注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-06-03 17:04:07
 

楽しく有意義に住友林業の家について、自由闊達に語りあおうじゃありませんか。
林業なだけに木材の材質についても突っ込んだ議論をお願いしたいです。

前スレhttp://www.e-kodate.com/bbs/thread/78540/

住友林業の口コミ、坪単価・価格など最新情報を総合スレでチェック。
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ):http://www.e-kodate.com/bbs/thread/590973/

[スレ作成日時]2011-02-26 08:48:55

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

【かっこいい?】住友林業の評判はどう?PartⅥ【しょぼい?】

1500: 匿名さん 
[2011-05-23 12:57:20]
>1497,1498
本当に素直な心を持った方ですね、ますます心配になります。
「きづれパネル」名前からして常識からずれた感がありますが、実験の結果他社のどの耐力壁材と比べて
どの位の強度が出たのでしょうか?
以前使用していた自社製品との比較実験だけで終わってしまったのでしょうか?

まぁそんなパネルはどうでもいいですが、話題を変えて耐震等級3と言う言葉がすきなメーカーがありますが
その3と言う等級は本当に必要なのでしょうか?
こんな事を言うと「おまえの家は3が取れないから妬んでるんだ」とか低レベルの返答しかなさそうですが
私から見てなんでそれほど等級にこだわるのか判らない、メーカーの売り文句を真に受けているだけにしか
感じません。
1や2では倒壊するのでしょうか? 今の建築基準から見てまず1で問題ないはずです。
3と言うのは明らかにオーバースペックです。
ただローコストメーカーを引き離したいだけのメーカーの販売口述のひとつに他ならない。
しかし現実はほとんど黙っていても耐震等級3で話しが進んでしまうのはメーカーの利益に繋がるからであって
施主の事を思ってと言うのはこじつけであろう。

耐震等級3がいとも簡単に取れる素晴らしい住林様が何故いまだに気密断熱性能が悪いのか?

もっと自分の頭で考えて、本当に自分に何が必要で何が必要でないか判断できる様になってください。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる