三菱地所レジデンス株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス大崎」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 大崎
  6. ザ・パークハウス大崎
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2014-06-10 22:56:29
 削除依頼 投稿する


売主:三菱地所株式会社
施工会社:株式会社フジタ

[スレ作成日時]2011-02-18 23:33:15

現在の物件
ザ・パークハウス 大崎
ザ・パークハウス
 
所在地:東京都品川区大崎2丁目226番4(地番)
交通:山手線 大崎駅 徒歩5分 (西口)
総戸数: 84戸

ザ・パークハウス大崎

418: 入居予定さん 
[2012-04-03 12:37:46]
>417さん

情報をどうもありがとうございます。
個人的には、窓が一面に広がっていることに驚きました。


分譲時の価格を知っている者からすると、売り出し価格が高すぎるように思えてしまいます。
419: 入居予定さん 
[2012-04-07 13:25:15]
中古マンションの価格は、分譲価格だけで決まるものではないでしょう。

ウェストシティやグランスカイの中古物件は、高層ですが同等価格で売られていますよ。
420: 匿名さん 
[2012-04-11 22:56:16]
少しずつ、入居が進んでるようですが、引き渡しはどうなっているのでしょうか?
421: 匿名さん 
[2012-04-19 12:22:52]
ザテラス下目黒は音が響いたりしているようですが、ここはほとんど気にならないですかね。
422: 住民でない人さん 
[2012-04-19 22:11:16]
7650万に下がりましたね。
http://www.rehouse.co.jp/toshin/bkdetail/FAXP3A0D/
さすがに、6800万という価格を知っている人が多いのか、もっと下げなきゃ無理っぽいのでしょうかね。
423: 匿名さん 
[2012-04-19 23:54:27]
中古は叩き売られてなんぼの世界なので初めに高めに設定して徐々に下げてお得感を演出するのは常套手段ですよ。
424: 匿名 
[2012-04-20 09:15:13]
ここで色々言ってる人は買いたい人なのかね。
425: 匿名さん 
[2012-04-20 22:51:53]
>420
ネガる事を趣味にしてる人かな?
427: 匿名さん 
[2012-04-27 12:12:35]
養生が外れましたね。
428: 入居済みさん 
[2012-04-28 14:16:34]
大変静かで、気に入っています。
429: 入居済みさん 
[2012-04-29 02:48:02]
引っ越しておおよそ1ヶ月た経ちましたが、大変住みやすく、居心地のよい環境で、この物件を購入して良かったと強く実感し始めております。

最も気に入っている点は、他の住人の方たちが、みなさん、親切で、温かい感じの方が多いことです。これは、私のように、ある程度、年齢を重ねている者にとっては、とても幸せなことです。

それから、428さんもおっしゃっているように、都心に近いにもかかわらず、非常に静かです。夜などは、窓を開けておいても、ほとんど外の音は聞こえません。

また、ここ1ヶ月の間、施工会社のスタッフや職人の方たちが、ほぼ毎日、いらっしゃっていて、各部屋の修復に、きめ細かく対応してくださっていました。我家も、2月の内覧会のときに発見された指摘事項は、ほぼ全て解決しました。

このように、私は、ここの環境がとても気に入っていますが、あくまで私個人の感想であり、他の住人の方たちが私と同じように感じているかどうかまではわかりません。ほかのみなさんの感想も聞いてみたいです。
430: 匿名さん 
[2012-04-29 08:58:26]
他の部屋の音が響く事はないでしょうか?テラスのスレを見ましたが、最上階でも音が響いているようですね。
431: 住民さんA 
[2012-04-29 10:53:40]
3階で音楽を深夜まで大音量で聞いている部屋があり、うるさいです。管理会社に相談します。
432: 入居済みさん 
[2012-04-29 11:42:19]
429です。階やお部屋によって違いがあるのかもしれませんね。私が住んでいる部屋がある階は、驚くほど静かですよ。日中でも、窓を閉めていれば、音がうるさくて困るようなことは、少なくとも、済み始めてこの1ヶ月ほどの間、まだ一度もありません。

また、知人が訪ねてきたときに、比較的遅くまで起きていて、リビングのテレビで、歌番組をそれなりの音量でつけていたのですが、あとで両隣の住人のかたにお伺いしたところ、全く問題なかったと、おっしゃってくださいました。また、私は、仕事の関係上、朝が早いので、毎晩わりと早い時間にベッドに入りますが、私の住んでいる部屋からも、両隣や上の階のお部屋の音や気配は、今のところ、いっさい聞こえません。

ということで、普通に生活している限りでは、音に関しては、今のところ問題ないように感じています。ただし、たしかに、音楽を深夜まで大音量で聴くのは、考えものですね。ヘッドフォンなどを使って頂きたいと思います。







433: 住民さんA 
[2012-04-29 14:10:26]
三階の騒音は、音量というより、音を出しているスピーカーらしきものの振動が、壁や床を伝って大変不愉快な重低音として広範囲に広がっています。
そんなときは決まって、その部屋の玄関前から歌が聞き取れるくらい音がしてます。時間帯も朝から長時間続いたり、深夜に鳴り響くこともあります。
内覧会以降、いろいろ苦労して、ようやく落ち着いた矢先に、集合住宅に住むにあたりマナーのかけらもないような人がいることに、かなり辟易しています。
しかし、せっかく手に入れた静かな住環境をなんとしても守りたいので、できることは何でもするつもりです。また同じようにお感じの方がおりましたら、ぜひ声を大にして管理会社に苦情を伝えてください。
434: 入居済みさん 
[2012-04-29 22:39:43]
新築に友人知人を招きたくなる気持ちはわかりますが、この時間に中庭や車寄せでワイワイ騒ぐのは声が響きますし、近隣の方々にもご迷惑では、、、
せっかくの素晴らしい環境、マナーの悪さで失望したくないですね
435: 入居済みさん 
[2012-04-30 02:38:17]
道路に面していないので車の音など全く聞こえずとても静かだなーと思って暮らしていたのですが、
隣の子供と上の階の子供が走り回る足音がかなりの頻度で聞こえてきて気になります。
集合住宅なので多少は仕方ないと思っていますが。

あと休日、少しゆっくり寝ていたら上の階の方が使う洗濯機の重低音が響いてきて
ビックリしました。
うちの洗濯機の音は大丈夫なのかと気になってしまいます。
上の方が仰ってらっしゃるような大音量の音楽などはうちでは全く聞こえません。

郵便受けやエレベータで会う住民の皆さんには気持ちよく挨拶していただき、
NO.429さん同様、温かい方が多いように思います。

436: 入居者 
[2012-04-30 10:35:56]
うちも驚くほど静かで大変満足しております。以前、ここよりずっと郊外の都内に住んでいましたが、これほど静かではなかったです。都心に近く大変便利なのに閑静なこの住環境。数年色々と探した甲斐がありました。周囲の環境も整備されていて暮らし易いですし。失礼ですが、435さんは何階またはどの方角棟にお住まいの方ですか。参考まで教えて下さい。住民の方々は皆さんおっしゃる通り、穏やかでとてもいい方ばかりで安心しています。

私が気になるのは、週末毎にエントランス近くに違法駐車するBMWと、ラックにきちんといれていない自転車と、シールを貼らずに出している粗大ごみです。ゴミ捨てのマナーはもっともっと向上していかなければならないと思います。
437: マンション住民さん 
[2012-04-30 12:53:09]
違法駐車とゴミ出しのマナー、本当に気になりますね
438: マンション住民さん 
[2012-05-01 00:41:50]
ゴミ出しのマナーは私も気になっていました。

このマンションはゴミ置き場から直接外に出せず
係りの方が全部1Fへあげておられるようで大変苦労されているようですね。
なんでこんな作りにしたのか不思議です。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ザ・パークハウス大崎

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる