阪急不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 武庫川町
  6. GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-06-25 20:46:38
 削除依頼 投稿する

住民の皆さん、快適なマンションライフが送れるよう色々とコチラで意見交換いたしましょう!【住民専用】

所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 「清荒神」駅 徒歩7分
    阪急今津線 「宝塚南口」駅 徒歩8分
    阪急宝塚本線 「宝塚」駅 徒歩12分

[スレ作成日時]2009-02-28 22:13:00

現在の物件
ジオタワー宝塚 EAST
ジオタワー宝塚
 
所在地:兵庫県宝塚市武庫川町170-17、170-22(地番)
交通:阪急宝塚本線 清荒神駅 徒歩7分
総戸数: 294戸

GEO TOWER | ジオタワー宝塚 (住民板) Part 1

No.101  
by 匿名 2010-05-30 22:55:01
シャワーの水圧、やはり弱いですか?
No.102  
by 契約済みさん 2010-05-31 02:40:07
弱い分けないでしょうが いつの時代のマンションでっか
No.103  
by 匿名 2010-05-31 06:32:43
カーテンかブラインドかどっちが合うかなあ?
No.104  
by 匿名さん 2010-07-09 17:51:23
ブラインド
No.105  
by 匿名 2010-07-09 19:28:07
スダレと風鈴
No.106  
by 入居済みさん 2010-07-10 06:57:41
>97さん
もっと、熾烈な値引きがありますよ
タワーが発表されてから、更に加速しています
というか、我が家はその恩恵に大いにあやかりました
No.107  
by 匿名 2010-07-10 13:19:11
物件価格を言わずして○○万円値引き…とかはナンセンスかと。
額ではなく値引率の問題でしょう?
No.108  
by 物件比較中さん 2010-07-15 19:38:20
2割引では、まだ高いですか?
No.109  
by 匿名 2010-07-15 21:49:44
ここは、住民専用ですよ
No.110  
by 匿名さん 2010-07-31 20:49:25
そのとおり でていけ マンション書き込みマニア
No.111  
by 匿名さん 2010-08-06 09:23:31
購入検討している者です

駐車場の出し入れに時間掛かりますか?
No.112  
by 匿名さん 2010-08-15 16:55:35
あっという間です^^
No.113  
by 匿名さん 2010-08-15 19:21:55
アハハハハ
No.114  
by 匿名さん 2010-08-31 19:57:11
ここも、終わったね。
No.115  
by 匿名さん 2010-09-07 12:37:19
これからが楽しみだね 価格上昇も期待^^
No.116  
by 匿名さん 2010-09-09 10:57:22
すごい!
完成後これだけ時間が経って価格上昇なんですねぇ^^;
No.117  
by 匿名 2010-09-16 23:06:39
清荒神のJR新駅はいつできるのですか?川西池田〜中山寺の間で新駅が進行中と聞きました…
No.118  
by 入居済みさん 2010-09-17 00:25:16
これですよね?
http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/sougou05/0301ke80200.html
でも進捗状況は不明^^;
ほんとにできるのかしら?
No.119  
by マンション住民さん 2010-09-18 05:45:55
現状では、無理です。
しかしながら、最近の値引き広告にはあきれますね。
No.120  
by 28階 2010-09-18 14:35:57
JR新駅は川西池田と中山寺の間の阪急電車平井車庫北側付近に先に出来るらしい…清荒神付近は後回し…
No.121  
by 匿名さん 2010-09-19 02:08:38
ばれたか^^  清荒神が先じゃないかな^^ たぶん、この辺高騰するよ。
No.122  
by 匿名さん 2010-09-19 02:09:24
オリックスは しっかりしてるからね
No.123  
by マンション住民さん 2010-09-19 06:16:11
そんな事どうでもいいです。
値引きなんとかしてほしい。
No.124  
by 28階 2010-09-19 06:58:15
↑どうでもいいです
No.125  
by 匿名さん 2010-09-19 11:37:08
私も値引きについては、閉口しています。
一体なんだったのでしょうか・・・
No.126  
by 匿名 2010-09-19 12:22:36
過去の失敗を後悔してもはじまらない…前向きに生きましょう!住めば都ですから!
No.127  
by 匿名さん 2010-09-19 21:46:56
こら! じゅうみん いがいは 去れ 即
No.128  
by 匿名 2010-09-19 22:19:41
↑後悔↑後悔↑後悔↑
No.129  
by マンション住民さん 2010-09-20 06:46:47
本当に、後悔しています。
あれだけ、大きく広告で値引き額を提示されればいったい最初に買った価格は
何だったのでしょうか?
スパーの値引きと訳が違うのだから、デベももう少し考えて欲しい。
No.130  
by 高層階さん 2010-09-20 10:49:48
人生の高い授業料だったと思って観念しています…清荒神JR新駅も山本に先越されたし…ここは事実上バス便マンションなので次回は老後を見据え必ず駅近マンションにします!
No.131  
by 匿名 2010-09-20 20:38:55
事実上バス便マンションですか…
No.132  
by 28階 2010-09-20 22:11:35
たしかに今夏からはあまりの猛暑に宝塚駅まで毎日バスを使っている自分がいる…一旦バスを使い出すとやめられない…悔しいけどバス便マンションと呼ばれても仕方ない…
No.133  
by 匿名さん 2010-09-22 11:19:11
住民以外は 消えてちょうだい。
1Kにしか住めないバーチャル 住民たちさんへ。。

No.134  
by 匿名さん 2010-09-22 11:31:29
まぁ、そんな必死にならんでも^^;
鼻で笑ってやるくらいの気持ちを持ちましょうよ
No.135  
by 28階 2010-09-22 13:31:26
あとJR新駅が出来ないとなると宝塚南口が最寄り駅になるんだけど…このスーパー残暑の炎天下、宝塚大橋が難所なんです …日を遮るモノが全くない…汗だくになって宝塚タワー前にたどり着いた時、心からもう少し待ってコチラを買ったら良かったァーと叫びたくなります…中途半端な値引きに騙された私共夫婦がバカでした…
No.136  
by 匿名さん 2010-09-22 21:50:53
宝塚タワー前だって、、、^^笑えます。

影もないのに ははは、、、。

また前回のようにならないことを お祈り申し上げます
No.137  
by 匿名 2010-09-22 22:19:31
自分たちの住居をバス便マンションだなんて蔑むのはやめて下さい!それより築2年で取引上、新築ではなく中古物件になるって本当ですか?…と言うことは年内に大幅再値下げ…不安で夜も眠れません…
No.138  
by 住民さんA 2010-09-22 23:35:18
大幅値下げです。
半値とまでは無いと思いますが・・・・
No.139  
by 28階 2010-09-22 23:58:16
住めば都だと思って気持ちを切り替えます!あと風向きによりますがクリーンセンター(ゴミ焼却場)の煙り臭わないですか?洗濯物に臭いつくので斜めドラムの洗濯乾燥機買いました…14万円也。
No.140  
by 匿名さん 2010-09-23 08:26:21
住民以外 去れ

不安何が不安じゃ、ば~ちゃる住人去れ。

クリーンセンターからどれだけ離れてるの?あなたのにおいじゃないかなそれは^^

No.141  
by 匿名さん 2010-09-23 08:33:43
朝から頭に血が昇ってますな。
落ち着きなはれ^^;
No.142  
by マンション住民さん 2010-09-23 08:46:39
これだけ、公に値引きが宣伝されると不安になるのは当たり前じゃないですか?
結局、適正価格を見極められなかった我々が、いけないのはわかっていますが・・・
数十万のレベルではなく、桁が2つも違うと唖然とします。
No.143  
by 28階 2010-09-23 08:55:08
140>そうかも知れません!私が臭うのかも…不動産を高値づかみした極度のストレスでノネナール等の変な体臭を発しているかも…
No.144  
by マンション住民さん 2010-09-23 11:49:09
あ~~~ストレスたまります。
高い買い物しました。
No.145  
by 匿名さん 2010-09-23 12:11:30
ご愁傷様でした
No.146  
by マンション住民さん 2010-09-23 18:24:15
人の不幸を何だと思っているんですか!!
こんなに、値引きセールがあるなら最初から買わなかったのに・・・
とにかく、デベと折衝してみます。
No.147  
by 匿名さん 2010-09-23 20:58:12
意味のない書き込みばかり、去れ
No.148  
by 住民さんB 2010-09-23 21:01:34
クリーンセンターの煙がくるとか、バス便タワーマンションと蔑まれようが住めば都です。不幸の橋もみんなで渡れば恐くない…高値づかみ住民同志しっかり団結しましょう!
No.149  
by 不安 2010-09-23 21:15:56
住民の皆様!ここは住民スレではありますが検討されていれる方々も当然御覧になっておられます。ボヤキ、嘆き等の書き込みは結果マンション価格の更なる下落につながります…よってマンションの欠点を具体的に書き込むのはお願いですから控えて下さい!
No.150  
by マンション住民さん 2010-09-23 22:00:42
団結して、折衝しましょう!!
このままでは、不公平すぎますよ。
No.151  
by 住民さんB 2010-09-23 22:31:22
そうです!このままでは値引きの原資を私たち高値づかみ住民が負担させられているようなものですから!
No.152  
by 入居済みさん 2010-09-23 23:30:15
クリーンセンターの煙なんてきたことありませんよ。
そして、バスを利用したことはありません。
清荒神を利用してますので、駅が遠いと感じたことはありませんが。
No.153  
by マンション住民さん 2010-09-23 23:48:27
値引きで入居される方々と素直にお付き合いできる程、人間できていません。
どうしても、穿った目で見てしまうのが人情ではないでしょうか?
今後、このマンションで円満に暮らしていくためにもデベにきちんと説明を
求めて解決していく必要があると思いますが、いかがでしょうか?
No.154  
by 住民でない人さん 2010-09-24 06:42:19
あ~嘆かわしい~
当初、検討版では値引きなんてありえないと強気の書き込みで、『勝ち組』宣言されたこの物件が
いまや、1,000万の値引きですか、本当にご愁傷様です。
住人版も最初は幸せムード一色だったのに、いまや不幸ムードが漂ってますね。
中途半端な立地にこの規模のタワーなら、売れ残りが出るのは最初から理解できたはず
しかも、通常値引き以上の価格を広告する節操のないデベ。
売れ残りももうすぐ中古扱いとなり、そうなれば更なる値引きは必至です。
安値で買った住人は、ほくそ笑みながら暮らしていくと思いますが、それもつかの間、
今後は住人間のいがみあいが起こります。
更に南口タワーの工事が進み、順調な販売が続けばここの価値は半値以下という事です。
宝塚は市場に対し、供給過多となって今後は中古市場もガタ落ちとなるでしょうし、資産
としてこのマンションを買わなかったにせよ購入費用でこれだけ差が出ると相当なショックを受
けるのは当たり前です。
私も当初この物件を見学しましたが、こうなる事を予測し(ここまでひどいとは思いませんでしたが)
別の駅前物件にしました。
値引きも無く竣工前に完売し、ホッとしたところにここの状況をみて私の見立てに間違いはなかった
と安堵したしだいです。

No.155  
by 入居半年さん 2010-09-24 09:35:27
たしかにクリーンセンターの方から臭う時はあります。関学初等部も時間帯によってはヤカマシイので出来るだけ窓は開けないようにしています。あと清荒神や宝塚南口では絶対座れないので結局、始発の宝塚駅までバスに乗って通勤されてる方かなりおられます。そういう意味では事実上バス便タワーマンションかもしれません。
No.156  
by 匿名 2010-09-24 12:22:51
デベもいっそマンションの目の前のバス停からバスに乗れば宝塚駅から阪急で座って通勤出来ることを積極的にアピールした方が売れ行きにはプラスになるかも知れませんね!早く売り切らなければ年末には更なる大暴落が待っています。バス便タワーマンションなどと見下される事を恐れてはなりません!
No.157  
by マンション住民さん 2010-09-24 13:53:20
清荒神、いつも座って通勤してますが。。。
No.158  
by 様子見 2010-09-24 17:51:10
ほんとココの住民スレ見せて頂くとタワーマンションがいかに立地が大事か、いや立地がすべてだとつくづく勉強になります…
No.159  
by 初バスさん 2010-09-24 19:28:12
値引き購入した新参者です(スミマセン)。昨日朝の雨凄かったですね〜宝塚南口までの往路、宝塚大橋の上でずぶ濡れになりながら「タワーマンション買ったのにどうしてこんな酷い目に…」と自分で自分を責めました…そして今朝はどなたかの書き込みを見て荒神川からバスで宝塚駅に出てみました!なんと楽なことでしょう!宝塚なら確実に座れますし、バスおすすめです!
No.160  
by 匿名 2010-09-24 21:47:28
お前ら!バス乗るとか、清荒神みたいな田舎の小駅を最寄り駅にするとか、タワーマンション住人としてのプライドないのか!
No.161  
by 住民でない人さん 2010-09-24 22:59:15
なんせ、勝ち組ですから何でもありです。
No.162  
by マンション住民さん 2010-09-24 23:06:57
住民専用なんですけどね
No.163  
by 匿名さん 2010-09-24 23:12:32
***の遠吠えですか・・・
No.164  
by 契約済みさん 2010-09-25 01:17:32
勝ち組の遠吠え^^;
No.165  
by 新参者さん 2010-09-25 05:48:25
近々あなた方より広い部屋にあなた方より四桁安い価格であなた方の上階に入居するかもしれません!子供の走り回る音がウルサカったらごめんなさいね!
No.166  
by マンション住民さん 2010-09-25 06:25:59
ぼろかす言ってる部外者ども、そんなに面白いか!!
我々だって最初からこんなストーリーが待ってるなんて、思ってもいなかった。
宝塚の華やいだ暮らしを謳歌できると考えて、このマンションを選んだ。
交通の便は、多少目を瞑ったとしても、ここまで値引きで資産価値を下げたれたら
誰でも頭にくるだろう。
おまえらに、人の気持ちがわかってたまるか!!
No.167  
by 住民です。 2010-09-25 12:10:06
多くの書き込みは、インターネット特有の大きな釣り針ですよ。
わざわざ相手をすればするほど、かえって喜んで不快な書き込みが増えます。
お怒りの気持ち、よくよく分かります。
しかし、ここに書き込んで、不快なコメントをご覧になってさらに嫌なお気持ちになられること、
心配しております。
感情的なことをぶちまけても、有益なことは何もありません。ここではなく、管理人宛てポストなり、
自治会なり、住民専用ココクルなり、信頼のおけるご友人・専門家にお話しを聞いていただくことを、
僭越ながら助言申し上げます。
No.168  
by 匿名さん 2010-09-25 12:51:50
宝塚歌劇改め『悲劇』の幕開けです。
No.169  
by マンション住民さん 2010-09-25 15:12:18
何が、悲劇だ!!
住人が、こんな惨めな思いしている事をデベはどう考えているんだろう?
営業担当の顔を思い出すだけでも、腹立たしい。
No.170  
by 匿名さん 2010-09-25 15:56:57
どうでもええから 住人以外 去れ ビヒョ~ん
No.171  
by 匿名 2010-09-25 16:29:37
去れるものなら、こんな暴落マンション去りたいわい!
No.172  
by 匿名さん 2010-09-26 06:39:24
宝塚のシンボルタワーとして、登場したこの物件もついに没落ですね。
検討版では、当初勝ち組だの金持ちだの大騒ぎだったのに、今やその勢いはまったくありません。
少なくとも当初お買い上げになった高掴みの方々は、1,000万の資産をどぶに捨てたようなもの。
たまに、このマンションの側をとおり住人の方々をお見受けしますが、幸せそうな人はいませんね。
しかしそれも、自己責任ということで仕方の無いことです。
No.173  
by 匿名 2010-09-26 08:31:30
数十年の昔から『マンションは駅近』とず〜と言い伝えられて来たのに、どうして今さらココをデベの言い値でなんか買ってしまったのでしょうか?
No.174  
by マンション住民さん 2010-09-26 11:31:31
ほっとけ!!
どうせ、金をどぶに捨てたようなものとあきらめてるのに他人から、やいのやいの
言われたくない。
デベには、ほんとがっかりさせられた。
担当者、出て来い。
No.175  
by 匿名さん 2010-09-26 19:13:28
大満足してますけど^^ へんな書き込み多いですね。 ココクルが良いですね住民は^^
No.176  
by 匿名さん 2010-09-26 20:17:24
だったら、こんな板で言い訳じみたコメント入れずに、ココクルで仲良く値引きの算段でも
してればいいじゃん。
しかし、これだけ値引きが公になって大幅な金額が広告されると、宝塚のほかの物件も大迷惑
だろうな~
宝塚の中古市場は、ガタ落ちだろう。
No.177  
by 匿名さん 2010-09-27 00:25:48
気になって来てしまうんでしょう。
それでショック受けて強がりの一つ二つでも言って
退散するの繰り返しじゃないんでしょうかね。
No.178  
by 匿名さん 2010-09-27 02:41:08
あの 住民板だぜ ここ!

ちゃい は どっかいけ!
No.179  
by マンション住民さん 2010-09-27 06:38:24
ここに住人以外くるなという事のほうが、不自然でしょう。
住人専用とありますが、匿名性が高く誰でも書き込みできるわけですから。
確かに、内容は非常に陳腐であきれますが、これが現実と受け止めるしかないでしょう。
自分たちの暮らしに満足すればいいのでしょうが、暮らし以外に資産性などを考慮されて
購入された方々には今の状況は決してよくありません。
先日も友人がここの広告を手していましたが、私がいるのを察してすぐに隠してしまう始末です。
発売当初、憧れのまなざしで見られていたのが、最近は哀れみの視線を感じるようになりました。
暮らしぶりになんら問題はありませんが、やはり2年程でこれだけ値崩れすれば誰しもショックを
隠せないのが事実ではないでしょうか。
No.180  
by 住民C 2010-09-27 09:18:28
今朝は書き込みを見て前のバス停から宝塚迄初めてバス乗りました。阪急で座って通勤出来るし、コレいいですねー行き先によってはJRも利用できるし…あの猛暑の時期こそもっとバス利用すべきでした。近所の方も何人かバス停におられましたが皆さん何だかんだ言って利用されてたんですね。
No.181  
by マンション住民さん 2010-09-27 22:24:45
今でも、他からぼろかすにコケにされているのに、バス便を印象付けるような
書き込みは控えたほうがよろしいかと・・・
これ以上、我々の資産価値を落としこめるよう事はよしましょう。
No.182  
by 住民C 2010-09-27 22:31:14
バス乗ったら本当に楽だったので利便性アピール出来ると思ってしまいました…逆効果ですよね、以後控えます…
No.183  
by 住民さんA 2010-09-27 22:33:35
もう、落ちるところまで落ち込んだでしょう。
みんな、開き直りましょう!!
No.184  
by 匿名 2010-09-27 22:48:50
↑しかし値段はまだまだ落ちます…
No.185  
by 匿名さん 2010-09-28 10:15:21
いいマンションですよ。
住みやすいし、のどかで、環境抜群。
No.186  
by 食指さん 2010-09-28 18:55:44
↑のどかですねぇ〜駅から遠いから…環境抜群ですねぇ〜176バイパスの排気ガスさえなければ…
No.187  
by 匿名さん 2010-09-29 02:55:48
まじ 最高っすよ♪
No.188  
by 匿名 2010-09-29 07:07:16
「住めば都」ってことやね!
No.189  
by 入居前さん 2010-09-30 12:58:23
南口タワーにはペットショップが入ることが決定しているそうです。泣き声やにおい、夜間の状況(動物、小動物、動物性えさをどうするか)など、住居への影響を考えると、あまり良いとはいえませんよね。ジオでよかったと思います。
No.190  
by 匿名さん 2010-09-30 13:32:32
そうそう、購入後に後悔なんて馬鹿げてますよ、プラス思考でいかないと
検討中の方はこういう考え方ではいけませんが・・・
No.192  
by マンション住民さん 2010-10-01 21:57:58
>189さん
はっきり言って、慰めにもならん。
No.196  
by 匿名さん 2010-10-02 15:37:09
大幅値引きは、1,000万以上にしてね。
うちは、そこまでいかないから、小幅値引きね。
No.198  
by 匿名さん 2010-10-02 22:57:43
ここいい所だとおもうけどなぁ。緑もあるし・・
大阪のタワマンでこんな緑無いよ。
なんでこんなに・・
勿体無いよ。
No.199  
by 匿名 2010-10-02 23:40:22
駅遠マンションなのでまけときます!
No.200  
by 匿名さん 2010-10-03 06:26:22
そう考えれば、同じバス便でもラビスタの方がましですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる