株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ南大高ディアグランデってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. ライオンズ南大高ディアグランデってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-27 00:21:49
 

ライオンズ南大高ディアグランデについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字助治根山1-24他、字高根山2-5他、字平地15他(従前地)名古屋市大高南特定土地区画整理組合34街区1番、4番(仮換地)
交通:
東海道本線 「南大高」駅 徒歩4分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.31平米~104.97平米
売主:大京
売主:名古屋菱重興産

施工会社:鉄建建設株式会社 名古屋菱重興産株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-03-08 11:19:51

現在の物件
ライオンズ南大高ディアグランデ
ライオンズ南大高ディアグランデ  [オータムステージ(最終期)]
ライオンズ南大高ディアグランデ
 
所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字助治根山1-24他、字高根山2-5他、字平地15他(従前地)名古屋市大高南特定土地区画整理組合34街区1番、4番(仮換地)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩4分
総戸数: 100戸

ライオンズ南大高ディアグランデってどうですか?

122: 匿名はん 
[2011-04-11 22:37:33]
区画整理が完了して、公示価格が出てくるようになったら、地価も緩やかに上昇するかもね。
123: 匿名さん 
[2011-04-11 22:38:20]
希望としては主要道はもっと遠い方がいいかも。それより周辺のさら地が早くなくなって欲しい。できれば安い賃貸アパートみたいなものはいらない。
124: 匿名さん 
[2011-04-11 23:45:27]
確かに。新築の賃貸マンションが乱立しているね。クレスト、大東建託等。
ここら辺の地主さんが、建築業者に「儲かる」と、言われ建てている代物ですが、
結果はどうなんでしょうね。

もう、こういった建物は正直立ててほしくないですね。
125: 匿名さん 
[2011-04-11 23:54:54]
>国道302、国道23、名古屋高速、伊勢湾岸、知多半、名2環

これだけの主要な道路に囲まれているのに、イオン前の通りが開通していないのがおしいね。
どうやったら、あそこが開通するんだろう?
126: 匿名さん 
[2011-04-12 10:12:08]
>>124さん

イオンの従業員が入っているんだと思ってました。
イオン内のアパレルなどの借り上げ社宅になれば良いのかなとも。

おしゃれな賃貸があればいいですけど、希望としてはやはり一戸建てが増えて欲しいですね。
127: 匿名さん 
[2011-04-12 19:51:52]
一般的にはイオンで働く転勤者は1〜2駅離れた駅前に住むんじゃない。
あそことイオンの往復だけならノイローゼになるかも。食料品もイオンで買うしかないでしょ。
128: 住まいに詳しい人 
[2011-04-12 22:02:09]
イオンの従業員(パート含)は3~10%の値引きがあります。
イオンの従業員は基本、言われなくてもイオンで購入します!
129: 匿名さん 
[2011-04-12 22:48:11]
賃貸マンション建てて欲しくなくとも、駅付近はフツー建つわな。
131: 匿名さん 
[2011-04-14 10:35:25]
前、イオンで食品買ってたときにおしゃれなお姉さんがお弁当買ってたよ。
当然、どこかのお店の人なんだと思いました。

どこで食べてるかは知らないけど、イオンのお弁当買ってランチ!っていいじゃんって思った。
結構、安くておいしいよね。
お寿司もあるし。
132: 匿名さん 
[2011-04-14 22:33:51]
はぁ?そんなことで地域活性化を阻害してるか?
133: 匿名さん 
[2011-04-14 23:00:01]
イオンの従業員(パート含)は3~10%の値引きがあるなんて知らなかったです。
食料品とかは買って帰るなら近くに住んでいた方がいいですよね。
電車通勤なのにネギとか冷凍食品とか持って帰りたくないもの。
134: 匿名はん 
[2011-04-15 08:39:37]
もう、週末ですね。今週も、見学のクルマが沢山うろうろするんだろうなぁ。
お願いだから、違法駐車はヤメテね。南大高駅前の生協病院だったら、
30分以内だったら無料だから。そこを活用する手がある。
135: 匿名さん 
[2011-04-15 08:47:22]
ホームページを見るとクライマックスって書いてある。
南大高につくられる最後のライオンズマンションってことですかね。
137: 匿名さん 
[2011-04-17 08:09:31]
同じライオンズマンションで太田川のレスだと、結構鉄粉飛んでるって書き込みあるけど、風向きによっては大高まで飛んでくるのでしょうか?
138: 匿名さん 
[2011-04-17 09:36:20]
もと東海市民ですが、結論をいうと全く問題ありません。
東海市では鉄粉が飛んでくるので、庭や、ベランダが真っ黒になることがありましたね。
こちらは、そんなことはありません。
139: 周辺住民さん 
[2011-04-17 12:59:04]
一週間たちました。今日の写真を貼ります。
一週間たちました。今日の写真を貼ります。
140: 住まいに詳しい人 
[2011-04-17 20:07:58]
>>137
そんなことにしか気がまわらないなら、検討をやめていただけませんか!?
くれぐれも来場したり、問い合わせをしないでくださいね、はっきり申し上げて迷惑ですから。
こう見えて、結構忙しいのであなたみたいな来場者がいると時間の無駄ですし、非生産的なので。
ごめんなさいね、正直に言って。
願わくは、売れ残りのメゾンベールやファインフォートを検討してあげてください!
141: 匿名さん 
[2011-04-17 20:26:37]
>140
この人は多分釣りか、なりすましでしょうが
ライオンズの営業ってこういう考え方の人いますよね。
142: 嫌大京 
[2011-04-18 00:45:44]
こういう人しかいませんよね。
143: 匿名 
[2011-04-18 04:57:29]
願わくは×
願わくば○

ライオンさんには日本語使いこなせません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる