野村不動産株式会社 名古屋支店の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【海抜0m】地震や津波に弱い地域のマンション【東海・東南海地震】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 天白区
  6. 【海抜0m】地震や津波に弱い地域のマンション【東海・東南海地震】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-09 23:50:31
 削除依頼 投稿する

港湾近い地域に住むリスクが良く分かりました。

東北関東大地震に被災された方、心よりお悔やみ申し上げます。
亡くなられた方、心からご冥福をお祈り申し上げます。

[スレ作成日時]2011-03-11 23:54:25

現在の物件
プラウド植田
プラウド植田
 
所在地:愛知県名古屋市天白区植田3丁目1311番(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 植田駅 徒歩3分
総戸数: 34戸

【海抜0m】地震や津波に弱い地域のマンション【東海・東南海地震】

331: 匿名さん 
[2011-04-26 16:25:16]
尾張も名古屋も三河もでしょうねぇ。
販売店や保険業界まで自動車業界はみんなキツそうですよ。
自粛ムードもあって飲み屋もひどいって言ってたし、東北の人事が止まったりして
自動車業界じゃないうちも歓送迎会見送ったし、相当景気が落ち込むことになるでしょうね。
何より少し明るさが見えたところでこれはキツイ。
ローンある人でサブプライム持ちこたえたんだが今度こそ行き詰まる人も出てきそうですね。
332: 匿名 
[2011-04-26 17:10:57]
↑キツくなるのは誰でもわかってる事。

お前何かあったんか?可愛そうに。

行き詰まる人が出てきたら、そんなに嬉しいのか?
334: 匿名 
[2011-04-26 22:35:35]
>>329黙れ在日

早く国へ帰れ!!!
335: 匿名さん 
[2011-04-26 22:41:53]
>>332
俺は競売物件狙いだから結構楽しみだったりする
336: 匿名さん 
[2011-04-28 22:32:40]
マンションコミュニティなのに
車のネタで言い争いするの、やめてもらえませんかww
337: 周辺住民さん 
[2011-05-01 16:56:57]
三河おわってるだろ
339: 周辺住民さん 
[2011-05-01 17:44:17]
愛知県でこれから住んではいけない地域。
金を払って命を懸けて住む地域

1・愛知県沿岸部と海抜0メートル地帯。
工業地帯から大量の残骸が流れ着く可能性、沿岸から20キロは離れたい。
刈谷市(高津波町)安城(地面を掘ると貝殻いっぱい)
明応地震での被害が甚大。
伊勢湾台風の時、水没した表示をこっそり撤去している自治体も。
津波が来た時逃げ場は有りますか?

2・愛知東部
亜炭鉱跡地&新規丘陵造成地域。
仙台での被害甚大。亜炭鉱跡地の把握は自治体も分からないと言う”立場”w
平時である現在でも日進市で地盤のトラブル発生。
地元財界・行政・マスコミなどゴミを宝の地へとイメージ戦略。
事が起これば想定外w
昔から住んでいない所を欲につられて再開発w
馬鹿はそれでも買うだろう。何故なら馬鹿だからw
340: 周辺住民さん 
[2011-05-01 17:45:10]
無理するなよw

製造業乞食が必死w
341: 周辺住民さん 
[2011-05-01 17:49:24]
沿岸から40キロ以上離れた一宮市。

沿岸から大量の漂流物が流れ着く自治体。

住むことは命がけですw
343: 匿名さん 
[2011-05-01 19:59:07]
まあどっちにしても不動産は購入するもんじゃねーかもしれんよなあ
将来の収入まで担保に入れて全力買い
結果、その地に縛り付けてしまいどんな状況でも身動きできなくなってしまう
放射能が飛んで来ようが離れられない、家やマンションと心中なんて馬鹿馬鹿しいぜ
345: 匿名さん 
[2011-05-07 21:57:30]
ついに紀伊水道でも地震が起きた。ヤバイよヤバイよ by出川
346: 匿名さん 
[2011-05-07 23:14:56]
出川が現れたww
出川は愛知にいないから関係ないっしょ。
347: 匿名さん 
[2011-05-08 05:56:02]
昨日の21時57分 M4.1 震度3
同じく22時04分 M3.6 震度2
連続の地震ですね。
発光現象が見えたという人がいて盛り上がってますね。
ちょっとイヤ。
348: 周辺住民さん 
[2011-05-09 19:04:12]
お城の近くから白壁、徳川園あたりも地震そのものには歴史的に見て安全だけど
地震による大火災の危険地帯です
今池から古出来町 白壁 車道は大火災想定されます
関東大震災は大火災による死者が圧倒的に多い

マンション居住者の場合
震度5以上の地震が来た場合、マンションから即、外へ出て近くの公園、広い駐車場へ避難
地震によりマンション火災が多発した場合、消火活動はほぼ不可能

名古屋市内のはしご車の数は、マンションの数に比べゼロに等しい


三河地方沿岸部
津波被害と沿岸の工業地帯の残骸流出で大変なことに。

せめて沿岸から30kは離れたい・
350: 匿名さん 
[2011-05-09 23:01:41]
東海道線より北西で川から遠く
造成地じゃないところ、崖崩れしないところ、陥没しないところ、密集してないところ

あんまりないかもしれん
351: 匿名さん 
[2011-05-09 23:02:32]
間違えた
東海道線より北東だった
352: 匿名さん 
[2011-05-10 00:33:01]
週間ダイヤモンドの特集をみてごらん
名古屋市内の西半分は住む所ではない
353: 購入検討中さん 
[2011-05-10 00:48:54]
震災の時は金持ちに引っ付いてるのが一番安全。
貧乏人に引っ付いていても物盗られるだけ。
そう考えると、港区とか中川区は最初に消える。
354: 匿名さん 
[2011-05-10 02:00:34]
液状化でアストロタワーはピサの斜塔にならないか
355: 匿名 
[2011-05-10 05:08:16]
東海圏で地盤など含めて安全なのは…

高山市だと聞きました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる