大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「サンマークスだいにち(住民版)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 守口市
  5. 大日東町
  6. サンマークスだいにち(住民版)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2009-03-07 01:00:00
 

もう必要ですね、住民板。
住民の方々を中心に幅広く有意義な情報交換を致しませう。
くれぐれも、議論、主張などはバトル板でお願いしますね。
では!


所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線「大日」駅から徒歩4分

[スレ作成日時]2008-07-27 13:24:00

現在の物件
サンマークスだいにち
サンマークスだいにち
 
所在地:大阪府守口市大日東町100番11(地番)
交通:大阪市営谷町線大日駅から徒歩4分
総戸数: 1163戸

サンマークスだいにち(住民版)

22: かんぱち 
[2008-07-31 12:21:00]
こんにちは。
D棟の再内覧会 終了したのですネ。
D棟の方々はいつ頃 引っ越しをされるのでしょうか?
羨ましい〜です!

メダカさん ハトの糞いっぱい!って・・・・・
びっくりデス。恐ろしい気もしますが、メダカさんの撮られた写真みたいデス。。(=_=)
アップして頂く事、無理かなぁ。。。
23: はな 
[2008-08-01 10:47:00]
住民板バンザイ!
ありがとうございます〜

パルックボールは即買いでした!
温度の差はかなりありましたね〜
エネルギーの差を感じて、もっともっとエコ型商品増えるといいなと思いました。
(ちょっと高いですけどね…) 
買って良かったです☆

  いいエコ商品あったら是非教えてくださ〜い。

引っ越して一週間くらいたちますが、思った以上に静かだしナカナカ快適に過ごせてます。
皆さん気持ちいいくらい挨拶してくれます!!
24: アンコウ 
[2008-08-01 12:14:00]
F棟は着々と入居が進んでいますね。
ほとんどの方がアートさんなのでしょうか。
多い時は8台くらいアートさんのトラックが縦列駐車されていました。
暑い中、本当に御苦労さまです。

昨日と今日で駐車場の補修がされているようですね。
どなたか指摘くださったのでしょうか。感謝です。

ところで、ゲート部分とEF棟前にあるロータリーの敷石の隙間は少し危ないです。
私は何度かヒールが挟まりました(汗)
カートを押す方も倒れそうになっていました。
車道なので歩かなければよいのですが、EF棟前はどうしても通ってしまうんです・・・。
車道を横切る時など、気をつけなければと思っています。
25: 現場職人 
[2008-08-02 06:30:00]
おはようございます。毎日暑いですね!防災センターの所に
野菜が並んでいるそうです。
昨日、中野所長より「大日農園」の話、聞いてきました。

「サンマークスだいにち」も早や、着工して3年になります。
入居の皆様に、おかれましては平素工事への御協力誠に有難く感謝しております。
この「大日農園」も皆様への、お返しとして始めたもので2年程たちまして
「キュウリ」「ナス」「トマト」「ゴーヤ」「ウリ」その他、数種を
無農薬で大事に育てております。朝取したものを、コミニュティホール前に
並べておりますので御自由にお取り下さい。(収穫時AM8:30頃)
また、そろそろ「イモ」収穫も出来ます
昨年好評でした2回目のイモ掘り大会を入居者の、
お子様を対象に8月末に開催しますのでお楽しみに!!

関連記事
http://blog.goo.ne.jp/haiecopon/e/b61691244dbfe4213ca7f9d41adf417b

またイモ掘り大会の日時わかれば記載します。
おはようございます。毎日暑いですね!防災...
26: メダカ 
[2008-08-02 14:37:00]
メダカです。

パルックボールの情報いただきましてありがとうございます!
入居したら買いに行こうっと。

かんぱちさま
写真も写真なので控えめ(!)なのを一枚。
メダカです。パルックボールの情報いただき...
27: ワカメ 
[2008-08-02 23:29:00]
みなさん、こんばんは!!

引越しの片づけがなかなか終わらず、ストレスな毎日です。
パルックボール、いいですね♪
オススメしてくださった方に本当に感謝です!!
特にキッチンが暑い位光がさしていたのが、だいぶ緩和されました。
我が家では調子に乗って、お風呂場とベランダの電球も同じのに替えてしまいました。
これで少しでも電気代が浮いてくれたら嬉しいですね!

オススメといえばちょっと遠いですが、寝屋川のホームズでクリアケース3段の上段が
木製の商品が¥2480になっていました!!
イオンでは4段の同じような商品が¥6000位(確か)だったので、即買いでした。
サンマークス入居者用にプレゼントされた20%割引券を考えてもお得かなあと・・・。
ウォークインクローゼットの収納用に活用しようと思っています♪

あと昨日オープンのイケア行ってきました!!
引越ししたての人にはオススメかつ危険な場所です・・・。
あまりにも浮き足立って買いすぎてしまいました(汗)
でも思っていたよりすいていて、良かったです♪

元々が近辺の住民ではないので、どこかオススメのスーパーとかホームセンターとか
ご存知の方がいらっしゃったら、色々と教えて頂けると助かります。
ホームズも以前どなたかがレスして下さったのを思い出して、
行ってみたら大正解でしたので・・・
今度は住民用の板ですから、色々と情報交換ができたらと思いますので、
今後共どうぞよろしくお願いします♪
28: ヒラメ 
[2008-08-03 00:16:00]
やっとパソコン環境整いました・・・(笑)
タイさん、スレ立て有難うございます!

アンコウさん、其の節(?)はお気遣い頂きまして、有難うございました。
やはりエアコン無しで作業をするというのは、この時期キツかったです(笑)
D棟の入居予定の方も、8月中に・というのであればエアコンだけは先に取り付けるか・・・
ペットボトルを凍らして持って行く位でないと暑さでクラクラするかも、です。

引越しといえば、以前『○月×日の引越し予定は△件です』と、入居説明会時に幹事会社が行ったアンケートの集計結果を教えてもらえた、と書き込みましたが
その後の『返信しなかった人の件数を加えた最終的な×日の引越し件数』というのは後々連絡をもらえるわけではなかったので、当日・予想外の待ち時間が発生してしまい 暑さのせいもあってちょっとイラっとしてしまいました(笑)
幹事会社に前もって問い合わせればよかった、と思いました。

>>25現場職人さん、
そのような催しがあったとは・・・!知りませんでした〜。
しかも『ご自由に』って(笑)

ワカメさん、
ホームズは鶴見より寝屋川の方が楽しめますよね!
そういえば鶴浜のIKEAもオープンしたみたいですが、こちらはまだ足を運んでいません。
ホームセンターなら1号線の仁和時の『コーナン』かなぁと思います・・・。
サンマークスからだとどのコーナンも同じような距離のような気がするので悩みますねぇ。

そして府道の18号沿いに『大和ロイヤル』が有りますが、枚方市になると思うのでちょっと遠いかも、です。昔はジャガータウンの所にも有ったんですけどねぇ。今は『ニトリ』ですよね、確か。

スーパーは・・・
私も知りたいです(笑)
コノミヤがちょっと離れた所にあったなー、と記憶しているのですが・・・。
29: 入居済み住民さん 
[2008-08-03 15:26:00]
駐車場の補修工事が完了したようですが、掲示されていた1F、2Fとはエレベータ表示でいうところのB1Fと1Fのことなんでしょうか?駐車場のフロア表示は本当にややこしいので何とかしてほしいですわ。
30: 入居済みさん 
[2008-08-03 23:43:00]
あおりたいわけではないのですが気になっている点書き込みさせていただきます。
・植え込みに平気で足を踏み入れる子供(今日は近所の公園で祭りがあったため特に目立ちました。)
・C棟横とゴミ捨て場の間の芝生に駐車する人
・共用部でペットを抱えていない人(特にエレベーターはモニターされてるし何処の階で降りるかもわかるので誰かわかりますよ)
31: C棟住民さん 
[2008-08-03 23:49:00]
今日大日南公園で夏祭りしていましたね。
盆踊り参加してきました。
規模もいい大きさで、なんかいい感じでした。
32: ツナマヨ 
[2008-08-04 08:14:00]
>ツナマヨさん ご入居 おめでとう御座います!
カンパチさん、ありがとうございます。
うちは旧居からのエアコン移設だったので、エアコン取り付けが後回しの引越しで、大変でした。。。エアコン新設されるかたはぜひ作業前の取り付けを!!

メダカさん、ハトの件気になりますね。
そんなレスの直後だったのに、私ったら「ハト見ません」なんて無神経な書き込み、すいません。
書き込んだとき夜中でややボンヤリしていました(汗)
内覧会時はハトの糞、1箇所ありましたが、入居時には取り除かれていて、入居後は人の気配があるせいか、ハト本体?も糞も今のところは見ていません。

旧居が、ハト被害にあいかけた経験から、参考になればとおもい、書き込みします。
ハト被害にあいかけたのは、北向きの、人の出入りのほとんどない、エアコン室外機をおくだけのサービスバルコニーでした。
エアコン室外機と、バルコニー側壁の間に、45cm四方くらいの、常に日陰になっている隙間ができていて、そこに巣をつくろうとしていました。(10cmくらいの小枝がパラパラ落ちていた)

気づいてから、小枝を何回持ってきてもすかさず捨て、小枝があった場所に黒いゴミ袋をふくらませて置いておき(カラスのかわり)、などなど繰り返しているうちにあきらめて出て行きました。
出て行くまでは結構しつこかったですが。その後はまったくみかけなくなりました。

振り返ると「人の出入りが少ない(外敵が少ない)」と、「日陰かつ物陰(卵が紫外線の害を受けにくい)」が、ハトに気に入られてしまったポイントだったのでは、と推測します。

こういう経験から、我が家では今回エアコンの室外機の側面を、きっちり壁付けにしてもらい、物陰ができないようにしました。
ご参考になれば幸いですが。。。。ご入居までに、メダカさんの新居からハトが逃げてくれるのを祈ります!
33: 入居済み住民さん 
[2008-08-04 19:04:00]
駐車場の床、なにか変りましたか?
本当に補修作業されたのでしょうか?
34: かんぱち 
[2008-08-05 09:50:00]
お早う御座います!
メダカさん、写真のアップ有難う御座いました。

内覧会出で、始めて見た新居のベランダがこんな事になっていたら、もうビックリですよネ。
私もやがては来る内覧会時に、もしベランダがこんな状態になっていたら・・・・と思うと、
不安です。

この写真が掲示板にアップされ、サンマークスの関係者の方が見て頂き、
より良い対策を考えて頂ける事を願うのですが・・・・
35: 入居済みさん 
[2008-08-07 00:04:00]
車入り口になってる歩道のブロックがガタガタになってますね・・
36: 住民さんE 
[2008-08-08 10:05:00]
いよいよ明日は、D棟鍵引渡しです!

どきどき。。。

皆様、よろしくお願いします!!
37: 引越しでごちゃごちゃ 
[2008-08-08 22:34:00]
トイレホルダーのカバーですが、ここはちょっと変わった感じで
市販のカバーが付かないですね。
ちょっと切ったりして取り付けましたけど
これに合う市販品のカバーってあるんでしょうか?
38: E棟住民 
[2008-08-09 09:27:00]
雷のせいか?皆さん家電話通話できますか?
我が家は現在通話できません。光電話です。NTTに問い合わせしてるのですが混雑してますばかりで・・・
39: 本日入居! 
[2008-08-09 12:10:00]
やっと鍵の引渡しです!
それと同時にリビングを大きくする為の壁の撤去工事、エアコンの取り付け、
家電の配達を今日中に終わらせる予定で、只今作業の真っ最中です。

特に大変だったのがドラム式洗濯機の設置。
業者さんに“すみません、洗濯機が入りません”って言われたときは一瞬青ざめましたが、
台所との境目にあるドアを一旦取り外してなんとか収まりました。
洗濯機と設置場所の大きさの寸法は大丈夫だったのですが、壁や通路の幅が問題でした。
業者さんによると“下にたくさんドラム式の洗濯機が来ていますけど、ここと同じ間取りだと難しいと思いますよ。。。”ということでした。
みなさんもいざとなればドアを外してみてください!
(うちでは配達係の方では無理で、たまたま居合わせた壁の工事の方が外してくれました!)

エアコンの設置は3つですが朝10時に来てもらって午後4過ぎまでかかると言われて
午前中には終わると思っていた自分の認識の甘さを反省しました。

ところで高層階なのにベランダに仰向けで息も絶え絶えのセミを発見して驚きました。
こんなところまで飛んでくるんですね〜〜。

みなさんこれからどうぞよろしくお願いします♪
40: メダカ 
[2008-08-09 20:46:00]
メダカです。

カギもらってきました。
ご心配をおかけした鳩のフンはきれいに掃除されていました。

こちらは9月の引っ越しまで片付けをがんばることにします。
9月まで綺麗でありますように。。。

お引っ越しを済ませた皆様、おつかれさまでした。

9月以降もよろしくお願いします。
41: 入居済み住民さん 
[2008-08-09 21:22:00]
あいかわらずA棟はスカイラウンジの利用のマナーが悪いです。
非常時以外あけてはいけない鍵が空けられていたり、お菓子の食べカスや袋の切れ端がおちていたり、エレベータがセキュリティで利用できないために住民の誰かが乗るのを待ってる子供など・・・
D棟、G棟の方もご注意ください。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる