マンション雑談「やはり湾岸タワマンは安全だった。しかし。。。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンション雑談
  3. やはり湾岸タワマンは安全だった。しかし。。。
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-08-04 22:45:00
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】湾岸エリアの問題点| 全画像 関連スレ RSS

今回の地震で湾岸タワマンが安全であることが証明されました。
しかし、エレベータの停止など不便な思いをした方も多いと思います。

意外なことも起こったでしょう。エレベータのほか、何か不便なことありましたか?
タワマンならではの困ったことを共有しましょう。

[スレ作成日時]2011-03-12 06:33:22

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

やはり湾岸タワマンは安全だった。しかし。。。

873: 匿名さん 
[2012-07-18 16:28:25]
>872
まあ落ち着いてこの記事でもちょっと読んでくれ。
たぶんこういうの読めないからそんなこと書いてるんだろうけど。

http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/building/news/20110711/548511/
874: 匿名さん 
[2012-07-18 17:58:30]
>873
ずいぶんと小型ですね、私の見たのはゴムの部分だけで200トンダンプのタイヤより大きかったですよ。
それが何基も並んでおりました、都内のタワーマンションの地下です。
このホテル規模が小さいんでしょうか、そんな金額でタワーは無理じゃ無いですか。
普通エレベーターのリニューアルでも10億以上掛かりますよね、
それとも、免震装置なのでしょうが、私の言うこれをダンパーとは呼ばないのでしょうか、間違っていたらすみません。
875: 匿名さん 
[2012-07-18 19:16:20]
>874
200tダンプのタイヤっていうと直径4m以上ってこと?
876: 匿名さん 
[2012-07-18 19:18:58]
縦にしても横にしても公道は運搬できないな
878: 匿名さん 
[2012-07-19 08:35:51]
>877
いや、ダンプのこととかじゃなくて・・・

もう少しわかってる人かと思ったけど
なんか、めんどくさい人そうだからもういいや。
880: 匿名さん 
[2012-07-23 09:56:44]
くだらね〜

まず最低限の知識をもってから書き込めよ。
885: 匿名さん 
[2012-07-24 00:55:00]
千葉で傾いたままのマンションって初耳なんですが、どこですか?
886: 匿名 
[2012-08-03 16:13:05]
湾岸タワマン高層階住人です。

311では、東北が震源の為、微小な被害でした。
でも都心震源の場合が心配です。
内閣府調査では、東京湾北部を震源とするハザードマップが作られていますね。
http://www.bousai.go.jp/jishin/chubou/taisaku_syuto/syuto_top.html


その時、埋立地は耐えられるのでしょうか。。
共同溝は、ごく普通の一般人に役に立つのでしょうか?



887: 匿名さん 
[2012-08-03 22:34:41]
関東、よく揺れますね、地震時は自身で自身を守ってください。
湾岸タワマン、安全な訳がありません、自覚してますよね。
888: 匿名さん 
[2012-08-04 04:47:22]
湾岸に限らず、日本全国で安全な場所なんてどこにもないでしょう。
自分で自分を守るのも常識の話。今更議論することもありません。
889: 匿名さん 
[2012-08-04 21:59:54]
昨年の震災でタワーを買った方々にはたいへんお気の毒なことでした
特に湾岸の方はさぞやお気を落とされていることと存じます
心から同情いたします
890: 匿名さん 
[2012-08-04 22:45:00]
湾岸のタワーマンションにお住まいの方は、経済的にもかなり余裕の有る方が多いと存じます。
なかにはヘリコプターや飛行機を御持ちの方もおられる様ですね、地震くらい問題無いですよ。
災害に遭われても、みなさん御自分で解決なされますから、行政には頼らないで下さいね。
日本国民、人の勝ってには厳しいかもしれません。
「税金たくさん納めてるだろ」って、 だだこねないで下さいね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる