中古マンション・キャンセル住戸「南青山テラス常盤松フォレストってどうですか?PART2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南青山
  6. 南青山テラス常盤松フォレストってどうですか?PART2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2012-09-28 11:58:44
 

part2です。引き続き情報交換をしましょう。

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71475/


所在地:東京都港区南青山7丁目1-14
交通:銀座線千代田線半蔵門線「表参道」駅 徒歩12分
JR山手線 「渋谷」駅 徒歩14分
東京メトロ日比谷線 「広尾」駅 徒歩15分

【スレッド名を正式物件名に変更しました。2011.01.19副管理人】
【スレッドを東京23区の新築マンション掲示板~中古マンション・キャンセル住戸板に移動しました。2011.06.06 管理人】

[スレ作成日時]2011-01-19 11:19:22

現在の物件
南青山テラス常盤松フォレスト
南青山テラス常盤松フォレスト
 
所在地:東京都港区南青山7丁目1-14
交通:銀座線 「表参道」駅 徒歩12分

南青山テラス常盤松フォレストってどうですか?PART2

952: 匿名さん 
[2011-08-11 15:14:43]
>>青山と番町、地価はかわらないぞ。

無知だね~。

国土交通省発表の23年1月時点の地価公示によると、三番町の住宅地の価格は215万円/㎡(坪709.5万円)で、南青山の住宅地の価格は4丁目で137万円/㎡(坪452.1万円)、167万円/㎡(坪551.1万円)、2丁目で147万円/㎡(坪485.1万円)だから、坪150万円から250万円くらい格差があるんだよ。


953: 匿名さん 
[2011-08-11 18:48:47]
これ以上番町の話題を続けると、最初に桜苑を出した人(945?)が可哀想では?
例示としては不適切かもしれませんが、
そこを飛ばして読めば言いたいことは分かるでしょう?
954: 匿名さん 
[2011-08-13 03:00:05]
フラッグシップというのは悪い冗談としても、
それなりに良さそうですけどねぇ…
エレベーターの数も多いし。
955: 匿名さん 
[2011-08-16 00:20:26]
名前が長すぎるね。南青山テラスか常盤松フォレストのどちらかにすべきではないか。後者の方がよいね。南青山は高級住宅街といわれてきたが最近はファッションビルになって落ち着かない街になってきた。7丁目はそうでもないが。駒沢通りはいいね。食についてはお洒落なお店が多いが老舗のお店がないので物足りない。公共施設も少ない。
956: 匿名 
[2011-08-16 08:29:10]
エレベーターが過剰なツケはいつか来る
958: 匿名 
[2011-08-16 13:04:22]
いや、余分なものはいらない。
960: 匿名 
[2011-08-16 19:55:07]
この辺りにはオシャレ?な飲食店なんてないですよ
962: 物件比較中さん 
[2011-08-16 21:21:19]
飲食店は、骨董通り側にいけばそれなりにあるし、駒沢通り側でも広尾高校の手前近くまでいけばなかなかいいお店があるよ。少し足を伸ばして西麻布までいけぱよりどりみどりだね。
963: 匿名 
[2011-08-16 23:08:50]
あれ?なんかおかしい
オシャレなお店が多いはずなのに骨董通り…
ないですよ
965: 匿名さん 
[2011-08-17 10:58:34]
「ない」と言っている人に聞いてどうするの?
966: 匿名さん 
[2011-08-17 12:40:06]
古い話だけど、Part1の頃には、近所の店として以下のような店が挙げられてましたよ。
 イル・パッチォコーネ、アントニオ、ローブリュー、ロアラブッシュ、マノワールディノ
 虎萬元、うなぎ徳、KOUGETSU、匠・真鴨堂、Body&Soul、KAIONA CAFE、NELLA PERGOLA
このあたりは全部ダメってこと?
自分が追加するなら、インシエメかな。蔵のイタリアン。経営主体はカルミネの時から
変わったけど雰囲気は同じ。あとは志度とか。

967: 匿名 
[2011-08-17 12:47:55]
いいえ
骨董通りにない!
ですよ
ここから骨董通りまで出る距離で考えると…
まあ、オシャレ?飲食店をオシャレと称する意味がわからないのですが、レベルの高いお店なら

青山ザ・タワーはフレンチ・イタリアン・お寿司もいろいろ選べますよ。
マスターズハウスなら西麻布まですぐですから、フレンチ・イタリアン・中華・和食好きなお店を選べますよ。
968: 匿名さん 
[2011-08-17 13:01:32]
すみません、967さんの前半4行の意味がよくわかりません・・
969: 匿名 
[2011-08-17 13:16:06]
ああ、すいません。
このマンションから骨董通りまで出る距離を基準に考えてということです。
ガーデンフォレストもイタリアン・お寿司・中華と日赤通りに揃っていますし、ビストロ通りにも近い。和食・中華・イタリアンにお寿司いろいろ選べます。

あと、骨董通りにはまともなレベルのバーもないから失格ですね
970: 匿名さん 
[2011-08-17 13:30:32]
ありがとうございます。
「このマンションから骨董通りは近いと言える距離だが、その骨董通りには
(967=969さんの基準では)まともな飲食店はない。
ザ・タワー、マスターズハウス、ガーデンフォレストの場合、このマンションから
骨董通りに出る距離と同程度の範囲内にレベルの高い飲食店がある。」
という趣旨のコメントですね。わかりました。
971: 匿名さん 
[2011-08-17 14:09:18]
>966に出てくる店は一部を除くと骨董通り沿いの店ではないようですが、
その他の店もおしなべて「失格」でしょうか?
969さんがもしまだ見ておられるようであれば、近辺の飲食店事情に
お詳しいようなので、参考までにご意見をお聞かせください。
972: 匿名 
[2011-08-17 15:06:23]
名前の上がっているお店は青山、西麻布あたりに住んでいる人が行くようなところは一軒もないんじゃないですか?
そんなに近くないお店も多いしね
名前を上げたマンションの近くで探すと
イタリアンなら濱崎、ドンチッチョ、アカ-チェフレンチならナリサワ、オーベルジュ・ド・リル豚好きなら寺内
和食ならこだま、和楽惣、きくち、一、真由膳
中華なら春秋、エピセ、麻布長江
まあ、おいしくないひつまぶしはスルーして…
ご飯を食べに骨董通りには行かないよ
974: 匿名さん 
[2011-08-17 20:13:04]
繁華街にあるマンションじゃないんだし、徒歩5分圏内に普段使いできる
そこそこの店が10軒以上あって、ちょっと足を伸ばせばハレの日にも使える
有名店がたくさんある、というので十分じゃないの?
975: 匿名 
[2011-08-17 20:41:58]
973さんは自分からオシャレな飲食店なんて言い出すから恥ずかしいことになるんですよ。
知らないことは語らないことですよ。
976: 匿名さん 
[2011-08-17 21:17:59]
「オシャレな店?」というお題を出したのに、
972さんの得意な「レベルの高い店?」に話題をそらされて、
得意気に語られたので、
すねているのでしょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる