住友不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラスおおたかの森ステーションコート【購入者 限定板】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. シティテラスおおたかの森ステーションコート【購入者 限定板】
 

広告を掲載

おおたか [更新日時] 2011-12-30 20:31:05
 

12月の入居に向けて、色々な情報や有意義な意見交換しませんか?
同じ建物に住むことになる皆さん、これから宜しくお願い致します。

~購入者限定で宜しくお願い致します~


公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/nagareyama
所在地:千葉県流山市 流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5
交通:つくばエクスプレス・東武野田線「流山おおたかの森」駅徒歩3分
売主:住友不動産(株)
販売会社:住友不動産販売(株)
設計/施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス

[スレ作成日時]2011-02-16 16:38:46

現在の物件
シティテラスおおたかの森ステーションコート
シティテラスおおたかの森ステーションコート
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区D110街区1~5(地番)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 328戸

シティテラスおおたかの森ステーションコート【購入者 限定板】

1: 契約済みさん 
[2011-02-16 20:29:30]
こんにちは、とうとうシティテラスおおたかの森の購入者専用スレができたんですね!
おおたかさん、ありがとうございます!

1月に決まりまして、最近は徐々に伸びていくシティテラスを観察するのが日課です笑
インテリアコーディネーターの方に、春にインテリアのアウトレット展示会みたいなものが開催すると聞いたのですが、そういった情報をお知りの方、ぜひ教えて下さい!
私も情報をキャッチしたらここに載せていきたいと思います^^
よろしくお願いいたします!

2: 契約済みさん 
[2011-02-26 21:18:28]
私もインテリアのアウトレット知りたいです。
いつやるんですか?
3: 契約済みさん 
[2011-03-01 21:44:31]
まだ、詳しい日程が決まらないみたいです。
私も先週コーディネーターさんに聞いたら、
のびてるみたいで、
四月になるかも。なんて、言ってました。
4: おおたか 
[2011-03-05 20:08:01]
いよいよ南東側のBの方は完売したみたいですね。Aの方も順調らしく全戸完売も近いんですかね。早く引っ越すのが楽しみで、毎日カウントダウンしています。 同じマンションの人や地域の方々と仲良くやっていきたいですね。
5: 匿名 
[2011-03-05 20:56:51]
無理ですね。マンション問題発生しますね。
6: 入居予定さん 
[2011-03-11 13:38:47]
オプションで、一番安い食器洗い乾燥機がリンナイですが、つける方いらっしゃいますか?
オプションだとリンナイなのに、すごい高い気がします。

もしリンナイにするにしても、電機屋さんで購入してつけてもらった方が安くないですかね?

何の違いでしょうか??

7: おおたか 
[2011-03-15 14:22:13]
今日現地を見てきたのですが、地震の影響も見た目にも無さそうで安心しました。 ちょうど回りが停電していて信号なども消えていたのに、作業だけはしっかりやってくれていました。ありがたいですが、気をつけてほしいです。
8: 契約済みさん 
[2011-03-15 18:21:43]
建築中は、建築後より耐震性ありますから大丈夫です。
9: 契約済みさん 
[2011-03-18 22:14:43]
>8さん

そうなんですか?
その理由の根拠ってあるのでしょうか?

検討スレでは、コンクリが固まるまでの大きな地震は強度に問題がある可能性が
あるとのこと。
確かにネットで調べると同様の内容のページが複数ありました。

>皆様

営業担当から問題ないと連絡がありましたよね?
そういや、その根拠を詳しく聞いていないなと思いました。
どなたか、調査の内容の詳細とかその証明とかの話を聞いた方いらっしゃいますか?
10: 匿名 
[2011-03-18 23:37:23]
建築中でもタイミングによると思います。
まあ後戻りはできないだろうから、そのまま続けるだろうけど。
まあいうほど差はないでしょう。
11: 匿名 
[2011-03-19 18:34:58]
ちょっとそれは楽観的かもしれませんよ。

瑕疵期間は10年です。

11年後に大地震があり、今回の地震に原因が仮にあった場合、証明するものがなければ保証はしないと逃げられてしまいます。

やはり何か一筆いただかないと安心できません。

ちゃんと調べたなら文章出せるはずでは?

一生ものの買い物ですから。
12: 匿名さん 
[2011-03-19 23:09:42]

それにこんなに余震が続くと、どこかの液状化現象のように、固まっていないコンクリ内の水分も移動するのではないでしょうか。心配です。
13: 匿名 
[2011-03-24 10:01:46]
現時点でキャンセルとかでているのでしょうかね?

このままスミフからの対応が何もないと、いくつか出そうですよね、、、。
14: 契約済みさん 
[2011-03-25 21:01:29]
まだ窓がない部屋ばかりですよね?
放射線部室が部屋に入って、そのままクロスをつけてしまったら、30年も被爆し続けませんか?
すごく心配です。
15: 匿名 
[2011-03-26 14:06:53]
まだそれほどでもないかと。コンクリートと一緒にかたまるほうが心配ですね。
16: 契約済みさん 
[2011-03-26 14:28:29]
内覧会のときに、ガイガーカウンターもっていけばいいのではないですか?
1万円くらいで手に入ります。
値が高ければ、直させれば良いだけです。
17: 匿名 
[2011-03-26 15:32:26]
自分の家が2月11日~3月11日の間に造られたかチェックした方がいいですよ。
詳しくは検討板をご覧ください。
18: 匿名 
[2011-03-26 16:24:05]
検討板PART2の991参照。
おそらく2月11日〜3月11日は9階を建設中なかんじ。
19: 入居前さん 
[2011-04-06 13:37:49]
資材が足りないって報道がありますが、
大丈夫なんでしょうかね?
20: 匿名 
[2011-04-06 22:15:33]
スミフは大丈夫とか言わないのでは?
コンクリートの件もうやむやになってますし・・・。
21: 匿名 
[2011-04-06 23:34:17]
大丈夫としか の間違いでした。
22: 匿名 
[2011-04-07 19:17:00]
コンクリートの強度確認って誰も求めてないの?
契約者として当然の権利だよ!

みんなで、安心して暮らせる、良き物件となるよう頑張りましょう。
23: 入居前さん 
[2011-04-07 22:38:39]
コンクリートの強度確認は大事ですね!
しっかりと書面でだしてもらいましょう!

安い買い物じゃないですから!!
24: 匿名 
[2011-04-07 22:42:29]
求めてますが、今現在対応していただけてないです。
25: 契約済み 
[2011-04-07 22:45:09]
契約者皆様で声を上げて求めて行きましょう!
26: 契約済みさん 
[2011-04-07 22:46:04]
マンションブログに、資材状況やら建設状況をのせてくれればいいのに。
あれみても、あんまりためにならない。。

契約済みだけれど、遠くに住んでるので頻繁に現場を見れるわけじゃないので、
建設状況がわからないのが不安です、
27: 入居前さん 
[2011-04-07 22:48:23]
No.25さんの言うとおりですね!!

皆で声をあげれば、
スミフも動いてくれるのではないでしょうか。
28: 契約済み 
[2011-04-07 23:30:23]
まずは販売担当に連絡してくださいね。

口頭の回答ではなく、書面を求めましょう!

仮に売りに出すことになった時にも資産価値を守る糧になるかもですし。
29: 契約済みさん 
[2011-04-09 18:53:46]
6時くらいに現地に行きました。
丁度働いている人らが仕事を終えて出てきたところに遭遇しました。
ニッカポッカにピンクや緑、青などカラフルな髪型の方々ばかりで、
ちゃんと仕事してくれているのか不安になりました。
長谷工が施工したマンションは、内覧会の修正指摘を40〜50出すのが当たり前なほど雑な仕事が多いと聞きました。
オーベルやクリアビスタとは格が違うのに、同じ職人を使っていそうですね。
だったらもっと安くしてくれても良かったのに。
30: 匿名 
[2011-04-09 19:00:39]
見なりで判断するものじゃないと思います。
やはりそんな住人ばかりなのかな?
31: 匿名 
[2011-04-09 19:21:51]

コンクリートの強度に関しては、書面でだしてくれるとのことです。

入居予定に関しても、1月下旬になる可能性が高いとのことです。
32: 匿名 
[2011-04-09 20:48:04]
ん?
入居予定は今のところ予定通りって聞いたけど。
33: 契約済みさん 
[2011-04-10 00:13:49]
計画停電などの絡みで工程が遅れる可能性はあるけど、今のところ予定通りとのこと。
34: 契約済みさん 
[2011-04-10 16:06:00]
今後契約される方は、1月下旬になるみたいですね
35: おおたか 
[2011-04-10 20:23:07]
なぜ何ですかね?
36: 匿名 
[2011-04-10 23:07:26]
人繰り?
37: 匿名 
[2011-04-12 13:34:35]
目視レベル?
38: おおたか 
[2011-04-13 21:52:42]
今日、現地の近くを通ったのですが、現在は11階までできていました。
そして(野田線側)Aの低層階のシートがはずされていて、ベランダのすりガラスの感じなどが見えました。
だんだん出来上がってきましたね〜♪
39: 匿名 
[2011-04-15 18:47:36]

オプション説明会の連絡まだきませんね~
40: 匿名さん 
[2011-04-16 16:16:39]
目視レベルの確認だったらしいですね。
意味あるのか?
41: 入居済みさん 
[2011-04-16 22:40:46]
地震の影響で、近所のマンションは修繕入るそうです。
ここも何かしら被害があってもおかしくないはずですが。
本当に大丈夫なんでしょうか。
42: 匿名 
[2011-04-20 09:16:19]
目視レベルの確認の書面がとどきました。
正直、なめてるのか!といいたいくらいです!
43: おおたか 
[2011-04-25 22:50:41]
今日、インテリアオプションの通知がきました。
地震の影響があって開催が遅れたみたいですね。
5月の中旬あたりにそのチラシを発送するようです。
楽しみですね〜。
44: 匿名 
[2011-04-26 13:49:33]
インテリアオプション5月中旬なんですね!
楽しみです。
45: おおたか 
[2011-04-26 15:09:03]
インテリアオプションは6月3日、4日、5日にマンションパビリオンでやるみたいですよ。そのチラシが5月の中旬にくるみたいです。
ちなみに全部で3回やるようで、後は7月、9月のようです。
46: おおたか 
[2011-04-26 19:01:29]
先程、現地を通りがかったところ、12階まで躯体工事が進んでいました。
また、以前A(野田線側)の低層部が、外から見えるようになりましたが、Bの低層部もシートが外れ、見えるようになっていました。
47: 契約済みさん 
[2011-04-26 19:52:40]
オプション会楽しみですねぇ♪
今回はどんなものが有るんでしょうか?何が必要かなぁ?う~ん楽しみ♪
48: 契約済みさん 
[2011-04-27 17:01:43]
ここ周辺はホットスポットになってるようです。
3/21に雨被ったのは何階でしょうか
49: 契約済みさん 
[2011-04-27 18:52:25]
購入した階だったらキャンセルするの?
50: 匿名 
[2011-04-27 19:03:17]
結局地震の前にコンクリート打設した場所は、無視かい。
この度マグネチュード8が近場であったら、そっから折れずぞ。
ここは地震前一ヶ月にできた低層階買うのが基本。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる