株式会社大京の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ南大高ディアグランデってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 緑区
  6. ライオンズ南大高ディアグランデってどうですか?
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-27 00:21:49
 

ライオンズ南大高ディアグランデについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字助治根山1-24他、字高根山2-5他、字平地15他(従前地)名古屋市大高南特定土地区画整理組合34街区1番、4番(仮換地)
交通:
東海道本線 「南大高」駅 徒歩4分
間取:3LDK、4LDK
面積:70.31平米~104.97平米
売主:大京
売主:名古屋菱重興産

施工会社:鉄建建設株式会社 名古屋菱重興産株式会社
管理会社:株式会社大京アステージ

[スレ作成日時]2011-03-08 11:19:51

現在の物件
ライオンズ南大高ディアグランデ
ライオンズ南大高ディアグランデ  [オータムステージ(最終期)]
ライオンズ南大高ディアグランデ
 
所在地:愛知県名古屋市緑区大高町字助治根山1-24他、字高根山2-5他、字平地15他(従前地)名古屋市大高南特定土地区画整理組合34街区1番、4番(仮換地)
交通:東海道本線 南大高駅 徒歩4分
総戸数: 100戸

ライオンズ南大高ディアグランデってどうですか?

102: 周辺住民さん 
[2011-04-09 11:54:19]
写真を貼ります。
写真を貼ります。
103: 周辺住民さん 
[2011-04-09 11:57:05]
またまた張ります。
またまた張ります。
104: 周辺住民さん 
[2011-04-09 11:59:35]
またまたまた張ります。
またまたまた張ります。
105: 周辺住民さん 
[2011-04-09 12:01:43]
今日の写真を貼ります。
今日の写真を貼ります。
106: 匿名さん 
[2011-04-09 12:34:54]
>>101

本当ですか?? ライオンズで他の立地よりいいから安くはならないと思いましたが。
107: 匿名 
[2011-04-09 15:06:08]
やすかったら今度は1年前完売とか伝説作るのでしょうか?MR作る意味なくなっちゃう、チラシにクライマックスが付く位だから完成まで時間かけて売るでしょう。ここの立地は王手!
108: 匿名 
[2011-04-09 16:53:57]
ディアクオーレよりは、価格高いそうですよ。
109: 匿名さん 
[2011-04-09 18:13:48]
ディアクオーレに比べ200万程度高くなるそうですね。
理由は、(着工時の)全国的な建設費の高騰です。

それでも、早々に完売するでしょうけれど。
110: 匿名さん 
[2011-04-09 20:23:54]
次から次とそんなに住む人出てくるかな。戸建てからの住み替えですか?
111: 匿名さん 
[2011-04-10 08:32:46]
アナリストの見解では、東日本大震災の影響で、
建築資材はここ数年はさらに高騰する、と予想されてるみたいですね。
ディアグランデはまだまだ、安い部類でしょう。

都心、副都心では郊外戸建→都心マンションの回帰現象が発生する、と見ているらしいです。
名古屋での影響は不明ですが、どうなるのか楽しみですね。
112: 匿名さん 
[2011-04-10 10:20:18]
すごい!
建設途中がアップされています。

南大高、まわりにも検討している人がいます。

高齢者で1人世帯も住んでいますか?
イオンに近くて、名古屋駅に一本で行けてそれなりだったら一戸建てを売ってマンションっていう人が回りに多いです。
113: 匿名さん 
[2011-04-10 10:30:27]
>>112
フロンティアグリーンフォートに同じ考えで、
住まわれている高齢者の方(単身)が数名いらっしゃいます。
114: 匿名 
[2011-04-10 17:11:14]
グリーンフォート中古がなかなか出ないなぁ〜。
115: 匿名 
[2011-04-10 17:49:31]
3LDK75m2くらいで、たしか前に2900万くらいで出てませんでしたっけ?
116: 匿名さん 
[2011-04-10 20:13:37]
販売直後にすぐ売り切れたよ。
117: 匿名さん 
[2011-04-10 20:30:39]

中古のハナシだろ?
118: 匿名さん 
[2011-04-10 21:06:11]
中古物件はあらかじめ不動産屋に声かけといて、表に出る前に売買成立ししゃうから。
10年もしたら、だいぶ市場に出て来るけど。
119: 匿名さん 
[2011-04-10 21:10:13]
>>117
話の流れから、もちろん、中古物件の話です。
120: 匿名さん 
[2011-04-11 19:55:55]
ここは駅、病院、小学校、イオンは近くていいですが、それ以外何もない印象ですが、これから栄えますか?
121: 匿名さん 
[2011-04-11 20:13:58]
駅近くに鉄板焼屋、オーガニックレストラン、パン屋、巨大なパチンコ屋があるけど
現時点では確かに、それ以外なにもできてないね。
でも、区画整理が完了していないし、そんなもんですよ。

今は、地下鉄が開通し、周囲が完成しつつある、徳重も、嘗てはそんな状況でした。
南大高は区画整理完了まで、少なくてもあと5年はかかります。
気長に待ちましょう。

国道302、国道23、名古屋高速、伊勢湾岸、知多半、名2環

これだけの、主要な道路に囲まれて、発展がない方が逆におかしいと思いませんか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる