ジェイアール西日本不動産開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジェイグラン阿倍野松崎町【契約者・住民専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 阿倍野区
  6. ジェイグラン阿倍野松崎町【契約者・住民専用】
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2011-09-21 11:06:16
 

スレッドたてましたので、宜しくお願いいたします!

5ヶ月後の入居まで、また入居後も意見交換できることをきたいします。

[スレ作成日時]2011-02-27 20:31:11

現在の物件
ジェイグラン阿倍野 松崎町
ジェイグラン阿倍野 松崎町
 
所在地:大阪府大阪市阿倍野区松崎町2丁目46-1(地番)
交通:大阪市営御堂筋線 天王寺駅 徒歩4分
総戸数: 100戸

ジェイグラン阿倍野松崎町【契約者・住民専用】

21: 匿名さん 
[2011-02-28 19:26:31]
ここはややこしい住人おおそうやね。
絶対こんなとこ住みたくない。
22: ↑ 
[2011-02-28 19:38:02]
契約者住民専用になんでこの人が出てくるの?
関係ない人は出てこないでください。
23: 入居予定さん 
[2011-02-28 19:41:48]
前と同じ奴やな。
結局住民板でもでてくるとわかってたけど。
妬みやから、前もだれか書いてたけど、無視が一番だね。
反応する人がいるほど、おもしろくてまたやるだけの暇なやつだから。
24: 匿名 
[2011-02-28 19:43:46]
変な方は無視が一番ですね。
25: 匿名はん 
[2011-02-28 21:29:03]
1日見ない間に住民板ができたんやね。
あとは勝手にやってくれとおもってたら、おいらのなりすましがいるのか!と。あるいは同じことを感じてる人かな。

住民さんは>>21とおいらが同一人物だと思ってるようだが、そこまでいうなら、IPとって比較してみればいいよ。

で、おいらはスレルールは守りたいので、住民板で住民外があーだこーだいう気はないが、ついでに一言だけ。誰かが書いてたように、ここで言わないで、ちゃんとデベロッパーに説明求めた方がいいよ。納得できないのに本契約の時に不信感たっぷりの会社に大金を振り込む気にならんでしょ。みんながどう思ってるのか知りたい気持ちはわかるけど、何の解決にもならない。

駐車場問題はいろいろあるねぇ。頑張って。
26: 入居予定さん 
[2011-02-28 23:40:34]
抽選に外れた人はマンション外で借りなければ仕方ないのと同じで。
枠に入らないところしか当たらなかったら、外で借りるしかないと思います。

それが平等ではないでしょうか?
27: 入居予定さん 
[2011-03-01 00:36:01]
数人が苦情を言ってもJRは変えない可能性があるから、
不満に思う人それぞれが直接電話するのがよいのではないでしょうか。
不満の声が多ければ対応せざるを得ないでしょう。
私も明日電話します。
28: 入居予定さん 
[2011-03-01 20:25:49]
本日契約者専用デスクに電話しました。
JR側の言い分はまあ1つの考えであるとは思いました。
私の意見とは違いますが。
それより、これまでに今回の決定方法について不満の電話が他の方からないですか?
と聞いたら、初めてとのことでした。
この板でこれだけ皆さん意見を言われているから、正直意外でした。
マンションなので皆さんの意見(多数決?)で物事が決まっていくべきだと思いますので、
皆さんが不満はあるけど、まあ仕方ないと思われているなら、
私も仕方ないと思うようにします。
現時点では、今回の方法の訂正は考えていないとの話でした。
29: 電話で確認をしました 
[2011-03-02 11:41:29]
28番様

№19番です。
私は、28番様の前日に契約者専用デスクに電話をしました。
私の場合ですが、この掲示板を偶然読ませていただき、
皆様の意見を知り、疑問に思いましたので、皆様も電話をしていると思い電話をしました。
この掲示板があることを伝えて、入居者の方が今回のこの駐車場の件で不満に思っていらっしゃること、
この件が原因で入居者同士が入居後ぎくしゃくするのは困ることを伝えました。
そして、私も掲示板に書いていらっしゃる皆様と一緒で駐車場が必要な人のみ抽選にしたほうがいいのではないでしょうか?と伝えました。
ジェイアールの言い分も伺いました。
そして、「私の他にこの駐車場の件に関してお電話をされた方はどれぐらいいらっしゃるのでしょうか?」と
伺ったところ
「この駐車場の件でお電話をいただいたのは初めてです。」とおっしゃられたので、正直、私は驚いてしまいました。
掲示板は匿名の掲示板であり、あまり鵜呑みにしてはいけないんだと学習しました。

【一部テキストを削除しました。管理人】
30: 匿名さん 
[2011-03-02 12:43:13]
鵜呑みにしてはいけないのはデベの逃げ口上の方では?
少なくとも>>28>>29と2件も苦情が来てますし、「初めてです」は完全に嘘ですね
31: 入居予定さん 
[2011-03-02 14:41:19]
28です。

29様
ありがとうございます。

電話されたのは、月曜日でしょうか。
詳しく言いますと、私は火曜の午後に電話しました。で、火曜の午前に1件、この件について電話があったが、
ネット上でこういう問題が話題になっているが、大丈夫か?と心配されていただけということで、抗議の電話ではなかったという言い方でした。
私は、この方法に納得がいかないが、変更する予定はあるか聞きましたが、現時点ではないということでした。
29様が、火曜の午前に電話されて、上記のような内容であったのなら、つじつまは合います。
28で私が書いたのは、不満・抗議の電話が初めてであったという意味です。

郵便が届いたのが先週末で、週末は専用デスクが休みで、この掲示板で盛り上がったのが、土日ですので、月曜にお電話されている方がおられると思っていたので、意外だったということです。

他の皆様にもお伝えしておきます。
JRの言い分は、そういう配慮をしてでも、駐車場を埋めておかないと管理・修繕費にも関わってくるから、それが目的との言い方です。だから、どういう風に優先するかもまだ決めてないと。抽選日はあくまで全体での順番決めのみで、内覧会で実際に駐車場を見ていただいてから、7月に入って正式に決まりますという話でした。
長くなるので、これぐらいで割愛します。

駐車場が埋まることが大事であることは私も知識として知っていますが、私の希望としては、それが理由で希望の場所が取れないのは、公平でない、それで例えば数枠空いて将来的に管理・修繕費が少し上がろうが、私はその方が良い、また、枠数より希望者が多いくらいだから、変な優先しなくても埋まるのじゃないかと言いましたが、仰っていることも良くわかりますが、、、 とのことでした。

契約者の全員の意思として決まるのなら仕方ないが、JR側からこうしますと言われても納得できない。何かアンケートなり調査する予定はないか問うとないとのことです。
なにせこういう電話が初めてなので、、、ということであったので、それで一旦電話は終わりました。

車を持たれない方にとっては、全部埋まるということが一番大事なことですし、本当にどれだけ今回の件を不満に思っている方がいるのかわからないので、一旦引き下がりました。
だから、皆さん行動しましょうよ、とまでは思いませんが、不満に思っているけど、行動していない方がおられたら、やっぱり自分で確認することが大事じゃないでしょうか、ということで終わりたいと思います。

長々とすいませんでした。
32: 電話で確認をしました 
[2011-03-02 22:50:08]
31番様

29番です。
月曜日の午後にお電話をしました。
私の場合ですが、抗議の電話をしたのではなく、ネットでこのような状態になっておりましたので、
質問と№29で書いたように自分の意見もあり電話を致しました。

33: 入居予定さん 
[2011-03-03 11:13:20]
32番様

31です。
そうですか。少なくとも月曜に電話はなかったというのは嘘ということですかね。
まあ、その嘘を謝ってもらうことには意味はないので追求しません。
ありがとうございます。
34: 入居予定さん 
[2011-03-05 01:26:21]
匿名で話をしてそれを鵜呑みにする・・・2ちゃんねると一緒だ
何も責任のない人間と本当に話あいたい人間が
ごちゃまぜで情報の精査なんて出来ていないと思いませんか

JRはそんなにダメなんでしょうか?
私は先日、ローンの件で相談したら親身になって聞いてくれたし
ありがたかったです

駐車場も色々な意見があるかと思います
結局、
大きい車をお持ちの方
小さいけど平面などに止めたい方
それぞれの意見を完璧にする事は無理だと思います
重要事項説明書に書いたと思いますけど、事業主が駐車場の選定方法を決める(少し内容に自信がないですが・・・)とありますし
私の契約時には駐車場は、抽選になる事しか決まっていませんと言っていましたよ

あまり、匿名性の高いここで不満を出していても、関係のない人間のあおりに巻き込まれるだけだと
思いますよ

言いたい事があるなら、事業主に直接相談するか
フェイスブックに顔と実名を載せて、みんなで話あいませんか?
そしたらきっと本当の事が見えてくると思います。
35: 匿名さん 
[2011-03-06 18:44:49]
住宅ローン,組まれている方,もうどこにするかお決めですか?

信託銀行の優遇金利が良くなってますね.
ただここは,繰り上げ返済の手数料がかかるので,一長一短ですね.

マンション購入もローンも初めてなもので,頭がいっぱいいっぱいです.
36: 入居予定さん 
[2011-03-06 18:54:03]
うちはフラット35にします!
37: 入居予定さん 
[2011-03-08 20:46:21]
4月のインテリア会を申し込まれましたか?
シスコンから連絡来るかと思ってましたが、来ないので、こちらからしないといけないみたいですね<(_ _;)>
とうとう最終打ち合わせになりそうです。結局、あんまり申し込まないような気がします。契約から1年半近くたつと、少し勢いがつかないです。

あの人はキャンセルしたのかな?
立地が気に入らない人もどうしたのかな?同じ人かな?
釣りだったらいいけど、実在されるなら、大変だろうな。。。頑張って、次は気に入るところを契約されたらいいのに。
38: 匿名 
[2011-03-08 21:52:01]
37番様

ジェイグランの2月のレポートに書かれておりますが
インテリア販売会 4月22,23,24日に決定
詳細、予約につきましては改めて住友不動産シスコンよりご案内いたしますと
書かれてありました。
39: 38番さま 
[2011-03-10 11:23:08]
有難うございます。
きちんと読まないとね…すみません。
40: 匿名 
[2011-03-12 18:24:04]
抽選どうでしたか?
あんまり参加者はおられなかったような…

うちは………。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる