大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンマークスだいにち(住民版)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 守口市
  5. 大日東町
  6. サンマークスだいにち(住民版)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-07 01:00:00
 

もう必要ですね、住民板。
住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
くれぐれも、議論、主張などはバトル板でお願いしますね。
では!


所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2008-07-27 13:24:00

現在の物件
サンマークスだいにち
サンマークスだいにち
 
所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線大日駅から徒歩4分
総戸数: 1163戸

サンマークスだいにち(住民版)

861: 匿名さん 
[2009-02-20 12:50:00]
風呂釜と壁との間のスキマですが、ゴムパッキンだとカビが発生するので、
それはそれで掃除がしにくいと聞きました。
カビキラーなどを流し込んで数分後に水で洗い流すしかないのではないでしょうか。
862: 住民さんA 
[2009-02-20 16:02:00]
A棟の玄関ドアーが硬くて困っているというのをよく耳にしますが皆さんはどう思いますか     一年点検の時に話すつもりです                              A棟の横のミルキーウェイは苦肉の策です。記憶は定かではありませんが当初パビリオンで見た  時は全体的に紫の光があったように思います.蓄光石をちりばめて昼間に太陽光を蓄えて夜に自然発光させる予定でしたがぜんぜん光りません。パンフレットにも掲載されています。      ちなみにわが家では ビニールクロスの隙間のはがれ キッチン台の石の継ぎ目の盛り上がり  トイレのビニールクロスの継ぎ目のあき それと風呂の湯量の調整がわかりません。      みなさんの家ではどんな問題がありますか 教えてください。
863: 3月入居予定 
[2009-02-20 18:11:00]
860さん、ご返答ありがとうございます。
参考になりました。
故障の原因になる。と言われたら、やはり保護はせず、まめに掃除をしたりした方が良いのかも知れませんね。保護ガード購入しなくて良かったです。
ちなみに、トイレのフタカバーは特殊型ですが、購入してしまいました。
内覧会の時に寸法を確認した上で、購入したのですが合わない様なので、とても残念です。
マンション契約の際に頂いたパンフレットのトイレには可愛いピンクのカバーがちゃんと付いてるのが載ってありましたが、あれは一体なんだったのでしょうか
何はともあれ、今は新居への引越しがとても楽しみです。
864: 住民B 
[2009-02-20 21:35:00]
IHの汚れですが、イオンの洗剤売り場にIH用のクレンザーというか洗剤が売ってます。
以前普通の洗剤で洗ったときは汚れが落ちず苦労しましたが、これで洗うとすっきり落ちます!
865: 3月入居予定 
[2009-02-21 09:37:00]
住民Bさん、ご返答ありがとうございます。
IH用のクレンザーがあるんですね!
入居後、早速購入してみます。教えて頂き助かりました。ありがとうございました!!
866: 住民さんD 
[2009-02-22 21:58:00]
極端ですね。
何かに取り付かれたように投稿が集中するときとそうでないときと。
どうしてでしょうか?
867: 住民さんE 
[2009-02-22 22:12:00]
いよいよ次はF棟の総会ですね。
楽しみですね。

E棟の皆さんは無事役員さんも決まられたのでしょうね。

日頃から気になってましたがE棟の2F3FのC棟よりの住民さんは手すりから
布団などを垂らして干しておられましたがなおったのでしょうか?
なかなか言いにくいことでしょうが何とかしていただきたいですね。

【管理担当です。テキストの一部を削除しました。】
868: C棟住民 
[2009-02-22 23:05:00]
1号線向かいのマクドが閉店してしまいましたね。イオン内にあるから仕方ないんだろうけど、たまに通勤途中に朝マック買いたい時もあるのに残念です。
872: マンション住民さん 
[2009-02-23 10:02:00]
>>866さん
投稿が増えるのは、感じの悪いカキコミのせいで雰囲気を良くしたいと思う方が
多いからではないでしょうか?

>>867さん
F棟にはもっと有名な方がいるのでは?(会うのが楽しみでないから挙げなかったのかもですが)
あと、中途半端な名指しはそうでない方も誤解を受ける可能性を配慮すべきではないでしょうか。

もうすぐ管理組合が発足するわけですし、各自いろいろ言いたいことは
そこで言って話し会うのが良いのではないでしょうか?
そのほうが指摘を受けた側も素直に改める気持ちを持ちやすいと思うのですが。
873: 入居済みさん 
[2009-02-23 10:03:00]
IHの焦げ付き汚れは、100均に売ってる水を含んでこするだけの「激落ちくん」などでこすれば取れますよ。傷もつきません。
これはなにかと使えるので、重宝してます。

G棟の入居がはじまれば、今来客時に使わせてもらってる普通の駐車場は、使えなくなるんですよね。。。
不便です↓
880: 入居済み住民さん 
[2009-02-23 22:26:00]
今パトカーと消防車きているみたいですが、なんかあったのかな?
881: 匿名希望 
[2009-02-23 22:52:00]
さっき消防の方がマイクで「ガスが〜〜」と言ってました


詳しくは聞き取れませんでしたが
882: 住民さんA 
[2009-02-23 22:53:00]
なにかのガス漏れみたいです。
883: 住民さんA 
[2009-02-23 22:54:00]
駐車場の3Fで硫化水素の疑いがあるといってたみたいです。
884: マンション住民さん 
[2009-02-23 22:55:00]
駐車場3Fで硫化水素発生らしいよ
家の中の空気清浄機が強で回っててこわいぞ
885: フラワーコート1号 
[2009-02-23 22:59:00]
なんか今、消防の人が住民の人家に入ってくださいて言ってました。。
大丈夫かな。。。
886: 匿名希望 
[2009-02-23 23:02:00]
駐車場というのはサンマークスの駐車場ですか?
887: マンション住民さん 
[2009-02-23 23:03:00]
これって換気切ったほうがいいのかなぁ
888: 入居済み住民さん 
[2009-02-23 23:05:00]
サンマークスの駐車場です。
気の毒な事に今から車で帰ってくる人は車で中に入れません。
889: 匿名希望 
[2009-02-23 23:08:00]
ありがとうございます。

放送を聞くために窓を開けてもいいものなのでしょうかね……
890: フラワーコート1号 
[2009-02-23 23:19:00]
放送でなに言ってるかわからないですよね。。。
でも、住民の人は、家に入るようにと指示がでているみたいです。
窓は開けないようにといっています。
とりあえず、切れる換気は切りました。
F棟にすんでいて、駐車場が目の前だから怖いです。。。
おおごとですね・・・・・
891: エア 
[2009-02-23 23:25:00]
なんか硫化水素自殺ポイって話しみたいなんですが・・・
892: 住民さんA 
[2009-02-23 23:33:00]
写真アップします
なんか映画のETで見たような処置部屋みたいなものが
駐車場入り口に設置しています
写真アップしますなんか映画のETで見たよ...
893: 入居済みさん 
[2009-02-23 23:38:00]
四角いハコから人が運ばれ、救急車に乗せられたように見えましたが・・・
894: C棟住民 
[2009-02-23 23:42:00]
警察の人に聞いたら、お亡くなりになられているようです。ご冥福をお祈りします。

C棟でも気分が悪くなったのか救急車で運ばれていく方がいました。

車の中とかは残留ガスとかは大丈夫なんでしょうか?
895: 入居済み住民さん 
[2009-02-23 23:48:00]
イオン前でマンションの方らしき車がマンションに入れないのでたくさん止まっています。
あとどれくらいで収束するのか・・・少なくとも日付は変わりそうですね。
896: 入居済みさん 
[2009-02-23 23:56:00]
自殺らしいと私も聞きましたが・・・本当なのでしょうか。

買ってすぐのマンションでこんなことがあるなんて・・・
かなりショックです。
897: マンション住民さん 
[2009-02-24 00:03:00]
これから消防による硫化水素の除却が始まるそうです。
窓を閉め、24時間換気はOFF、駐車場付近には近付かないようにしましょう。
898: エア 
[2009-02-24 00:04:00]
硫化水素だったみたいですね(-_-;)まだまだ外の車の方帰れませんね・・朝には普通に出勤できるんでしょうか
899: フラワーコート一号 
[2009-02-24 00:06:00]
事件発見すぐに主人が帰ってきて、下にいた警察のひとが自殺があったと聞いてきたみたいです。 せっかく快適に住んでいたのになんだか嫌な感じですね…
900: 入居済みさん 
[2009-02-24 00:11:00]
あの・・・私の借りてる駐車場は3階なんですけど。。。
3階のどのあたりとか情報ありますか?
901: 入居済みさん 
[2009-02-24 00:17:00]
あ、車が駐車場にはいれるようになるみたいですよ。
まだ中には入れてませんが、止まってたところからマンション入口に移動しています。
902: マンション住民さん 
[2009-02-24 00:19:00]
硫化水素ですからたくさん吸うと死にますね
ただ、自殺で持ち歩くてのは余りないな・・・
卵が腐った様な温泉みたいな臭いがして
拡散すれば危険だから四角いテント内で処理してたね。
化学反応で駐車場の2F3F部分に発生した感じ・・・
明日にはニュースやな・・・薬物絡みは怖いね・・・
皆様窓は開けないでね・・・換気扇は大丈夫ですよ。
外気吸気じゃなくて内気排出で棟内循環でしょ。
遅くまでバタバタですね。。。
903: マンション住民さん 
[2009-02-24 00:20:00]
ちょうどエレベーター付近でした。
904: C棟住民 
[2009-02-24 00:22:00]
警察の話では詳しい場所は聞けませんでしたが、手前側の3階と言ってました。

明日になれば特定は出来るでしょうけど、私も3階なので心配です。
905: 入居済みさん 
[2009-02-24 00:25:00]
すみません。やっぱり車はまだ駐車場にはいれないみたいで、イオンとマンションの間の歩道に止めさせられてるみたいです。
あたしも3階の駐車場なので心配です・・・。
明日になれば、管理会社からなにか連絡があるんでしょうかね?
906: マンション住民さん 
[2009-02-24 00:25:00]
自殺・・・・??
事故??事件??
マンション購入者??
どうしたんでしょうね・・・
907: マンション住民さん 
[2009-02-24 00:28:00]
今日から住み始めたのですが、恐ろしすぎます!!
暖房はつけてOKですか?
室外機が外だから気になります…
石油ストーブがあればな…
908: 入居済みさん 
[2009-02-24 00:50:00]
駐車場付近の安全宣言でたようです。
いま拡声器で言ってました。

>906さん、事件・事故とゆうか自殺です。
>907さん、もうそこまで神経質にならなくても大丈夫みたいですよ。
909: 入居済みさん 
[2009-02-24 00:54:00]
>908さん、情報ありがとうございました。
うちからは拡声器で何言ってるかよくわからなくって。。。
910: 匿名希望 
[2009-02-24 01:04:00]
もう道路の封鎖は解除されたようですね駐車場の封鎖も解除されたのでしょうか
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる