阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 武庫川町
  6. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-25 20:46:38
 削除依頼 投稿する

住民の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう色々とコチラで意見交換いたしましょう!【住民専用】

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2009-02-28 22:13:00

現在の物件
ジオタワー宝塚 EAST
ジオタワー宝塚
 
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 清荒神駅 徒歩7分
総戸数: 294戸

GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1

2: 周辺住民さん 
[2009-03-02 05:54:00]
車通勤する人、出庫に何分くらいみてます?
3: 武庫川町住民 
[2009-03-02 12:50:00]
「ジオタワー宝塚」区域の”自治会(花のみち自治会)ホームページ”に<ウエルカム・メッセージ>が掲載されております。ご覧になられては。
又、地域の情報源の一つとして、ご利用になればとお知らせします。

「花のみち自治会」:  http://www.hananomichi.msn.to/

「Welcome Message」: http://www.hananomichi.msn.to/new-member02.htm
4: ご近所さん 
[2009-03-12 10:27:00]
宝塚市へ始めての方、どうか第一印象を聞かせて下さい。引越しの後片付けでお忙しいでしょうが・・・・。
5: 入居済みさん 
[2009-03-12 12:31:00]
大阪市内から移住してきました。
宝塚の印象は、いいところだな。と言うのが第一印象です。
休みに武庫川の河川敷を散歩しましたが、たくさんの人が散歩したりスポーツしたりで、気持ちが良かったです。
通勤時間はかなり延びましたが、満足しています。

まだ、入居者が少なくさびしいですが、順次引越し予定が入っていますので、休みのたびに入居者が増えていくようです。
マンションの印象も非常に良いです。
管理人さんやコンシェルジュ、清掃の方など、親切で気持ちよく生活できております。

周辺住民の方にも迷惑をかける事がないように、生活していきたいと思っています。
6: ご近所さん 
[2009-03-12 14:18:00]
あなたの選択に間違いはありません。阪神間の喧騒から一歩奥まり、長尾山系と武庫川に恵まれた言葉通りの山紫水明の地です。風は工場地帯もない北西の山間から吹いて来ます。どんな人たちが住むかは、お天気のよい日に南口辺りを散歩されると分かるでしょう。空港、高速インター、JR、に近いこと。周辺の緑の多さなど。
長らく住み続けた印象は、サラリーマンにも、隠居にも国内最高の居住地と感じております。
ほどなくサクラが見られます。ガーデンフィールド、花の道の散策を存分にお楽しみ下さい。
7: 住民でない人さん 
[2009-03-13 11:26:00]
06コメント

完璧です!!
8: 入居前さん 
[2009-03-21 15:33:00]
このマンションはスカパーe2が見れないようですが、出来ればe2見たい!という方いらっしゃいますか?
そういう方が多ければ、マンションにアンテナ設置していただきたいなぁと思っているのですが、無理でしょうか?

ダメなら部屋の中にアンテナ設置するしかない?!
e2ですと見たいチャンネルのみの契約が出来るので経済的ですよね。

宝塚の印象・・・
夫婦揃って関西人ではないので、帰省の時に高速・新幹線・飛行機が近くてとても便利。
川と山のある風景も好きです。
宝塚に引っ越すことになって、周りの反応の良さにビックリしています。
関西の方にとって宝塚ってとても印象の良い所なんですね。
いい場所を選んだと、購入決定してから感じました(笑
9: 匿名さん 
[2009-03-21 19:33:00]
大不況と駅前再開発・宝塚2009
不況から世界的金融危機へ・・優良企業さえ大赤字を抱え、雇用不安が高まるなど、日本全体を経済危機が直撃している。その影響は市井レベルでもすぐそばに見てとれる。 兵庫県宝塚市。人口約22万人。歌劇や行楽地として知名度が高く、神戸や大阪のベットタウンとなっているが、地域行政は他の町とたいして変わりはない。 宝塚では駅前再開発が大きな危機を迎えている。阪急・宝塚南口の「サンビオラ」の3セクは、7年前に22億円の負債を抱えて破綻。ようやくタワーマンションに生まれ変わる合意が出来たものの、「リーマンショック」で建設直前に銀行の融資にストップがかかった。 隣の駅・逆瀬川駅前の「アピア1」。国から補助金6億円を受け、18億円かけてリニューアル工事をしたものの、不況の中テナントが埋まらず、負債は膨らむばかり。返済期限が迫っている。こちらも3セクで、税金投入の是非について議論が起こる中、市長が贈収賄事件で逮捕される。その後、宝塚市はあっけなく3セクを見放し、アピア1の管理会社は破綻した。相も変らぬハコモノ行政・3セク破綻に市民はしらけている。 危機の中、地域の人たちとの交流で、商いをする人たちに消費者目線や市民感覚がよみがえるという変化が生まれてきた。
10: 迷い中 
[2009-03-21 20:47:00]
深夜や就寝時間など、居室から国道176号線の音はどの程度聞こえますか?
まったく気にならないレベルでしょうか? 安眠は可能でしょうか?

階数と方角も合わせて、音の聞こえ方を教えていただけると幸いです。
11: 匿名さん 
[2009-03-21 21:58:00]
09見てると、宝塚はもう終わりですね。市長の問題、街の衰退、歌劇もイマイチだし
12: 入居予定さん 
[2009-03-22 10:33:00]
>08さん
私もスカパーに入る予定なんですけど、
HPだとe2で無くてもチャンネル単位で契約出来るようですよ!?
山と川の風景に囲まれながら、アクセス便利なのは魅力的ですよね。
私も気に入ってます〜
13: 匿名さん 
[2009-03-22 13:09:00]
宝塚で本当に良かったのでしょうか?私もTV見ましたが、最悪の行政のようですね。
14: 契約済みさん 
[2009-03-22 16:08:00]
住民版は、マンション契約後の方、入居済の方専用。
上記以外の方は、投稿できません。
らしいので、それ以外の方は、検討中の方へおねがいいたします。
15: 入居前さん 
[2009-03-22 17:29:00]
>12さん
スカパーも1チャンネルから契約できるんですね!いい加減な事言ってスイマセンでしたm(_ _)m
ただ、私が見たいチャンネルはスカパーでは見られないので、やはりe2が見たいんですよね。。

宝塚ガンバレ~~。
16: 入居済みさん 
[2009-03-25 16:32:00]
>12さん

当方、南向き中層階。
176の音はほとんど気になりません。
気にならないというか、気にしても聞こえない?
私が鈍感なのかもしれませんが・・

南側の道を走る車やバイク(マフラーを替えている)の音が、たまに気になる程度です。
17: 入居済みさん 
[2009-03-25 16:32:00]

10さんの間違えです。
18: ご近所さん 
[2009-03-26 15:47:00]
№16さんへ。晴れた日は関西空港のビルが見えるでしょう?。 雨のひどい日は兜山も見えなくなります。
買い物に出掛けられた時の印象など聞かせて下さい。
19: 入居済みさん 
[2009-03-27 08:57:00]
関空のビルは未確認です。梅田周辺、京セラドームや天保山はみえますねー
思ったよりも見晴らしが良くて驚きました。
買い物は、至近距離にスーパーなど無いですが、少し足をのばせば事足りますね。
武庫川周辺は気持ちがいいです。天気が良ければ、サイクリングがてら西北までもいけますね~
20: 匿名さん 
[2009-03-27 15:13:00]
スーパーの件ですが、メインは万代にしようと思ってるんですが、ちょこちょこ買い足すぐらいならローソンで充分ですか?
仕事帰りに南口駅周辺で買って帰りたいのですが、みなさんのオススメを聞いてみたく、宜しくお願い致しますm(_ _)m
21: ご近所さん 
[2009-03-27 20:41:00]
お帰り道とは反対側ですが、「いかり」スーパーは好評です。少し値が張る?
22: 入居予定さん 
[2009-03-28 10:37:00]
南口なら阪急オアシスさんもありましたよね、帰り道に便利かと思います〜
23: 入居前さん 
[2009-03-28 15:45:00]
>21さん
>22さん

お返事ありがとうございます!
いかりさんも阪急さんも利用したことが無いので検索してみました。
両方とも良さそうだし駅近で便利ですね!
聞いて良かったです、ありがとうございました~^^
24: 引越前さん 
[2009-03-29 16:40:00]
ローカルでこのマンションの番組宣伝やってますけど、この宣伝費、どこからくるのかしら。
25: ご近所さん 
[2009-04-01 23:56:00]
入居された印象、周辺を歩かれた感じなど、色々お聞かせ下さい。
26: 入居予定さん 
[2009-04-04 08:54:00]
橋も完成しましたね。植栽されるようで嬉しいです。
周辺の桜は見頃でしょうか?時間があれば散歩に行ってみようかと思います。
27: ご近所さん 
[2009-04-04 22:39:00]
「明日は晴れ」とか。「花の道」はサクラ満開でしょう。是非、終点までの散歩をお薦めします。
28: 入居前さん 
[2009-04-06 11:06:00]
昨日は花の道の桜が満開で、お花見日和でしたね~。
とても気持ちよかったです。

いつも思うのですが、センターユニオンの暖房効かせ過ぎ。暑過ぎ。電気代がもったいない。
設定温度下げた方が良いと思います。
29: 入居予定さん 
[2009-04-08 09:22:00]
センターユニオンはただの通り道だし、エコな温度設定にして欲しいですね。
春や秋なら空調いらないような気がします。
コンシェルジュさんなどのスペースだけ、小さな冷暖房器具を用意する方がいいかも??
30: 入居済み住民さん 
[2009-04-08 18:52:00]
たしかにそうですね。

朝などは、内廊下に出た方が部屋よりも温かい時があります(笑)
31: ビギナーさん 
[2009-04-09 12:02:00]
そんなに異常なくらい効き過ぎているのですか?
適度に効いている位ならばホテルライクな感じで好感が持てますネ
32: 契約済みさん 
[2009-04-09 12:54:00]
ホテルライクな内廊下、とっても気に入ってます〜
33: 入居予定さん 
[2009-04-12 09:16:00]
なにか共用施設を使われた方、いらっしゃいますか?
私はゲストルームやシアタールームを使ってみたいと思っているのですが、
予約の手続きはスムーズに出来ますか?
営業の方には、ジャグジーバスが気持ちいいですよ〜と勧められましたが、
景色はどんな感じでしょうか?
感想をお聞きしたいです。よろしくお願いします。
34: 匿名さん 
[2009-04-14 11:37:00]
前に社宅に住んでいて、子供も多くて、隣と上からの騒音がそれはそれは激しかったんですが、ここに来たら全く音がしないのに感動です(笑
隣にはお子ちゃまもいますが全然声も音もしない!
マンションて快適だ~~

共用施設は一通り利用してみたいと思ってますが、まだ使っていません。
楽しみです♪
35: 入居予定さん 
[2009-04-14 15:22:00]
>34さん

お返事ありがとうございました〜
私も今、ちょっと騒音に悩まされてるので早くそちらに引越して感動したいです!
共用施設は一通り試してみたいですよね〜たくさんあるので楽しみ♪
36: 入居予定さん 
[2009-04-14 20:47:00]
>34さん

我が家と同じ(社宅=賃貸系)から引っ越しされた方が、その様な感想を書かれて非常に心強いです♪

二重床二重天井の分譲物件って、やっぱり凄いんですねー!お隣のお子ちゃままの声までシャットアウトだなんて♪

我が家も入居するのが、本当に非常に待ち遠しいでーす★入居済みの方のホットな感想が聞けて嬉しいです!
37: 住民さんA 
[2009-04-15 08:48:00]
梅田から引っ越してきました。
マンション周辺は静かで良いです。
176の音や騒音も気になりません。
上下左右の音も、気になりませんね~~

敷地内の植物もイキイキしてきましたね。
38: 住民さんA 
[2009-04-15 08:55:00]
まだ先ですが、5月にリラクゼーションルームを使用する予定です。
ジャグジーや眺望など、感想を報告させていただきますね。
39: 契約済みさん 
[2009-04-19 11:00:00]
ペットを飼われてる方って多いですか??
あまり少ないと気を遣うし寂しいなと思ってます。
私も飼う予定なんですけど、自然に囲まれた散歩コースが充実してるので嬉しいです。
40: 入居予定さん 
[2009-04-21 11:02:00]
宝塚市長さん、温和そうな女性の方に決まりましたね。
素敵な街にどんどん進化して欲しいです。宝塚ガンバレ〜!
41: 住民さんB 
[2009-04-21 13:01:00]
ワンちゃん、よく見かけますよ。
チワワ、ミニチュアダックス、ヨーキー。フレンチブルも先日いました。
安心して、飼ってくださいっ
42: 契約済みさん 
[2009-04-23 08:44:00]
41さん、ありがとうございます。ワンコ仲間がたくさんいるようで良かったです。
近くにドッグランもあるしペットライフが楽しみです。
44: 契約済みさん 
[2009-05-24 12:27:00]
もう契約してしまったので、後にはいけないのですが、騒音の問題が少ないとのコメントにかなりほっとしました。
実は棟内見学会で営業マンの方と身内にちょうど上の階でどかどか足踏みなどしてもらい、私は下の階で音を聞いてみました。かなり騒いでいただいたようですが、遠くで太鼓が鳴っているような感じで、今のマンションと感じがまったく違うのに驚かされました。今のマンション(分譲です)では上にお住まいの方が昼夜逆転した生活をしていて、夜中に掃除機をかけたり、お部屋の模様替えをしたりと、びっくりさせられることが多く、そこから逃げ出してきたので、タワーの遮音性能に期待しつつ、どうか上に住まわれる方が普通の方であってほしいと願っています。
45: 入居予定さん 
[2009-05-27 08:59:00]
44さん

私が住んでた部屋も、上階の騒音(夜中に走り回るなど)に悩まされた事があるのでお気持ちお察しします。
その分より一層、新居では良識のあるご近所さんに囲まれることを切望しています・・
そして私自身も、ご迷惑のかからないよう心掛けたいと思ってます。
お互いにこちらで「穏やかな」生活を満喫しましょうね。
46: 住民さんB 
[2009-06-02 14:22:00]
NO.33さん

ジャグジーを利用しました。
夜に利用しましたが、眺望はとてもよかったです。
ジャグジーはジェットバスでは無かったのが残念ですが、気持ちよく入れました。
洗面台や洗い場も2づつありましたので、複数名で利用しても大丈夫だと思います。
シャワーの水圧が非常に低かったので、これは改善を要望します。
マッサージチェアは高性能なものが2台ありました。

利用時間は3時間ですので、時間になったらすぐに鍵を借りてお湯を張るのが良いと思いますよ。

利用はしていませんが、階段でつながった下の部屋は、パーティールームでした。
機会があったら利用してみたいと思います。
47: ☆☆☆ 
[2009-06-03 19:23:00]
お風呂と下の階のパーティールーム、そしてゲストルームも利用しました!

上↑の方もおっしゃっていますが、ジェットバスでないのが残念ですね。
そして湯船がかなり深く階段もあるので、小さい子供やお年寄りは少し危ないかもしれませんね。
眺望は最高でした。マッサージチェアも我が家にあるのと同じですが2台ありました。

パーティールームはかなり広く立派なキッチンもありゴージャスな作りです。お手洗いもあります。
ソファーやテーブルもあるのですが、人数が多いと全く足りないので持ち込みました。
冷蔵庫があるといいのになあ・・と思いました。

ゲストルームはベッドが2台、それに和室にお布団を敷けます。
ミニキッチン・大きなダイニングテーブル・お風呂があります。TVが無いのが残念かなあ。
お風呂にはシャンプーやボディーソープがありましたが、タオル類は無いので持込要です。

どれも新しく綺麗なので、気持ちよく利用出来ました。
48: NO.33です。 
[2009-06-04 10:53:00]
NO.46さん

仰ってた通り利用されたんですね♪
感想頂けて嬉しいです!ありがとうございます。
やはり眺望は期待通りのようですごく楽しみです。
私も綺麗な夜景を眺めたいと思います。
なんとなくジェットバスだろうなと思ってましたが、
違ったんですね・・ちょっと残念ですが安全面を考慮されたのかしら?
水圧も是非上げて欲しいですね。
広い浴室は寒そうなイメージなので、強いシャワーを浴びたい気がします。
なるほど、3時間あればノンビリ出来そうですが、
マッサージチェアをゆっくり楽しんだりしてると、あっという間に時間が経ちそうな・・
お湯を張るのも時間がかかりそうだしすぐに入れた方がいいですね。
とても参考になりました♪
豪華なパーティルームも使ってみたいですよね!

NO.47さん

やはり皆さんジェットバスを期待しますよね・・
残念ですが、最高の眺望を楽しみたいと思います。
それにしてもパーティルームにイスなどを持ち込むのは大変ですね!
同じインテリアでなくても簡易の物が揃ってると有り難いなと思います。
そしてせっかく素敵なキッチンもあることですし、
冷たいドリンクなどを考えると小さくても冷蔵庫があるといいですね。
でもゴージャスな部屋と眺望を考えると、来客の方にも喜んでもらえそうで楽しみです♪
ゲストルームも気になってましたが、
そうですね、和室も寝室に出来ると、
ベッドが苦手な年配の方や大人数の時に便利そうです。
いろいろイメージ出来て参考になりました♪


すみません、最後にひとつ気になったことなんですが・・
こういう施設を借りた方が綺麗に使うのはマナーだと思うのですが、
それ以上にしっかり掃除道具を持ち込んでお掃除する必要があるのでしょうか?
それとも専門の方が定期的にお掃除してくれるスタイルなのかしら?
ご存知の方よろしくお願い致します。
長々と失礼しました♪
49: ☆☆☆ 
[2009-06-05 23:22:00]
出来る限りは片付けて出ましたが、お掃除は業者さんが入ると聞きました。

ゲストルームは基本料金が4千円で、プラス人数ひとりにつき千円づつかかります。
(4人宿泊なら合計8千円という感じで)

人数分のベッドリネンのクリーニング代ということみたいですよ。
50: NO.48です。 
[2009-06-07 09:25:00]
49さん

お返事ありがとうございました♪
やはりこちらは業者さんが入るんですね、安心しました。
他では利用者が掃除するだけのマンションもあるようで、大変そうだなと心配してました。
お値段も基本は聞いていましたが追加料金は知りませんでした、でもリーズナブルで使いやすそうです。
引越し時に身内や友人が遠方から遊びに来るので利用したいと思ってます。
51: マンション住民さん 
[2009-06-10 14:50:00]
管理費等の請求金額が2ヶ月続けて間違っていました。
請求書が来たら、しっかり項目・金額チェックした方がいいですよー。
うかうかしてたら多く取られます。
52: マンション住民さん 
[2009-07-19 11:08:00]
アレンジ講習参加された方いらっしゃいますか?
どうでしたか~?

それにしてもあのチラシ、いきなり明日・明後日開催だとか予約必要とか、そんな急に言われても!って感じだし、参加費がいくらかも書いてないし、ちょっと不親切でしたね。
53: 初めて投稿します。 
[2009-08-02 18:47:00]
初めて投稿します。
山並みを見ながら生活できる喜びを実感しています。
宝塚ホテルや宝塚阪急などのケーキショップのほかにおいしいケーキのお店などがあればなあ…と思っているのですが、ご存知の方がいらっしゃったら教えてくださいませ。
この近辺のことまだまだ知らないことだらけです。ゆっくりと散策して楽しもうと思っております。
記念公園の完成も待ち遠しいですね。
54: 契約済みさん 
[2009-08-03 15:11:00]
ゲストルームにプラス人数分の費用がいるなんて営業のかたいってなかったけど、知らなかったのかしら
55: 契約済みさん 
[2009-08-05 08:10:00]
ゲストルームにTVはぜひ置く方向でお願いしたいです。ドライヤーもあるといいですね
56: 契約済みさん 
[2009-08-18 17:33:00]
センターユニオン中の、ミニショップが閉店後、シャッターが下りていますが、とてもセンスが無いと思いませんか。とても驚きました。マンション内での雰囲気を損なうものだと思います。皆さん、どう思われますか。
58: 住民 
[2009-08-22 23:41:45]
今日、伊丹の花火大会、きれいに見えましたね!
59: マンション住民さん 
[2009-08-23 23:36:24]
おいしいケーキ屋さん、私も知りたいです^^
私の行動範囲には今のところないですね~。
今、公園脇の花壇の道を歩くのがお気に入りです♪

ミニショップのシャッター、全然気にしてなかったんですが^^;
どんなシャッターがいいんでしょうか?

花火全然気が付きませんでした~。
テレビ中継の秋田大曲の花火大会に夢中でした(笑

ところで、宝塚って水きれいですよね!
今まで大阪に住んでたんですが、水が本当にひどくて。。
一番分りやすいのがアサリやしじみの砂出し。
大阪の時は口を固く閉ざして全然砂吐いてくれなかったんです(-_-;)
でもここ来たらビックリするぐらい元気にブクブクと息(?)して、いっぱい砂吐いてくれるので、
なんだか可愛くなってきて飼いたくなりました(笑

景色も良いし、快適で♪引越してほんと良かったです^^

60: 契約済みさん 
[2009-09-09 08:11:47]
あさりやシジミの砂出し、そんなに違うんですか?

おもしろいですね
61: 入居済み住民 
[2009-09-09 20:52:33]
私も宝塚の水は飲んでおいしく感じます。
62: 初めて投稿します。 
[2009-09-13 11:14:29]
私もこちらの環境が気に入って購入をいたしました。
この街ならではのタカラジェンヌの姿が当たり前に思える町の風景はちょっと住んでみてびっくりでした。
いまからゆっくりと街を散策してみたいと思います。
確かにこの環境のわりに、おしゃれなケーキ屋さんの数が少ないように思います。私が知らないだけかもしれませんが…
国道沿いのお店がいま一つ活気がないですね。
ナチュールスパの下にあるレストランはいい感じでしたよ。
63: ご近所さん 
[2009-09-13 20:02:36]
ケーキに詳しくありませんが、「宝塚観光ガイド」から「おいしいまち宝塚」を選んで、洋菓子で菓子工房英(HaNa)を見て下さい。評判を聞きます。サンドウィッチは ル・マン ですかね。
64: 契約済みさん 
[2009-09-13 21:14:45]
サンドウィッチの店はよくみかけますね
65: マンション住民さん 
[2009-09-15 21:38:00]
ケーキ屋さんは、また行こうって思えるお店がないですねぇ。
期待していただけに、ちょっとガッカリ。

食事系だと宝塚駅前の焼き鳥屋さん、近所のステーキ屋さん、山本駅前のうなぎ屋さん、南口駅の天ぷらがおいしかったです。
ナチュールスパのレストランも結構良かったですね^^

花の道セルカの「あしん」って行ってみたいのですが、おいしいですか?
隣の店で野菜やキムチ買ったらおいしかったです。安いしオススメ^^


66: 契約済みさん 
[2009-09-16 07:54:25]
建物内、まだ新しいからか喉や目が痛くなるのは私だけでしょうか?

家の中は窓を開けれるので大丈夫なのですが、ろうかなどなかなか空気の入れ替えが出来ないからだと思いますが、不快物質早く消えて欲しいです。
67: マンション住民さん 
[2009-09-18 07:00:15]
私は全然平気ですが、敏感な方は何かに反応してしまうんでしょうねぇ。
そういえば最近エアコンかかってないような。
規制されてるようなものは使ってないと思うんで、大丈夫だとは思うんですが、
内廊下も24時間換気してもらうように頼んでみては?
68: 契約しちゃったさん 
[2009-09-19 16:42:39]
現在、行われている100万円プレゼントなんですけど、以前契約された方は電車代100万しか無かったですけど、その特典を現在の家電又は家具100万円に変更できるって噂を聞いたのですが本当でしょうか?
実際にされた方おられますでしょうか?
69: ご近所さん 
[2009-09-25 11:44:02]
今日、宝塚ホテルで第34期囲碁名人戦の第3局(2日目)が行われています。
大盤解説場あり、午後2時~5時、参加費1000円。定員150人(先着順)
ということですが、もう開場していて、10人ばかりが座っていました。
興味のある方はどうぞ。
71: 質問 
[2009-10-01 14:13:10]
ほんとに100万円を電車賃以外に変更できるのですか?また家電や家具に充当できるのは実質値引きです。本体からも値引きしてるようなので資産価値を下げる方向になります。みんなで一度阪急に交渉しましょう。完全竣工してない現状これ以上安値乱売されると大幅な資産価値の低下が想定されます
72: マンション住民さん 
[2009-10-07 13:30:18]
交渉ってどのようにするんですか?
掲示板の方で色々書かれてますが、住民で集まって話し合いとかあるんでしょうか?
73: マンション住民さん 
[2009-10-07 15:25:40]
今、1108室でリフォーム工事をしているのですが、我が家で工事しているような音でビックリしています。
生活音に関しては全く気にならず、遮音性に満足していたのですが、流石にリフォームとなるとすごいですね。
音が鳴るたびにドキっ!として寿命が縮まりそうです^^;
今回、音の出所が分っているのでいいですが、下上や隣で鳴っているようにも聞こえるので、騒音問題が発生した時に音の出所を特定するのは難しそうですね。
マンション暮らしが初めてなので、初めて実感しました。
74: マンション住民さん 
[2009-10-12 22:28:54]
騒音に対してはご近所へのお声かけ等の心配りが必要なのかもしれませんね。
お互いに配慮のある気持ちの良いマンションにしていきたいですね。
75: 入居済み住民さん 
[2009-10-20 16:59:28]
ところでまどふきって年に何回ぐらいしてくれるんでしょうか?

先日の台風でかなり汚れてきました。

それと窓ガラスではないですがクモノスなどもきれいにしてくれるのでしょうか?

じぶんではできないので困ったものです。
76: 入居済みさん 
[2009-11-06 22:49:09]
ケーキ屋さん見つかりませんネエ 阪急百貨店でかってますけど。。
77: 入居済み住民さん 
[2009-11-09 13:28:05]
http://www.kanko-takarazuka.jp/oishiimachi/index.html

11月いっぱい、おいしいまち宝塚というスタンプラリーがあって、ケーキ屋さんも載ってますので、それを頼りに行ってみるのもいいかもしれません。(私はまだ行けてません)
逆瀬川や小林あたりにおいしそうなケーキ屋さんありますね~。



78: ケーキ大好き住民 
[2009-11-10 09:58:11]
本当に素敵なケーキ屋さんあれば、町も華やぎ度がましますよね。花の道あたりにないのが不思議でたまりません。
女性の街なのにね。こだわりのケーキアンドカフェ求む!
79: マンション住民 
[2009-11-10 21:26:14]
マンション周辺におしゃれでくつろげるカフェがあったらいいですね~。

ところで、インターネットですが、DoCANVAS利用されてる方いらっしゃいますか?
通信速度とか、使ってみてストレス無いですか?
安いのでDoCANVASにしようかと思っているのですが、実際に利用されてる方の感想をきいてみないとちょっと不安もあり…是非お聞かせ下さいm(_ _)m
80: 住民さんA 
[2009-11-11 16:55:55]
現在の所、DOCANVASで問題ありませんね。安いですし。
ただ入居者が多くなり一斉に使う事があればDOCANVASの場合、遅くなる可能性があるのではないでしょうか?
うちは、無線LANで繋いでいて現在の所は問題ないです。遅くなってきたら有線で試したいと思います。

利用環境に左右されると思いますがご参考まで。

81: マンション住民さん 
[2009-11-11 17:41:56]
お返事ありがとうございます!
夜に遅くなるのは以前のフレッツもそうでしたので、ある程度は仕方ないと思ってます。
今後あまりにひどい状況になれば、交渉するなり変えるなりしようと思います。
今は大丈夫そうなので安心しました。
と、考えていたら今週の土日に相談会がありますね。ちょうど良かった^^
82: 匿名さん 
[2009-11-19 09:42:35]
ココクルができましたね^^
83: 匿名さん 
[2009-11-29 15:46:42]
最高です
84: 契約済みさん 
[2009-12-09 23:43:12]
もっとみんなで話しませんか?
ジオタワーは最高ですよ・・来年引っ越しますよ
85: 引越前さん 
[2009-12-10 15:11:30]
ネット 関電KOPT導入しないかなあ???
86: 匿名さん 
[2009-12-11 17:12:46]
私も 関電がいいです。
87: 入居済みさん 
[2009-12-18 01:58:04]
快適ですね
88: 入居予定さん 
[2009-12-25 14:22:04]
こんにちは。ウエスト購入していて、1月に内覧会があります。イースト住人さん、内覧会にあったての良いアドバイスをください。宜しくお願いします。
89: 匿名さん 
[2009-12-30 16:06:49]
自分でよく見て
90: 契約済みさん 
[2010-02-09 10:32:40]
ゲストルームについてなんですが、
空いていればすぐに利用できるのでしょうか?
皆さん利用されてますか?綺麗なので楽しみにしています。
91: マンション住民さん 
[2010-02-28 00:14:34]
三月から犬を飼う予定なのですが、散歩は何処につれていってますか?
92: 匿名さん 
[2010-03-01 18:43:51]
犬かあ、うーん 散歩は遠くで な
93: 入居済みさん 
[2010-03-19 18:23:12]
スレは専用のココクルで良いと思いますけどね
94: 武庫川町住民 
[2010-04-04 15:21:23]
武庫川町の一住民です。
「ジオタワー宝塚」区域(花のみち自治会)の”自治会ホームページ”は、昨年5月に5年間運営されてきた“ホームページ”をリメークのため閉鎖されていましたが、本年4月1日.花のみち自治会の緑化事業部が、自治会としてのホームページの再開までの間、自治会内の住民による緑化活動を主体とした“ホームページ”をオープンされております。
「ジオタワー宝塚.WEST」の皆様のご入居も本年2月末から始まったことから、“自治会ホームページ”に<ウエルカム・メッセージ>も掲載されております。
又、地域の情報源としご利用になればとお知らせします。

「地域の歴史・推移」:http://fureai-hananomichi.msn.to/histry-community.htm

「“ふれあい”花のみち」:http://fureai-hananomichi.msn.to/

「Welcome Message」:http://fureai-hananomichi.msn.to/new-member03.htm


95: マンコミュファンさん 
[2010-04-22 21:03:23]
すばらしいですね。ここは!
96: マンション投資家さん 
[2010-05-04 08:55:02]
最高でしょ
97: 住民さんA 
[2010-05-08 12:53:47]
1000万値引きの物件購入した人が羨ましいです。
98: マンション投資家さん 
[2010-05-12 15:33:05]
もともと 高級で高価ですから、 1000万円なんてたいしたことないですよ
99: 匿名さん 
[2010-05-14 11:56:14]
値段出されると嫌だね。
しょうがないと解かっていてもダメージあったよ正直。
100: 近所をよく知る人 
[2010-05-15 16:16:33]
そうやね 外に見えないようにやってもらいたいのう。 阪急はんは わてらに補填をしてくれへんのうやろか??
101: 匿名 
[2010-05-30 22:55:01]
シャワーの水圧、やはり弱いですか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる