大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ウェルスクエア伊丹の住民のための掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 平松
  6. ウェルスクエア伊丹の住民のための掲示板
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-10-04 20:06:16
 削除依頼 投稿する

新規に立ち上げました
みなさんこれからもよろしくお願いします。

[スレ作成日時]2006-03-01 17:10:00

現在の物件
ウェルスクエア伊丹
ウェルスクエア伊丹
 
所在地:兵庫県伊丹市平松7-6-1
交通:阪急伊丹線 「新伊丹」駅 徒歩5分

ウェルスクエア伊丹の住民のための掲示板

206: マンション住民さん 
[2009-02-13 10:17:00]
毎日、ドタドタうるさい音で
こっちだって疲れてるんだよ!!
207: マンション住民さん 
[2009-02-13 11:10:00]
ここにしか文句言う勇気がなくて、
音聞きたくないのであれば、出かけましょう。
208: マンション住民さん 
[2009-02-13 19:13:00]
はぁ??

出かけてますけど 何か?

夜がうるさいので静かにしてほしいです

うるさい音をだしてる家に直接

言いに何回も行きましたよ
209: マンションの住民。 
[2009-02-13 19:16:00]
我家も小さい子供がいますが・・・。
確かに、挨拶もしてくれない人沢山いて子供の為にも悲しくなります。
私の子供がもっと小さい時、突然走ってきた男の子にぶたれ親の謝罪もなく・・・。
210: 住民さんA 
[2009-02-13 19:48:00]
私も、生活音で困ってる住民です。

「他人への文句、注文ばかりで疲れてしまいます。
ここにはそんな人が多いのかと思ってしまいます。
マンション周辺の情報交換とか、もっと楽しく、前向きな話しませんか?」

これを書き込んだ方に聞きたいのですが
生活音で困ってる人に失礼ですよ。

あなたは生活音で困っている人が
わがままだ!といいたいのですか?

そんな言い方はないと思います。
生活音のストレスで、病気になったり、やむなく引越したり
していることを知ってて、そういう事をいっているのですか?

生活音で困っている人は少なくないと思いますよ。

毎晩うるさいと前向きではいれなくなりますよ。
211: 住民さんB 
[2009-02-13 19:55:00]
ここにしか文句言う勇気がなくて、
音聞きたくないのであれば、出かけましょう。

これ書き込んだ人!

騒音出すほうが悪いやん!

何でガマンせなあかんの?

考え方おかしいんちゃう?

それやったら、ずっと出かけとかなアカンやん。

自分の家やのに。
212: 住民さんA 
[2009-02-13 21:11:00]
ここにしか文句言う勇気がなくて、
音聞きたくないのであれば、出かけましょう。の方へ

あなたが子供を外に連れ出してあげてください。
騒いでいい場所と騒いではいけない場所があると思います。
音が聞きたくないのなら・・・私たちは公園で文句を言っているのではありません。
ここにはキッズルームもあるわけですし。
わざわざ公園やキッズルームに出向き、文句を言いに言ってるのではありませんので。
あくまでもマンション内での話をしているのです。
昼間に子供を連れ出して外で遊ばせてあげれば、夜遅くまでバタバタ遊ぶことはないと思います。

ここにしか文句を言う勇気がなくて、
てかわざわざあなた方に文句を言いにいき、無駄な時間と労力を割きたくないのです。
常識のない方にお話しするのは疲れますし、
マンションには忙しく働いて帰ってこられている方も沢山いると思います。
やっと自宅に戻り静かに休もうとしていらっしゃる方もいるのを忘れないでください。
きっと夜勤の仕事の方もいらっしゃると思います。

騒音を24時間、自分中心に出したいのなら山奥にでもあなたが行ってください。
他のマンションのスレで、マンションを集合住宅と考えるのではなく、ホテルだと思って行動してくださいと書かれている方がいました。
自然に廊下では騒がない、下の階の方は休んでいるかもと・・・と気遣いは生まれませんか?
213: 入居済みさん 
[2009-02-14 23:29:00]
まぁ、入居開始以前の書き込みで、ルールを守らないのを見過ごせない人は
共同生活に向いていないという、頭の構造を疑う発言をしている人がいるくらいですからね。
214: 入居済みさん 
[2009-02-14 23:55:00]
資産価値が下がるようなことが続くようであれば、
管理会社、管理組合に損害賠償請求を行えるのかどうか
個人的に知り合いの弁護士に確認してみます。
はっきり言って、今の管理人はしっかりと管理しているとは到底思えない。
子供の暴走を許しすぎである。
215: 入居済みさん 
[2009-02-15 01:27:00]
ルールは守るために作ったものです。

それを無視するのは、大人じゃないものです。

人それぞれ事情はあると思いますが、

ルールを守る努力は、しなくてはいけないと思います。

子を持つ親としては、そのように、しつけしてます。

もし、このマンションにルールがなければ

どうなるかは、想像つくでしょう。
216: 入居済みさん 
[2009-02-15 08:59:00]
ロビーにべたべたと写真を貼るな、汚らしい。
見ていて非常に不愉快だ。
貼るなら、場所を考えろ。
子供のためなら、なにをしていいというもんでもないだろうが。
217: 住民でない人さん 
[2009-02-15 10:45:00]
>>214
管理人さんはマンションの建物や設備を管理する人であって
子供を管理する人ではありません。
子供の管理は保護者の責任です。保護者の管理は住人の理事会とか管理組合でやって下さい。
219: 住民さんC 
[2009-02-16 09:55:00]
住民さんA、B
残念ながらここで吼えたところでどうにもならないのでは?
もっと解決の近道を考えてみては。
220: 住民さんC 
[2009-02-17 00:18:00]
残念ながらここで吼えたところでどうにもならないのでは?

この書き込みした方へ。
あなたのような言葉使いしか出来ない人が居るから、
このマンションは荒れていくのではないでしょうか?
困ってる人に対して 吼えるとは・・・・
とても、傷つきました。
べつに ここに書き込んだことで解決させようなんて
思ってないです。こんなことで解決するはずないです。
直接 お願いに行っても 逆ギレでしたから。
つらいです。
では、どうすれば、生活音やルールを守ることについて
解決できますか?  教えてください。
228: とうりがかりの者 
[2009-02-19 23:26:00]
いろいろ言われていますが皆さん、良くしたいと思うのなら、管理組合の役員や自治会の役員に立候補したりしているのですか?
229: 住民さんA 
[2009-02-20 21:31:00]
No288さんの言われるとおり。ここでウダウダ言うのなら、管理組合役員・自治会役員になって堂々と言いましょうよ。
230: 住民さん 
[2009-02-23 10:45:00]
220さん、以上のとおりです。わかりましたか?
233: 匿名さん 
[2009-02-26 21:30:00]
ここのマンション掲示板は住人が皆見ている可能性は低いと思います。
皆さんはどの様に知りましたか?
騒音を出してしまう家庭も、きっと毎日お子さんに注意や叱ったりして、下の方には申し訳ない気持ちだと思いますよ。何か良い解決策あればいいんですけどね。
234: 住民さんA 
[2009-02-27 20:30:00]
マンションの班分けをフロアーで区切るのではなく、上下、左右階で作る!
少しでもコミュニケーションが取れれば、下の階の方は共働きのご夫婦なんだ・・・休みの日は朝少し洗濯を遅めに回そうかなとか思えるんではないでしょうか?
回覧板まわすのは少し面倒かもしれませんが・・・
235: 住民さんA 
[2009-03-10 20:31:00]
朝早くからのピアノ音、どうにかしてほしいです。
仕事が2交代で朝かえって、寝ようとしたら上の階からピアノ音が…。
それも夜の7時頃まで聞こえています。
なにかピアノ教室でも開いているのでしょうか?。
非常に迷惑です。管理組合にも申し入れをしています。
エレベーターには騒音に注意する紙が貼られましたが、肝心の方は見ていないのかしら?。
みなさんのお宅ではいかがですか?。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる