました。
他社数社は掲載する内容に間違いがあり訂正をお願いしましたが三井さんは間違いもなく安心して、お任せ出来ましたよ。
1294: 通りがかりさん 
[2020-08-30 19:43:40]
昨年実家の土地を処分するに辺り、見積もりを数社お願いしましたが、三井のリハウスさんが一番酷かったです。
家の中にまで入って、じろじろ家中下見したくせに見積もりも提示して来ずフェードアウト。
キャンペーンで査定でクオカードがもらえると書いていましたが、結局それももらえませんでした。
一番対応が良かった住◯不動産さんが相場より高く買ってくれました。
三井のリハウスはお勧めできません。
1295: 匿名さん 
[2020-08-31 21:38:03]
希望する日に中古物件を見学したいと連絡したところ、
「翌月にならないと見学できない」と回答があり、
翌月頭に見学日を変更したのですが、翌月になる前に「もう他の人が購入を決めました」と連絡がきました。
中古物件を見学せずに決める人がいますかね!?
信用ならない会社だなと思いました。
1296: 匿名さん 
[2020-08-31 22:05:08]
ホームページを見て中古物件の見学をしたいと連絡したところ、私が見学を希望した日はまだ部屋に荷物があるから見学できないから翌月にしてくれと回答がありました。そのため見学する日を翌月にしました。
にも関わらず、翌月になるまえに「もう他の人が購入を決めました」と連絡がきました。
中古物件を見学もせずに購入を決めるのはおかしいと思いましたが、1287?名無しさんのコメントみて納得しました!
自社の業績のためとはいえ嘘はよくないですね…
1300: 匿名さん 
[2020-09-20 13:17:33]
私はS不動産販売、T◯◯◯◯◯は全然、駄目でした。三井さんが1番、良いです。提案力、営業力、全てに於いて三井さんが勝ってます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:三井のリハウス

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる