大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア伏見丹波橋住民情報交換板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. イニシア伏見丹波橋住民情報交換板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2018-10-24 20:53:41
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-01-26 14:17:00

現在の物件
イニシア伏見丹波橋
イニシア伏見丹波橋
 
所在地:京都府京都市 伏見区紙子屋町554番の12他(地番)
交通:京阪本線丹波橋駅から徒歩5分
総戸数: 153戸

イニシア伏見丹波橋住民情報交換板

104: 住民Z 
[2008-07-08 13:45:00]
分譲賃貸とは投資目的で買って賃貸にするとかじゃないんですかね?

売れ残ったマンションの部屋を買い取って賃貸にするデベもあるって聞いたことありますが・・・。
105: マンション住民さん 
[2008-07-15 21:20:00]
こないだの週末に来客駐車場を予約していた人が
プリウスの無断駐車のために駐車できなかったようですね。

やはりいつも停まってるプリウスは無断駐車でしたか・・・

これでは予約の意味が無いですね。
空いていれば停めた者勝ち? 
それでは誰も予約しなくなりますね。モラル崩壊??

しかし、いつもどうやって入ってくるのでしょう?
リモコンキー2個持ってるのでしょうか?
106: 周辺住民さん 
[2008-07-15 23:25:00]
あの青いプリウスですね?
掲示板にも注意書きが貼ってありますね。
107: マンション住民さん 
[2008-07-16 12:14:00]
無断駐車なんですから警察に頼んでレッカー移動してもらえばいいのでは?

予約する時間がなかった(急だった)と言うのならせめて部屋番くらい自主的に出しておいて欲しいものです。
108: 住民 
[2008-07-16 19:30:00]
無断駐車でも個人の敷地内のはレッカーしてくれません
ナンバープレートから電話して注意だけです。
しかも留守なら、それで終わりです。
109: 入居済みさん 
[2008-07-16 20:08:00]
無断駐車は管理委員会で徹底糾弾必要!
110: 入居済みさん 
[2008-07-16 20:54:00]
日曜の朝に銀色?っぽいプリウスが17番にありましたよ
111: マンション住民さん 
[2008-07-16 21:55:00]
管理組合で無断駐車はタイヤに錠をかけるとルール決めすればいい
112: マンション住民さん 
[2008-07-16 21:59:00]
まぁ、あんまり過激に規制、規制、と言うのも。
穏やかに行きたいものです。
113: マンション住民さん 
[2008-07-17 02:35:00]
無断駐車を平気でする人に穏やかな対応は通じないと思います。
決まりの守れない人には毅然とした態度で臨むべきでしょう。
114: マンション住民さん 
[2008-07-17 09:12:00]
まー、こういうことこそ管理組合でどうするか話合うことですね。
115: マンション住民さん 
[2008-07-19 09:48:00]
また停めてありますね、青のプリウス、17番のスポットに無断で。
さすがに管理人さんが手紙を挟んだようですけど、ちょっと悪質ですよね、毎週毎週。
プレート控えて掲示板に公表してやればいいのに。
困りますねぇ。
116: 住民さんA 
[2008-07-19 15:10:00]
各戸にも駐車場を予約するようお願いが配布されていましたよね。
それでも無断で駐車するなんて、同じ住民として悲しくなります。
所有者が帰ってくるまで張り込んで、
戻ってきたら注意してやりたい気分です。
117: 住民さんA 
[2008-07-19 21:50:00]
管理人さんに張りこんでもらうか、タイヤ止め施錠をしてもらいましょう。張り紙には警察への通報などきつく書いてもらいましょう。部屋の号数を突き止め管理組合で断固糾弾すべきですね
118: 入居済みさん 
[2008-07-21 15:02:00]
プリウスまだ来客駐車場17番に停めていますね。
金曜日から今日で4日連続無断駐車ですね。
1F掲示板や各戸ポストに注意書き配布されていたのに気づかないのでしょうか?
気づかないのならば部外者が勝手に停めているとしか思えません。
気づいていながら停めているのであれば、
今後どのように対処していけばいいのでしょうか?

管理組合が設立されたので、組合で対処して頂けるのでしょうか?
119: 住民さんB 
[2008-07-21 22:51:00]
だからこそ、ゲートのリモコンを乱発すると、無許可でいつも来客駐車場に止めてあるプリウスのような輩が増えるのではないかと心配するのです。
120: マンション住民さん 
[2008-07-21 22:51:00]
フロントウィンドウのワイパーにも警告文書が挟まれたままになっていますね。
来週も無断で止めるのだろうか?
とにかく、マナーがなっていないことにみなさん腹を立てられておられると思います。なんとかならないでしょうか?
121: 入居済みさん 
[2008-07-21 22:51:00]
一般的な駐車場ではどこでも注意書きしてある
無断駐車の方は罰金○万円とかにすればいいと思います!
122: マンション住民さん 
[2008-07-21 22:54:00]
>>罰金●万円。

なるほど、ああいう警告文はあまり気持ちの良いものではありませんが、入居開始からいきなりこのようなルール違反が続くとそういうのもやむを得ないのかもしれませんね。
大変残念です。なんか、がっかりですね。
123: 住民さんB 
[2008-07-21 23:53:00]
誰でも空いている場所に無料でとめたい。私もしたいです。でも、そこで共同生活であるから他人に迷惑をかけれないという常識、モラルが働くのです。これぐらいの物件であれば同じような常識を共有できる人が多いのでは?と期待していたのですが、正直がっかりです。それともマンション住民以外の方でしょうか?あるいは、賃貸となっている投売り物件があるときいたのでそのような方でしょうか?いずれにせよ、普通の感覚では週末ごとに来客駐車場に毎回注意書きされてもなおとめるといったことはできないと思います。きっちり身元は確認したほうがよいのではないでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる