京阪電鉄不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「ファインレジデンス戸田公園 (旧スレ名:(仮称)戸田川岸計画)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 戸田市
  5. 川岸
  6. ファインレジデンス戸田公園 (旧スレ名:(仮称)戸田川岸計画)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2018-08-04 09:17:33
 削除依頼 投稿する

地上10階建て、総戸数157戸。
ファインレジデンス戸田公園ってどうですか?


売主:京阪電鉄不動産株式会社 日本土地建物販売株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:京阪カインド株式会社


【一部テキストを編集しました。2011.07.08 管理人】

[スレ作成日時]2011-02-22 10:13:46

現在の物件
ファインレジデンス戸田公園
ファインレジデンス戸田公園
 
所在地:埼玉県戸田市川岸1丁目3157(地番)
交通:埼京線 戸田公園駅 徒歩15分 (ビーンズ戸田公園内通路利用(通行可能時間10:00~21:00)または、同駅東口より徒歩16分)
総戸数: 157戸

ファインレジデンス戸田公園 (旧スレ名:(仮称)戸田川岸計画)

21: 匿名 
[2011-07-21 21:18:57]
ここのメリットは?
22: 匿名さん 
[2011-07-21 21:48:42]
安さ?一応4000万以上の物件もあるみたいだけど、ここに4000万はやだな…
不動産にお金掛けすぎたくない人には向いてるんじゃない?ただ手放そうとした時苦労しそうだから引越しが嫌いな人向きだね。
最上階が10階ってのも一応いいんじゃない?高層マンション避ける人増えてるっていうし。
23: 匿名 
[2011-07-23 07:35:48]
ん~なんか、よくエラーになるな!
24: 匿名はん 
[2011-07-26 16:42:55]
菖蒲川があるとはいえ、
10階建の当マンションが14階建のビィオルドがいつも見降ろされている感じにはなるよね。
ついでに言えば、隣の14階建のリバージュも同じこと。
25: 匿名さん 
[2011-07-31 20:12:32]
ここやばいね。東向きばっかりで、工場向きでしょ。

神戸屋のパンのにおいと、川の生臭いにおいと
トラックの排気ガスが混じりあって
夏はえもいわれぬ吐き気をもよおすこと間違いなし。

心して住むべし。
26: 匿名 
[2011-08-01 09:06:36]
ここは人気、無いのかな?立地のわりに価格が高く残念!
27: 匿名さん 
[2011-08-03 17:51:37]
チラシで居住歴X年のボード掲げてる戸田住民達ってモデル?
それとも隣の長谷工マンションの住民さん?
28: 匿名さん 
[2011-08-04 08:43:05]
う~ん、157という中途半端な世帯数の割には敷地面積が狭小なので
目立たない色んなところに影響が出てくると思います。

たとえば、
http://www.haseko-sumai.com/asp/syuto/sinki/toda157/gaiyou.asp
こちらの物件概要を見ると、

■駐車場
・157世帯に対して、敷地内で確保できるのは125台のみ。
 その他32台は敷地外。絶対もめそう。
■駐輪場
・157世帯に対して、157台分。ということは一家に一台しか止められない。
 子供が大きくなれば一家族で最低でも2台は必要でしょ。どうするのか。
■来客用駐車場
・1台しかない。取り合いになること必至。

その他、管理費や修繕積立金、駐車場代など家賃以外に月額15000円~20000円は見込むべき。
今後公式HPや販売員の口車に乗らないで、こういうサイトを利用して目に見えないが実はとても
大切な情報を見逃さないようにするべきです。
一生に一度の高価な買い物です。後悔しないように。

リバージュやビィオルド
やっぱり立駐車場
29: 匿名さん 
[2011-08-12 11:38:35]
固定資産税の新築減税がなくなっちゃったらどうなるんだろ?
それとももともと減税されてない?
30: 周辺住民さん 
[2011-08-12 16:26:36]
とにかく夏は川の臭いひどいで。
やぶ蚊とか蜂も増殖してるし。

ま、夏の花火を余裕で眺めたければどうぞ。

で、中古で手放す場合は余計な期待はしない事。戸田市内はもっと立地が良いけど価格の安いマンションがたくさんある。一度買ったら住み倒すぐらいの覚悟はもってな。

最後に、小学校の校区は第2小学校やと思うけど、西から行っても東から行っても回り道やから、施行業者に頼んで北側に橋を架けて貰うんやな。結構、面倒やで。
31: 匿名 
[2011-08-29 08:09:39]
関西弁かぁーw
32: 匿名 
[2011-09-17 07:34:20]
立地なんて気にしない人は検討出来ますね。
33: 匿名 
[2011-09-22 00:44:47]
今回の台風で浸水は無かったよ。
34: 匿名 
[2011-09-24 20:30:59]
近々モデルルーム見てきます。
3年以内に戸田市内のマンションを考えているのですが、どんどん建つと思いますか?
35: 匿名さん 
[2011-09-26 23:11:32]
北戸田駅周辺が、多そうだよ。
36: 匿名 
[2011-09-30 03:46:09]
バルコニー側、鉄柵なんだ・・・ 論外物件。
38: 物件比較中さん 
[2011-10-12 03:17:30]
鉄柵ってどういうこと?ここ床とか二重床ですか?
39: 匿名さん 
[2011-10-12 14:32:17]
鉄は重くサビやすい、が、しか~し
40: 近所 
[2011-10-15 00:40:52]
菖蒲川は約30年くらい前に浸水した記憶があります。リバージュサティの場所辺りだったとおもいます。
神戸屋に出入りするトラックの騒音、菖蒲川のニオイは覚悟した方がいいかも?
41: 匿名さん 
[2011-10-16 14:34:08]
やはりトラックの音はすごいですか?見に行ったんですが、においや騒音がその時はわからなかったので、教えていただけたら嬉しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる