大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア伏見丹波橋住民情報交換板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. イニシア伏見丹波橋住民情報交換板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2018-10-24 20:53:41
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-01-26 14:17:00

現在の物件
イニシア伏見丹波橋
イニシア伏見丹波橋
 
所在地:京都府京都市 伏見区紙子屋町554番の12他(地番)
交通:京阪本線丹波橋駅から徒歩5分
総戸数: 153戸

イニシア伏見丹波橋住民情報交換板

83: 住民さんB 
[2008-05-25 20:06:00]
ゲートのリモコンを乱発すると、無許可でいつも来客駐車場に止めてあるプリウスのような輩が増えるのではないかと心配します。
84: 入居者 
[2008-05-26 09:45:00]
プリウスはリモコンゲートの中に止めてあるんですか?
許可証があれば無許可ではないんですよね?
85: 住民さんB 
[2008-05-26 22:17:00]
勿論、ゲート内です。許可証がないから、5/25はフロントウインドウに注意の紙が張られていました。ちゃんと規則どおりにしていただいていれば、よいと思うのですが、なあなあになると1Fの駐車場は特に空いていますから、好き放題になるのではないかと心配になるのです。夜だから管理人さんがいなかったでは言い訳にならないと思います。自転車のアルコーブへの駐輪もそうだと思います。共同生活なのですから、お互い守るべきことは守って、気持ちよく生活したいものです。
86: 入居者 
[2008-05-26 22:42:00]
うちは夜に来客の時は部屋番号を書いた紙を置いてます。

あとゴミの話に戻りますが、火曜日は資源ゴミなので自分で燃えるゴミを下まで捨てに行くと係の方が「玄関先まで取りに行きますよ」と言ってくれたので、火曜日も我が家は燃えるゴミを出させてもらうことにしました。
87: マンション住民さん 
[2008-05-27 07:51:00]
86さん
係りの人の言葉に甘えないで、規則は規則です守りましょう。一人がそんなことをするとなし崩しとなり規則でなくなります。
88: マンション住民さん 
[2008-05-27 07:58:00]
そうですね、共同生活ですから
お互い基本的なルールは守っていかなくては
いけないと思います。
これは、マンションに限ったことではないですけど。
自転車の駐輪もそうですが、エントランスに入ってから
子供用自転車をそのまま乗らせていたり、キックボードで
走ったりするのは、どうでしょう?
駐輪場にとめないなら、せめてかかえて運ぶくらいの
配慮があるべきだと思います。
89: 入居済み 
[2008-05-27 09:34:00]
係の方が良いと言われたらいいのでは?と思いますが。
現に新聞も持っていってくださってるみたいですし。
その辺は理事会が出来ない限りはなあなあですね
必ずしも全員がここを見てるわけでないので、係の方と直接話したりしかしてないと置いておくだろうし。
難しいですね。

タバコもキッチンの換気扇の下で吸って、煙がベランダの換気口から出てたなら文句は言えないですし。
自分の家でタバコも吸えないのはおかしいですし。
それをいうと、下の階の料理の匂いが臭いとかキリがないような気もします。
私はタバコは吸いませんけど。
90: 住民さんA 
[2008-05-27 20:01:00]
86,89さん
ルールがあるのですから、ルールは最低限守りましょう。モラルマナーある大人でお願いします。
91: 入居者 
[2008-05-27 21:00:00]
係の方はもしかしたら私が子どもをたくさん連れて捨てに行ったからかもしれませんが。
ただ子どもを多いので、土日もゴミを出しに行ってるので、ここに引っ越して良かったなぁと思ってました。
旦那にいうと仕事にまだ余裕があるから言ってくださったんだろうって言われました。
ここに書きこんだのは、ここを読まれてる方にも火曜日も持っていってくれるそうですよというお知らせみたいな感じでした。
反響があるとは思わなくて。
92: マンション住民さん 
[2008-05-27 23:19:00]
いや、煙草の臭いと料理の臭いは全く違いますよ。
いくら部屋の中でも外へ出たらそれはもう公害です。料理と違って煙草なんてがいしかないのだからそんなレベルの低い話はしていただきたくないです。でも残念ながら、ベランダでたばこを吸ってる人って何人かいるようです…。
93: 住民さんC 
[2008-05-28 21:35:00]
86、89さん
何気なくちょっとカキコミしたことがみんなから集中批難ですね〜。今後は自己中な考えは改め、ここには自己中な表現は控えたほうがいいですね。
94: 匿名さん 
[2008-05-29 07:19:00]
自転車をマンション内に持ち込んだらだめですよ。それからタバコは部屋内で吸う限りは仕方ないでしょう。ベランダはやめましょう。
95: マンション住民さん 
[2008-05-29 22:00:00]
本当、迷惑ですね、タバコって!
税金10倍くらいにしてやればいいのに。
96: 入居中 
[2008-06-04 15:48:00]
西のベランダですが、下の階だからなのかすごい数の小さい虫がいますね。
気持ち悪くてベランダに出たくないです。
ここまで虫がひどいとは予想外で、ショックです。
これからどんどん増え続けていくんですかね。
97: 入居済みさん 
[2008-06-07 22:17:00]
96さん
あみ戸ネット用虫よけスプレーをするとほとんど虫がよってこなくなりました。
多少、においがしますが
98: 住民Z 
[2008-06-23 12:24:00]
皆様はガスの点検を受けられましたか?保守料金を払うことを勧められたのですがどうしたもんか悩んでます。
99: マンション住民さん 
[2008-06-30 07:19:00]
ガス点検受けました。10年の保守点検に入ろうか検討中です。 引っ越して半年、一度だけ修理に来てもらっています。
(風呂場の暖房運転が故障・・・)機械の当たり外れで言うともしかして、外れの方なのかも!?と心配ですので・・・。
しかも、廊下の電球も早々と切れてしまいました。はずれっっ?!
100: 住民Z 
[2008-06-30 09:19:00]
一度故障したなら心配ですね、私は使ってない機能がかなり多いのでそこが壊れたなら気にしないんですが・・・。
修理不可能になった場合はどうなるんでしょうね?新しいのと交換してくれるのかな?
新品に入れ替えたらいくらくらい掛かるものなんでしょうか?御存知なかたいらっしゃいますか?
102: 住民Z 
[2008-07-03 09:25:00]
はい、参加します。

結構未入居、賃貸貸しの部屋が多いのでびっくりしました。
103: マンション住民さん 
[2008-07-04 16:23:00]
私も参加します。土曜と言うことで、男性の方の参加が多いのかな・・・?
と思うとちょっと憂鬱です。
終わってからの懇親会には、何かつまむものでも出るのでしょうか?
懇親会には子供たちも参加させるつもりなので、微妙な時間です。
「分譲賃貸」と言うのは、親が買って子が住んでたりみたいなことなのでしょうか?
持ち主と住居人が違う?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる