リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板「エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. リゾートマンション・リゾートホテル・別荘掲示板
  3. エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2024-06-04 13:07:15
 削除依頼 投稿する

なかったので、作りました。

はずせないでしょう。

[スレ作成日時]2011-02-24 09:34:45

 
注文住宅のオンライン相談

エクシブ/ XIV(リゾートトラスト)ってどうよ?

72: 匿名さん 
[2016-09-03 13:27:08]
>>71
会員でなくとも=会員権を持っていなくても、レストランはもちろん、
宿泊すらできてしまうなら会員権は必要ないのでは?
と単純に思っただけなのです。ズブの素人なので内情を知らず申し訳ないのですが、
会員の方と非会員では宿泊の料金が違うとは思うのですが、
どれぐらいの差があるのかもしご存知でしたら教えて下さい。
例えば会員は一泊1万で泊まれるところが、非会員では3万なら年間10泊で20万の差額。
30年で600万の差がありますし、その他会員権を持つメリット、会員のみに使用可な施設、
例えばプールやテニスコートなどもあるのでしょうか?
73: 匿名さん 
[2016-09-03 16:46:49]
>>72

会員でなくても泊まれますが、誰か会員の宿泊権利を消化するか、勤務先の福利厚生制度で泊まるしかないんだよ。
失礼だけど、本当に無知だね。
74: 匿名さん 
[2016-09-03 20:12:12]
>誰か会員の宿泊権利を消化するか、勤務先の福利厚生制度で泊まるしかないんだよ。

私は非会員ですが、この前エクシブでレストランを利用して感じがよかったので、
色々お聞きしたら、非会員でも宿泊利用できます、とお聞きしたので、
会員ではないのに利用可能だったら、よほどのメリットがない限り、
会員にならなくていいのでは?と率直に感じたのでご質問しました。
無知なことは最初に断っていますが?
そういう言い方は相当感じ悪いですよ。あなたは会員なんですか?
回答も的はずれで間違っているようですが。
75: 匿名さん 
[2016-09-03 20:29:45]
 海員でなくともその紹介で泊まれます。
RTの会員さんは下落する一方の会員権、下がる一歩のサービスで不機嫌なんですね。
相手にしないことです。5年間で四分の一になる会員権ですから。
銚子こいて買ったのに大変なことかもしてません。
RTの施設は結構立派ですから会員になんかならずに利用しましょうね。
76: 匿名さん 
[2016-09-03 20:31:06]
海員と銚子の字を間違えまして申し訳ありません。
77: 匿名さん 
[2016-09-03 20:46:07]
>海員でなくともその紹介で泊まれます。
いえ、会員からの紹介なども必要なく、普通に電話して宿泊予約取れるとの説明でした。
ならば会員権は必要ないよな?と思って質問したのですが、どうも判然としませんねぇ・・
言葉遣いも感じの悪い方がいましたし、本当に会員さんなんですかね?
78: 匿名さん 
[2016-09-03 20:53:34]
 本当の会員だから書き込むのかもしれませんね。
赤の他人ならどうでもよいことですし。
私の知る範囲ではRTは全くの他人が電話で申し込むのは不可能と思います。
でもはした金で買えるサンメンバーでも申し込めるし、その人の紹介でも可可能だから
事実上はフリーですね。全くのフリーではありませんが。
79: 匿名さん 
[2016-09-03 21:17:50]
 RTの会員は、下がる一方の会員価格と不貞腐れ気味サービスで憤懣やるかたないという状態でしょうか。
そんななか、会員権もいららずに泊まれるなんで言語道断だ!ってかんじでしょうね。
きらびやかな外観と貧相なお客はお笑いですが、どうしようもありません。
ちょっと刺激するとまた倍返しでコメントが返ってくる恐れがありますね、マ○ナみたいに。
80: 匿名さん 
[2016-09-03 21:32:00]
>私の知る範囲ではRTは全くの他人が電話で申し込むのは不可能と思います。
実際に聞いてみて、電話で宿泊予約できます、と言われましたから間違いないです。
ただ宿泊料金までは確認しなかったのですが、会員価格だとどんな感じですか?
会員価格、非会員価格もご存知ですか?また会員しか享受できないサービスやメリットはありますか?
81: 匿名さん 
[2016-09-03 21:52:00]
>>80

リゾーピアと勘違いしてない?
エクシブに権利の消化なく、泊まれるわけないでしょ。

失礼ですが、無知なだけではなく、阿呆ですね。
82: 匿名さん 
[2016-09-03 22:01:56]
>リゾーピアと勘違いしてない?
って何ですか?

>エクシブに権利の消化なく、泊まれるわけないでしょ。
いえいえ、では電話して非会員のフリして聞いてみたらどうですか?
自分も食事だけで宿泊は無理だろうと何気なく聞いてみたら、
宿泊も大丈夫ですと、きちんと言って頂きましたので。
某グランドエクシブです。

>無知なだけではなく、阿呆ですね。
ここで、嘘を書く意味があると思いますか?
知らない人ならレスしなくていいので。時間の無駄ですから。
83: 匿名さん 
[2016-09-03 22:06:01]
>>82

レストランの利用と宿泊を勘違いしているんですね。
あなたは単に無知なだけではなく、教えられても理解できない知恵遅れさんなんですね。
なお、当方は20年来のエクシブ会員ですわよ。

84: 匿名さん 
[2016-09-03 22:13:33]
>レストランの利用と宿泊を勘違いしているんですね。
何回書けば分かるんですか?
さるグランドエクシブのレストランに行きました。
感じがよかったのでフロントに行きました。
会員ではないのですが宿泊は可能なんですか?と聞きました。
はい、お電話で予約してご利用いただけます、と回答頂きました。

理解出来ましたか?もしやエクシブ会員って低学歴の方ばかりなんですかね?
そうなら利用できそうでもご遠慮ですね。笑
85: 匿名さん 
[2016-09-03 22:27:23]
エクシブは建物は立派ですが客の民度は・・残念な方ばかりです。

>教えられても理解できない知恵遅れさんなんですね。
と書いているこの人が知恵遅れさんなんですよね。気付いていないみたいですが。

>なお、当方は20年来のエクシブ会員ですわよ。
残念な方の代表例です。
86: 匿名さん 
[2016-09-03 23:23:47]
>>84
あまりにアホすぎる。
(会員なら)電話で予約できますよ、と言っているに過ぎない。
アホすぎて話にならない。
生まれてきてすみません、とは君のための言葉だ。
銘記しておきなさい。
87: 匿名さん 
[2016-09-03 23:33:08]
>(会員なら)電話で予約できますよ、と言っているに過ぎない。

『会員ではないのですが』宿泊は可能なんですか?と聞きました。
はい、会員様でなくてもお電話で予約してご利用いただけます、と回答頂きました。

簡単な日本語だと思いますが、理解できませんか?
もしかして他国の方ですか?でしたら日本語わかるようになったらレスして下さいね。
にほんごわかりますか?苦笑
88: 匿名さん 
[2016-09-03 23:39:03]
・失礼ですが、無知なだけではなく、阿呆ですね。
・教えられても理解できない知恵遅れさんなんですね。
・当方は20年来のエクシブ会員ですわよ。
・あまりにアホすぎる。
・生まれてきてすみません、とは君のための言葉だ。

ものを尋ねた人間に対して、こういう罵詈雑言を投げかける品位の低い人間が、
エクシブ会員ですか?こういう方ばかりなんですかね?
だったら非常に残念ですね。レストランも美味しく施設も充実した印象でしたが…
89: 通りがかりさん 
[2016-09-04 02:19:05]
>>88 匿名さん

エクシブは会員かその紹介、会社の福利厚生でないと泊まれません。
フロントの方に聞いたのなら、非会員という事の聞きもらしなどで、先述の方の(会員なら)電話で予約できますという意味だと思います。
なんなら電話で予約してみたらいかかがですか?
これで出来たらエクシブ全会員にとって大問題があるということになります。リゾーピアなら一般客も入れてますが。
90: 匿名さん 
[2016-09-04 07:58:49]
>『会員ではないのですが』宿泊は可能なんですか?と聞きました。はい、会員様でなくてもお電話で予約してご利用いただけます、と回答頂きました。

 これはその通りですが少々言葉が足りなかったのではありませんか。
 (お客様が)会員様でなくても、(どなたか会員の方が)お電話で予約して(下さればあなた名義で)ご利用いただけます、ということです。

 HVCと違ってRTはチケットはなく、申し込めばシステム上の権利日数が減っていく仕組みです。
去年まではフローティングで平日食事付きで申し込んだら権利日も減らなかったから無制限に予約はできたのです。それは申込時に一度減った権利日が回復するというものでした。
 また、施設によっては完売できない物件をRT社が所有してお得意様の予約に活用しているところがあり、ローカルルールでそれを一般開放しているのかもしれません。(HVCと同じやり方)
 しかし、今はRTは会員が宿泊券や宿泊権利を売買することに厳しくなっています。権利日は申し込めば即減らされ、回復されることはありません。更に激しく監視することで、ヤフオクなどのネットオークションでサンメンバーズの宿泊券が売買されることは殆どなくなっています。

 そうではく、本当に非会員が電話で宿泊が申し込めるのなら、ぜひ実行されてその結果を載せてください。私は昨日箱根離宮に電話してみましたが、恐ろしいくらい「けんもほろろ」全く相手にされませんでした。会員権のおすすめを無下に断ったからかもわかりませんが。

 因みにHVCのチケットはヤフオクなどのネットオークションで簡単に手に入るものであり、最近でも数多く出品されています。ところが今年から、東急ハーヴェストクラブにおいて、こうしたチケット売買が公式に禁じられることとなりました。
 宿泊券をオークションで落札したうえで予約を取り、その宿泊権利をさらにオークションで転売して利益を上げた会社員が逮捕されたことをきっかけとして。TBSの報道によれば、「落札されなかった際、宿泊予定日の直前にあわせておよそ2,500回キャンセルし、 系列のホテルに6,000万円以上の損害を与えた」のだそうです。まぁ、やり過ぎる人っていうのはいるものですね。
91: 匿名さん 
[2016-09-04 09:19:12]
 誰でも宿泊が申し込めるのなら、何のための会員権と思ってしまいますよね、確かに。
その際の、会員との差(内容、価格等)も知りたくなります。

 また、新規会員権が5年で四分の一となり、中古価格はホームとは無関係で部屋のグレードで決まる。
新規との差は営業員がついて予約の取りやすさ位だが、ネットなら関係ない。
ならば何故新規で買うのか。

①なぜ会員権を買うのか(非会員でも宿泊できるのであれば)
②損を承知でなぜ新規で買うのか(同じ条件なら)

これはわかりませんね。

HVCのように会員権がじりじりと値上がりするならともかく。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる