藤和不動産株式会社 大阪支店の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランオーパス(枚方市)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 枚方市
  5. 高塚町
  6. グランオーパス(枚方市)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2014-11-17 12:59:22
 削除依頼 投稿する

既に入居済みのA棟の皆様、B棟C棟購入者の皆様で情報交換できればと思い立ち上げました。

[スレ作成日時]2008-07-08 15:07:00

現在の物件
グランオーパス タワーオーパス(C棟)
グランオーパス
 
所在地:大阪府枚方市高塚町108番7、菊丘町202番2(地番)
交通:京阪本線 枚方公園駅 徒歩8分
総戸数: 454戸

グランオーパス(枚方市)

701: マンション住民さん 
[2010-11-25 20:06:48]
規約改正されるのだから、良いじゃないですか。
702: 住民さんD 
[2010-11-25 22:24:18]
↑もうほんまええって!

また奴が登場して長なるから。

703: マンション住民さん 
[2010-11-25 22:42:20]
↑釣られんなよ~~
704: 住民さんA 
[2010-11-25 22:43:02]
↑もういいよ!

この話はおしまい。

705: C棟住民 
[2010-11-25 23:43:30]
奴って私のことですか?
706: マンション住民さん 
[2010-11-25 23:45:39]
↑釣られんなよ~~


711: 住民さんA 
[2010-11-26 20:45:22]
↑が一番きもい ストーカーときもいおやじが住んでるようです。
712: 匿名 
[2010-11-26 22:46:40]
匿名掲示板って自分の身を明かさず好きなこと言えますから、簡単に人を傷つけられますよね。

たとえ掲示板でも自分の発言には責任をもってほしいと思います。だれかを傷つければやがてそれは自分に返ってきます。自分も世の中を構成する一人であるように相手も同じく世の中を構成する一人です。必ずどこかで繋がっています。

ひとりひとりの行動で世の中は変わっていきます。こんな掲示板の発言だって影響しています。それを考えて発言していったほうがいいと思います。

じじいのひとりごとでした。。
713: マンション住民さん 
[2010-11-27 19:08:17]
誰かじじいにツッコんで
714: 住民さんA 
[2010-11-27 21:10:59]
↑釣られんなよ~~
715: マンション住民さん 
[2010-11-27 22:33:05]
↑この言い回しはやっとんな
716: 住民さんA 
[2010-11-27 22:47:01]
↑釣られんなよ~~ こぴぺ~ってます。
717: マンション住民さん 
[2010-11-27 23:54:19]
↑犯人は「住民さんA」
718: マンション住民さん 
[2010-11-29 20:03:33]
C棟の奥の非常階段で毎日通勤(通学かもしれませんが)されている方、
朝は七時くらい、夜はまさに今帰ってき方です(だいたいいつも20時くらい)。

本人がこの掲示板を見ているかわかりませんが、
非常階段の音は付近の部屋の中に意外と響いているので
健康のために階段通勤されているとは思いますが、少しお気を付け下さい。

特に朝は、そんな時間に起きたくないのに「コーンコーンコーンコーン」と響くので目が覚めてしまいます。
みんなが遠方通勤ではないので寝ている人がいることも考えてほしいです。

昨年子供が非常階段で遊んでうるさかったのを、どこかのおじさん?おじいさん??が大きな声で怒鳴り付けて以来
子供は遊ばなくなりましたが、
雨の日以外、毎日朝と夜の一度ずつ通勤時間帯に昇り降りしている音が響いているので、
おそらく一人の人なのでしょうが(だから今は騒音とはなりませんが)、
そういう人が増えたらたまらないので、書き込んでみました。
(多分聞こえない部屋の人はそんな音がするなんて想像もつかないと思うので…)
719: マンション住民さん 
[2010-11-29 22:19:04]
共用棟エントランスから出勤の皆様、
コープを突っ切るのをやめましょう。
通学途中の子供が見てますよ。
720: マンション住民さん 
[2010-11-30 16:41:29]
このマンションはストーカーみたいに、人物を監視しているような人がいるみたいっすね!!
自分も監視されないように注意しないと…。
721: マンション住民さん 
[2010-11-30 18:54:47]
↑釣られんなよ~~

722: マンション住民さん 
[2010-11-30 19:51:38]
↑おまえが釣られとるんじゃ!
723: マンション住民さん 
[2010-11-30 20:26:25]
↑おまえが釣られとるんじゃ!

724: マンション住民さん 
[2010-11-30 20:51:33]
↑釣られんなよ~~
725: 住民さんE 
[2010-11-30 23:42:57]
このマンション終わったね。南無
727: マンション住民さん 
[2010-12-01 20:38:48]
いちいち監視しているわけもなく、毎日耳に自然と入ってくる状態なのでしょう。

うちも非常階段の音、気になってます。

たぶん、コープのお話も見るたびにそうなので気になっているのでしょう。

今日も先ほどコーンコーンコーンコーンと響かせながら帰っていかれていましたね。

うちより上に登って行っている音なので1●階昇っていらっしゃるのかと思うと、

凄いと感心しますが、ご自分の健康に関心を抱ける心があるなら周囲への配慮ももう少ししていただきたいですね。
728: マンション住民さん 
[2010-12-01 21:01:16]
このマンションはストーカーみたいに、人物を監視しているような人がいるみたいっすね!!
自分も監視されないように注意しないと…。


729: マンション住民さん 
[2010-12-01 22:32:08]
ミケランジェロがシスティーナ礼拝堂の天井画を描いていたときの話。ある日彼が梯子の上にあがって天井に人物を一人ひとりを細かく描き入れていた。友達がそれを見てこう聞いた。
「そんな隅っこのよく見えないものを描くのにどうしてそんなに手間をかけるんだい?うまく描いたところで誰もわかっちゃくれないだろうに」
ミケランジェロは答えた。
「僕がわかるさ」
730: マンション住民さん 
[2010-12-01 23:23:11]
毛を吹いて疵を求むってか!
732: マンション住民さん 
[2010-12-02 11:38:48]
度々おkの掲示板を拝見しております。
住民の方が、自らマンションの資産価値を下げるような書き込みをされていることを残念に思います。

非常階段の件。
決まった時刻に昇降されているのであれば直接お願いされてはいかがですか?
非常階段を利用している方は、ここの掲示板に記入されてしまったことで特定されてしまいます。
なのに、「迷惑している」という方はご自身が特定されることが嫌で匿名の掲示板を利用して注意している。
小学生の裏サイトじゃあるまいし、ちゃんと対面されればいいのではないかと思います。

コープ通り抜けの件。
通り抜けがダメなのは常識ある人なら通らないと思いますが、非常識な大人がいるのも世の常。
「ああいうことをしてはいけないよ」と反面教師として利用されてはいかがですか?
世の中、すべてが自分の思い通りになんてならないです。
「私の資産価値を下げるような書き込みを辞めてほしい」もそうなんですけどね・・・。
734: マンション住民さん 
[2010-12-03 01:21:31]
非常階段の件は、まだましだと思います…。

この前深夜(AM1時ぐらいかな?)に目撃したのは C棟車寄せの付近で
カップル(わりと若かったです)が車内●ッチをしていたことです!

さすがにマジマジとは見れませんでしたが
場所をわきまえてほしいです! 
735: マンション住民さん 
[2010-12-03 20:57:10]
思い込みもここまでくるとすごいですね。
って釣りですが・・・
736: マンション住民さん 
[2010-12-06 20:23:25]
非常階段の話は、最初の人は寝てるときに音で起こされるのだから直接注意できないから
ここで注意喚起してるんじゃないですかー
この人以外にも出てきたらたまったもんじゃないと言ってたし。ちゃんと読んであげましょう。

マンション価値は文句を言う人によって下げられるのではなく、
他人から苦情を言われたり、非常識な事をしているこ人によって下げられるのですよ。
いずれにせよ、マンション価値いかんより、
人に迷惑をかけないという最低限のマナーを守ってほしいです。
738: 匿名 
[2010-12-06 21:53:01]
住民さんだったら、直接はいえないでしょう?
741: 匿名 
[2010-12-09 22:59:39]
742: マンション住民さん 
[2010-12-10 14:08:16]
上層かな?中層?ですが、
毎日夜六時頃からカーンカーンゴーンゴーンとかなりの音がします。お風呂を洗う音でしょうか?一時間以上は続きます。
みなさんの部屋はお風呂掃除や入浴の音はどれくらい響くものですか??
 
743: マンション住民さん 
[2010-12-10 15:38:36]
742さん

うちもその時間に音がしますよ。お風呂でしょうかね?うちは2時間弱続きます、


日中もママ友同士集まってうるさい日が多いです。

745: C棟 
[2010-12-21 09:08:01]
分かります!うちもずっと思ってました… どれだけ暴れてるのかと!
749: 住民さんA 
[2010-12-27 15:05:00]
分かります!うちもずっと思ってました… どれだけ自スレにレスするのかと!
750: マンション住民さん 
[2010-12-27 17:39:08]
保育園?幼稚園??が休みになったのか、先週あたりから夜だけじゃなくて昼間も隣から地響きのような音が毎日します。
反対隣りのおうちや上下階は子供さんがいても音はしない。(確認済み)
一度苦情を入れたけど、他人事のように聞き流され半年以上改善なし。

こんな親に2度目を言っても効き目もなさそうだし、どうしたものか。
しばらく続くかと思うと苦痛です。

もし経験者がいたら良いアドバイスお願いします。
751: マンション住民さん 
[2011-01-01 00:13:00]
誰もアドバイスくれませんね!

皆さんあけおめ~~~!!
752: 匿名さん 
[2011-01-05 17:57:45]
言っても聞かない人には体感していただけばいいのでは?
近所の人は昼間されたことを夜にし返して、相手に謝らせたって。
どれだけ迷惑かけてたかわかったらしい。

少数派だろうけど、昼夜逆転の家庭もあるから
昼だからってどたばたやっていいってわけじゃないってわからせるには良かったみたい。

でもこれをやるときには周囲に「あの家がうるさいから認識させるために…」って言っておかないと
元の音が聞こえてない人に自分が騒音主だと思われるから要注意とのこと。
そりゃそうだわな。
755: 匿名 
[2011-01-06 00:22:42]
騒音、共用モラル、近隣、問題は永遠に解決できないのかしら。
でも何処のマンションもきっと同じですよね。
757: マンション住民さん 
[2011-01-06 14:08:26]
2011年 01月 23日 09:00 ~ 13:00

オーパスアリーナでの アスク主催イベントってなんですか?

759: マンション住民さん 
[2011-01-12 16:06:47]
ここはマンション、集合住宅なので部屋で子供を走り回らせないように躾けてください。

構造がそれなりだと言っても走り回ったり、飛び降りたりする音は低音でも響くのでかなり耳触りです。

気にもしていない方々、マナーをしっかり意識して下さい。
760: マンション住民さん 
[2011-01-12 19:13:19]
長期の日曜大工、内装工事、事前にポストにメモでも連絡頂きたいです。

762: 匿名さん 
[2011-01-20 10:28:22]
引越もね。

763: マンション住民さん 
[2011-01-21 23:13:49]
外階段上り下りするときとか風呂入るときもね。
764: マンション住民さん 
[2011-01-22 10:43:03]
友達を呼ぶ時もね。
765: 住民さんA 
[2011-01-24 11:26:06]
子連れで廊下歩くときもでしょう。
766: 匿名さん 
[2011-01-24 20:03:11]
19日のヨガってどれくらいの方が参加されていましたか?明日行ってみようか迷っているのですが…
767: マンション住民さん 
[2011-01-25 09:13:21]
駐車場を利用されている方に質問です。
入口にあるチェーンゲートのリモコン(ボタン電池式)ですが、壊れずに使えていますか?

私は電池交換の際に金属のツメが折れました。
見た目で折れやすそうと分かったので慎重に金属部を動かしたのですが、根元から折れました。
また過去に2回リモコンが突然作動しなくなり、電池交換してもダメっだったのでメーカーに交換してもらいました。落としたり、濡らしたりしていないので原因不明です。
他にも色々リモコン使っていますが、非常に壊れやすいリモコンだと思うのは私だけでしょうか??
768: 匿名 
[2011-01-25 09:22:50]
同じようにうちも電池交換の際に、抑えの金属部分が折れました。気を付けてても難しいですよね。
少し前も電池交換の際の注意等書いた文書が配布されていましたし、管理人の方やメーカー側の対応を見ててもとても故障件数多いはずです。 不良品なのに改善しないのでしょうかね、まだこの先長いのに。
771: マンション住民さん 
[2011-01-25 23:12:40]
↑釣られんなよ~~


774: マンション住民さん 
[2011-02-01 19:52:49]
ここ2カ月ほど静かだったのにまた非常階段をゴンゴンいわせて昇降している人がいますね。
2月から非常階段通勤再開したのか…朝は7時半すぎ、夜はまさに今。

遠方出勤なのかしれないけど、まだ寝ててもいい人も住んでるのよ~
非常階段はあくまで非常時に使うものなので、
健康のためにかしらないけど、使うならもう少し気を遣って下さいね。

ここを見るかわからないけど、誰かわからないので一応注意喚起。
そういえば何カ月か前にも同じようなこと言ってる人がいたような気もしますが。。。
777: マンション住民さん 
[2011-02-02 08:15:44]
長期の日曜大工、内装工事、事前にポストにメモでも連絡頂きたいです。
778: マンション住民さん 
[2011-02-02 19:51:45]
今日もコンコン外階段をならせていま帰宅ですね。
朝もやってましたねー
同じ時間、
同一人物だな。
782: 匿名 
[2011-02-03 12:48:18]
時折、機械と機械がすれたような音が聞こえませんか?
あの音って何なんでしょう?
786: 住民さんE 
[2011-02-04 00:42:42]
多分、機械と機械がすれてる音と
思います。
787: okns 
[2011-02-06 19:37:17]
駐車場の場所を交換していただける方を探しています。
(マンションHPの掲示板はほぼ稼働していなさそうなのでこちらに投稿します)

こちらは現在【C棟側/屋外/機械式/高さ制限1850mmまでok※少しうろ覚えなので確認します】に駐車場を確保しています。
子どもを保育園に連れて行く際に車を利用したいので、もう少し出し入れが簡単な場所に移れたらうれしいです。

こちらの駐車場に変更していただくメリットは以下になります。
①機械式なので雨風をしのげる。
②(一部2段の機械式に比べ)車高のある車種でも大丈夫。
③駐車場代が比較的安い。
④駐車場全面道路の幅員が広く比較的停めやすい。
⑤C棟の住人様には近い。            

デメリットは①出し入れに時間がかかる。ということです。

話を聞いてもいいという方がいらっしゃいましたら下記アドレスまで一度ご連絡ください。
よろしくお願いいたします。

okns38@yahoo.co.jp

789: マンションC 
[2011-02-10 04:22:48]
雨の日だと傘が必要なとこですね。なかなか交換してくれる人は少ないかも・・・
790: マンション住民さん 
[2011-02-10 09:11:57]
引越す人に交渉したらいいのでは?
C棟のチラシが入ってたじゃん。

あ、売却とともに駐車場の権利もなくなるはずだしだめか。
他に希望者がいなければ、管理会社に交渉したらどうにかなるんでは。。。
791: No.787 by okns 
[2011-02-10 10:23:39]
No.789 by マンションC様
確かにそうですね。最大のデメリットを書くのを忘れました。

No.790 by マンション住民様
転出される方に交渉するというのは考えつきませんでした。
でもさすがに売却でごたごたしている時に個人で交渉に伺うのもご迷惑かな・・・。
アドバイスありがとうございます!!

もう少し待ってみます。よろしくお願いいたします。






792: マンション住民さん 
[2011-02-10 15:02:52]
管理人さんにどこが空くのか聞けばよいのでは?
794: 住民さんA 
[2011-02-20 15:07:39]
今日の総会は、とても疲れました。特に、第3号議案の件で。
①有料化を行う。
②内容は、配布資料の内容通り。

①は、賛成多数。
②は、見直し意見多数。
 役員の理事長さんは、『見直し出来る』と何度も説明。
 ※参加者は『後で、見直しが必要』という意見が活発だった。

結果的に上記①②の内容なのに、それを「何度も、何度も」繰り返し・・・。
結果同じ内容なのに、454通りの質問・意見パターン作戦での戦争が発生。

第3号議案の回答は、賛成か反対だけであり、②の見直し意見は、後日の議論
ってこと、だったかと。

理事長は、頑張っていた・・・。

【一部テキストを削除しました。管理人】
795: マンション住民さん 
[2011-02-21 10:47:07]
昨日の総会に行きましたがその中で疑問が生じました、理事会の役員さんがなれないせいかミス発言をされましたがそのことに関してかなりひどい突っ込みがありました、そのことで一言言いたいのですが、役員は同じ住民であり好きでなったわけでもないと思います、頑張ってやられたことに関してはもっと敬意もって友好的になれないものかなと思います。
796: マンション住民さん 
[2011-02-21 18:33:24]
総会の件について、私も794さん、795さんと同意見です。理事長さんの事をオーナーさんか何かと勘違いされてるんじゃないかと思う様な方が多数いらっしゃいました。質問に関しても最終的に個人の意見を発表する場になっていましたが、そもそも総会は議案に対して決議を取る場であって、質問は当該議案に対し賛成か反対かを正しく判断する為に行うべきだと思います。総会以前に議案内容が文書として発行され、それを基に欠席者が議決権を行使している方がおられる以上、細則の内容はその場ですぐに変えられない事ぐらいは理解できると思います。議決権は一世帯毎にあるのだから、納得がいかなければ反対に票を投じれば良いだけの事です。それを理事長さんが総会を単純な議決を取るだけの場にせず、幅広く意見を聞いてより良い内容にしたい為早く意見を取り入れようとした結果少し手順を間違えただけの事だと思います。発言の間違いに関して良いとは思いませんが、誰にでも起こり得る事であり、悪意の結果ではないと思います。それに向かって揚げ足取る様な(少なくとも私にはそう聞こえました)発言を浴びせる状況に非常に嫌悪感を覚えました。役員さんは物理的な報酬を得ている訳ではないのでプロではありません。否定する事なら誰でも出来ます。もっと生産的な意見が必要だと思います。
797: 入居済みさん 
[2011-02-21 23:13:37]
私は総会に用事で参加できなかったんですが、ややこしい事になったみたいですね…

よりよい住環境にする会なのに。

次回はぜひ出席しようかと思います。
798: 住民さんA 
[2011-02-21 23:33:51]
No.794です。
管理組合のポストに意見書を提出します。

次期役員の皆様は、大変な議題を引き継ぐことになってしまったかもしれませんが、是非、がんばって下さい。
799: マンション住民さん 
[2011-02-22 00:22:53]
No.796です。

先程は長文失礼致しました。

役員は誰かがやらなければならない事ですし、輪番制である以上、必ずいつかは回って来るのだから、誰が就いたとしても運営し易い様に住民が協力して行く事は不可欠だと今回強く思いました。
800: マンション住民さん 
[2011-02-22 07:20:55]
>総会は議案に対して決議を取る場であって、質問は当該議案に対し
賛成か反対かを正しく判断する為に行うべきだと思います。

その前に意見交換がもう少し必要だというここではないですか?
私も議案書だけでは疑問が多数ありましたので、これだけで賛成か反対かと
問われても、、と思いました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる