大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア伏見丹波橋住民情報交換板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. イニシア伏見丹波橋住民情報交換板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2018-10-24 20:53:41
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2008-01-26 14:17:00

現在の物件
イニシア伏見丹波橋
イニシア伏見丹波橋
 
所在地:京都府京都市 伏見区紙子屋町554番の12他(地番)
交通:京阪本線丹波橋駅から徒歩5分
総戸数: 153戸

イニシア伏見丹波橋住民情報交換板

42: 住民さんZ 
[2008-03-21 07:59:00]
41様、ありがとうございます。

もうすでに役員は決まっているかもしれないんですね。5月発足ということはまだ役員さんで入居されてないからかもしれませんね。
43: 入居済みさん 
[2008-04-05 13:19:00]
キッズルームが使えるようになったみたいですが、どなたか行かれました?
そろそろ春休みも終わって小学生さんたちが学校に行き始めるので、行ってみようかな〜
とおもっています。
子供が小さいので元気に遊ぶ子供たちの邪魔になっては。 
と思って控えていました。お友達できたらいいなぁ〜〜と思います。

ゴミ なんですけど。 プラスチックゴミ は分けずに燃えるゴミで出すんですよね。。。
ずっと分けてたから気持ち悪くて、 それから、ゴミの日は、ほぼ毎日ですが、古新聞等などは
集めていただけないみたいで不便ではありませんか?
燃えるゴミの日を一日削って古紙回収とかって思いませんか?
44: マンション住民さん 
[2008-04-06 10:00:00]
古紙回収は毎週金曜日でしたよね?
(ゴミステーションに持っていくので
いつでもいいとは思いますが…。)
古紙を後で持って行くつもりで燃えるゴミと
一緒にポーチに置いておいたら
ゴミと一緒に回収してくださってましたよ。
サービスとしてでしょうが、嬉しかったです。
古紙となるとすごく重くなるし、
さすがに毎回各戸回収は大変なんでしょうね。
45: 入居済みさん 
[2008-04-06 10:47:00]
いつも持って行ってるんですが(笑)
集めてもらえると嬉しいなぁ〜〜って贅沢を言ってしまいました・・・
まだ歩けない子がいるので抱っこで連れて行ってて・・・
ベビーカーを出すまでもない?出すべき?と毎回迷ってしまいます。
46: 住人A 
[2008-04-06 21:45:00]
ゴミ分別は確かに、なんか罪悪感を感じますね。

キッズルームはうちも今度行ってみようと思います。親も子もお友達が出来るといいですね。
47: 住民M 
[2008-04-07 01:15:00]
え!プラゴミって分別しなくていいんですか???
うち、わけて火曜日に出してます。
48: 入居済みさん 
[2008-04-07 06:27:00]
火曜日は アルミ缶 スチール缶 ペットボトル ビン ですよね?
「プラ」分けて出したい・・・なんて提案したら、反感を買ってしまうかも知れないですね・・・
49: マンション住民さん 
[2008-04-15 01:03:00]
ここ丹波橋付近でクリーニング屋さんってどこを利用されていますか?
以前はチェーン店みたいなところに出していたのですが、結構安くて助かっていました。
このあたりは個人のクリーニング店が多く見受けられます。
お値段が少し高そうです・・・。
(いつも30%OFFで出していたものですから)
そろそろ冬物を出したいのですが、どこかご存じの方教えていただけませんか?
50: マンション住民さん 
[2008-04-16 00:10:00]
LL40等級なのに結構、上からの音が響きますね。また、部屋のTV音などを消し静かだと隣からの話し声がかすかに聞こえますね。壁一枚の仕切りだから仕方ないですがマンションとはこんなものなのでしょうかね?
51: マンション住民さん 
[2008-04-16 07:36:00]
確かに響きますね。
どんどんっていう音とか、小走りする音とか聞こえます。
うちは小さい子がいるので、階下にも聞こえてるかと思うと
気をつけなくてはと思います。
特に玄関近くでは、外の音を含め、ドアを開ける音や声が
すごく響いてくるように思います。
52: 入居済みさん 
[2008-04-17 05:06:00]
クリーニングですが、こないだハッピーの前のとこに出したら、びっくりするお値段でした・・・
しかも、出した時はお値段を言ってもらえずに、引取りのときにめっちゃ焦りました。
 
玄関前の通りを大手筋通り方面に行くと、(名前は思い出せないですが)左手にクリーニング屋さんがあります。たぶんチェーン店だと思います。
今は自転車すら無いのでなるだけ近くに出したいので泣き寝入りですが(泣っっ)
足が出来たら行こうと思います。
53: マンション住民さん 
[2008-04-19 18:22:00]
1F掲示板を見てびっくり!!ペットの糞をエレベーター前に落としてたって!!!モラルマナーのない奴は誰だっ!!!!
54: マンション住民さん 
[2008-04-19 19:29:00]
クリーニングですが、フレスコにシガドライ、近商にルビーというお店が
入っていたと思います。
まだ利用してませんが、個人のお店より安いかもしれません。
55: マンション住民さん 
[2008-04-20 10:48:00]
皆さまクリーニング屋さん情報ありがとうございます。
さっそく行ってみたいと思います。
56: なぞの住民 
[2008-04-20 21:39:00]
フレスコのは高いですよ、クリーニング。
大手筋まで足を延ばしたほうがいいかも。
57: 入居済みさん 
[2008-04-27 06:32:00]
キッズルームいってきました。
家に置くには大きすぎる遊具があって、子供は大喜び!!
隣のスペースは、何にも無くて走り回るのにぴったりでした。
ただ、何回か利用したんですが・・・あまり住人さんに出会わなかったです・・・
利用されてる方少ないんでしょうか? 時間帯かな・・・
そういう意味では、ちょっぴり期待外れでした。
58: 住民 
[2008-04-29 01:35:00]
ペットは廊下を歩かせてていいんですか?
飼い主が抱いているものだと思ってました。
59: なぞの住民 
[2008-04-29 09:31:00]
残念ながら、犬をベランダに放置したり、ベランダで喫煙、といったルールを無視した行動がいくつか見られるようになってきました。なんとかなりませんかね?
60: マンション住民さん 
[2008-04-29 14:38:00]
ここはペット可マンションですが、飼うには細かい決まりがあったはずです。
58様、59様の書かれている行為はルール違反です。
5階エレベータ前に糞が落ちていたとの掲示板告知。残念です。
一部のマナーの悪い方のためにペットを飼っている方全員がひとくくりにされそうですが、
お互い快適に暮らすためにも最低限のマナーは守っていきたいものです。
私自身はマンション内でペットを連れている方には一度も出会ったことがないので
皆さんペットは飼われてないのかなと思っていました。
61: 入居済みさん 
[2008-04-29 15:58:00]
フルタイムロッカーって個人的に使用料金とかってかかってきます?
登録しようかと思い一通り読んでみたのですが、いまいちつかめなかったので、お使いの方
おられましたら、教えていただけないでしょうかm(_ _)m。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる