東レ建設株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ市川ってどうですか?part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 市川市
  5. 宮久保
  6. シャリエ市川ってどうですか?part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-05-29 16:22:51
 削除依頼 投稿する

完売まであとわずか!
次行ってみよー。

疑問点が出てきたらここに聞くべし!

part1:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83088/
part2:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/137629/


所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:
都営新宿線 「本八幡」駅 徒歩19分
総武線 「本八幡」駅 徒歩22分
京成本線 「京成八幡」駅 徒歩19分
総武線 「市川」駅 バス10分 「昭和学院」バス停から 徒歩5分 (京成バス)
総武線 「本八幡」駅 バス7分 「宮久保坂下」バス停から 徒歩2分 (京成バス)
間取:3LDK~4LDK
面積:68.07平米~88.79平米
売主:東レ建設
売主:室町クリエイト
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト


施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2011-01-15 01:36:11

現在の物件
シャリエ市川
シャリエ市川  [最終期]
シャリエ市川
 
所在地:千葉県市川市宮久保1丁目216番外(地番)
交通:都営新宿線 本八幡駅 徒歩19分
総戸数: 216戸

シャリエ市川ってどうですか?part3

401: 匿名さん 
[2011-01-28 16:30:24]
Y氏の隣人
402: 匿名さん 
[2011-01-29 16:28:12]
売れましたか?
403: 匿名さん 
[2011-01-29 18:04:49]
>>353さん、

>ここが半額になるような景況ならば後者もあり得るかと。

そうはなりません。同じようなエリアに有る物件の場合、基本的には、坪単価が同額下がります。例えば市川エリアの坪単価が50万円下がった場合、30坪物件は以下の感じとなります。

5000万円物件: 5000-50x30=3500万円。下落率30%。
3000万円物件: 3000-50x30=1500万円。下落率50%。

ほとんどの場合「下落絶対額が同額」となるのです。下落率が同じにはなりません。
404: 匿名さん 
[2011-01-29 19:00:24]
>ほとんどの場合「下落絶対額が同額」となるのです。
そうですかね。
405: 購入検討中さん 
[2011-01-29 19:41:52]
5000万のマンションも3000万のマンションも共に1500万の下落ということで
ダメージは同じということですね。

確かに率より額の方が大事ですもんね。
購入費用を安く抑えるのもリスク管理の一つというのも解りました。
406: 匿名さん 
[2011-01-29 20:31:07]
やはりそういうオチですか。
果たしてここに当てはまりますかね。
407: 匿名さん 
[2011-01-29 21:57:18]
売れ行きはどんな感じですか。知ってる方いらっしゃったら教えてください。
408: 匿名さん 
[2011-01-29 22:46:33]
あと7戸ぐらいみたいですよ。
409: 匿名さん 
[2011-01-29 22:48:18]
当てはまらないと思うなら買わなきゃいいだけの話。
結局文句言いたいだけ(笑)
410: 匿名さん 
[2011-01-29 22:54:13]
文句ではなく評価ね(笑)
被害妄想もここまで来ると...
411: 匿名さん 
[2011-01-29 22:59:33]
だからここはニート評論家の集まりだから・・・。
買わない人が自慢の「評価」してるだけだってば。
しかし、この前のときもそうだったけど、登録前って無駄にカキコミが増えるよね。
やっぱり業者の思惑ってあるんだね。
412: 匿名さん 
[2011-01-29 23:07:19]
あと7戸は先着順になるのでは?
変な間取りと狭いのが残っちゃってるよね。
413: 匿名 
[2011-01-29 23:17:47]
どうして、知ってるの?今日、シャリエに何人か見に来てましたよ♪
414: 匿名さん 
[2011-01-29 23:28:52]
残り数戸を先着順にする販売の仕方はよくあるパターンです。
間取りを知っているのは、MRに行ったからです。
MRの様子から検討者はまだ居そうなので、残り数戸となれば焦って買う人が出てきて
比較的早く売れそうですね。
これもよくあるパターンです。
415: 購入検討中さん 
[2011-01-29 23:46:16]
あと7戸くらいなのですね。ありがとうございます。
416: 匿名さん 
[2011-01-29 23:49:28]
竣工前に完売しそうですね。
417: 匿名さん 
[2011-01-29 23:54:35]
商談中を除いて7戸くらいみたいですね。
申し込みをしていても審査に通らない場合もあるので、MRで確認したら良いと思いますよ。
418: 匿名さん 
[2011-01-29 23:58:15]
さっそく明日行ってみます。
419: 匿名さん 
[2011-01-30 00:03:30]
まぁ、被害妄想の方がニート評論家の自慢の評価の演説よりか100倍マシですな。
420: 匿名さん 
[2011-01-30 00:04:48]
7戸ですかー。ホントにもうすぐ完売しそうですね。
421: 匿名さん 
[2011-01-30 00:08:22]
ニート評論家はどの板にもいる。
どこでもご自慢の評論をひたすら書き込む。
それが職業なんです。
ただ、給料は出ません。残念。。。
422: 匿名さん 
[2011-01-30 00:13:59]
すご~い!完成前に216戸完売~!
423: 匿名 
[2011-01-30 00:18:09]
シャリエに乾杯!
424: 匿名さん 
[2011-01-30 00:24:53]
↑ニート評論家の出番を待っているようですね。
425: 匿名さん 
[2011-01-30 00:38:47]
次はどんな演説を繰り広げるのでしょうか♪
426: 匿名さん 
[2011-01-30 00:44:04]
ニート評論家は「完売」になると死滅します。
完売まであと少しなので、また出没しますよ。
427: 匿名 
[2011-01-30 05:40:50]
あと少しってどれくらい
428: 匿名さん 
[2011-01-30 09:56:24]
↑早速湧き出て来た
429: 匿名さん 
[2011-01-30 09:58:08]
>完売まであと少しなので、また出没しますよ。
リクエストにお答えして出没しましたニート評論家(どちらかというとネガ)です。
さて、本日で完売ですか?おめでとうございます。

ここはネガレスが本当に多いですが、そのことで得する人がいるとしたら誰でしょう?
ネガレスしている人?そんなことはありません。
私は購入者の一部の賢い人だと思います。

個人的にはここは競合する物件がないと思いました。
それぐらい異彩を放っている(笑)。
だから、ネガレスしている人に競合物件の業者は少ないと思います(特にpart1は)。
むしろ、ここしか買えない人になるべく正確な情報を提供して、その価値に
見合った合理的な買い物をしていただきたいと考えた人が多かったのではないでしょうか。
地元の方ならそう思いますよ。いずれご近所さんですからね。
情報が的確だったから、結果としてネガになってしまっただけの話ですよね。

そういう訳で少なくとも私はニートでも評論家でもありません。
仕事も持っていますし、もちろんシャリエ買うお金もあります(笑)。

ところで、ネガ叩きに必死な方々、皆さんはシャリエをご検討されないのですか?
そんなによい物件でしたら自らお買い求めになるのが一番の貢献だと思うのですが
いかがでしょうか?








430: 匿名さん 
[2011-01-30 10:39:47]
長々とご苦労様でした。
431: 匿名さん 
[2011-01-30 10:41:09]
あんたの金の事なんて聞いてないし
432: 匿名 
[2011-01-30 11:04:48]
お疲れさまです。
433: 匿名さん 
[2011-01-30 11:07:11]
どちらかというと自分もネガだったが、429はちょっと痛いな…。
434: 匿名さん 
[2011-01-30 11:49:30]
かなり痛い奴だな。
で、貴方はどこに住むの?
そこの悪口を書かれまくっても良い?
435: 匿名さん 
[2011-01-30 12:52:59]
シャリエを買うお金はあると。。。
シャリエの値段で堂々言ってしまえるのがかなり痛い。
高級マンションならまだしも、ねー
436: 匿名 
[2011-01-30 13:29:40]
↑全くだ(笑)
437: 匿名さん 
[2011-01-30 13:30:46]
>429も痛いがここにネガレスしてるニートの方がもっと痛い。
>435がこれでニートやマンションも買えない程所得だったら救いようがないな。
438: 匿名 
[2011-01-30 13:35:57]
↑あなたもね。
439: 匿名さん 
[2011-01-30 13:41:04]
↑お前の事だよ
440: 匿名さん 
[2011-01-30 13:57:39]
ところで真間のプラウドの板では、完売したはずなのにいまだにシャリエと比較されているみたいですよ。
441: 匿名さん 
[2011-01-30 13:59:53]
ザッケローニ万歳!
442: 匿名さん 
[2011-01-30 15:27:17]
日本、優勝!
443: 匿名さん 
[2011-01-30 16:03:37]
所得どうとか言い出す時点で人間性が。。。
444: 匿名 
[2011-01-30 16:29:34]
↑お前の人間性の方がヤバいんだよ。
445: 匿名さん 
[2011-01-30 17:09:38]
はいはい
446: 匿名さん 
[2011-01-30 17:28:31]
>444
ずいぶんテンパってるようですが御気分でも悪いのでしょうか?
447: 匿名 
[2011-01-30 17:45:11]
テンパってないよ、お茶しながらの暇つぶし。
448: 銀行関係者さん 
[2011-01-30 19:46:11]
もうすぐここも完売のようですね。
荒らしの皆さんに次を誘導してあげましょう。

どうぞ。貴方達が喜びそうなネタが満載ですよ。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46458/

もうここに貼りつく必要もないでしょう。
オプションやローンの話は住民板で有意義にやられているようですので、そろそろ閉鎖ですかね。
449: 匿名さん 
[2011-01-30 21:04:58]
銀行関係者さん、プッ。
450: 匿名 
[2011-01-30 22:47:26]
↑あなたも、プッ。
451: 匿名さん 
[2011-01-30 22:55:57]
いやいやあなたも、プッ。
452: 匿名 
[2011-01-31 00:25:28]
そんなあなたも、プッ。そして私も、プッ。
453: 匿名さん 
[2011-01-31 00:27:41]
皆さん、日本語ちゃんと理解しましょうね。
荒らしの方々は>>448のリンク先へどうぞ。
454: 匿名さん 
[2011-01-31 06:50:25]
↑あなたはまず匿名掲示板のことを理解して書き込みましょう。
皆さん日本語は理解しているのだから。
455: 匿名さん 
[2011-01-31 11:46:15]
まぁリンク先にも書いてある様に、ホントココは使えなくなったわ。。。

ココで言われてる程悪くないなーと、何度見ても思いますよ。完売したら住民さん、とっとと閉鎖して貰って下さいな。
456: 匿名さん 
[2011-02-01 14:51:43]
>オプションやローンの話は住民板で有意義にやられているようですので、そろそろ閉鎖ですかね。
やっぱり内覧業者入れないと不安だとかそんな書き込みが目立ったが...
457: マンコミュファンさん 
[2011-02-01 19:52:38]
住民版を晒してまでネガりたいのですね。
内覧で業者に頼むことは珍しい話ではないですよ。
458: 銀行関係者さん 
[2011-02-01 20:02:44]
私は財閥系デベでしたがもちろん内覧業者頼みましたよ。
いいことです。
459: 匿名さん 
[2011-02-01 20:09:16]
私も財閥系デベでした。
指摘箇所がたくさんあり、直してもらいました。
今は快適に暮らしています。
460: 匿名さん 
[2011-02-01 20:28:30]
おおっ、またヒステリックな反応が返ってきた。
何なんだろうねこの人たち。
なんだかんだ言って結局財閥系選んでんでしょw
461: 匿名さん 
[2011-02-01 20:31:59]
いいえ、買い替えです。
これでチャリ通勤ができます。
やっぱり地元が落ち着くしね。
462: 匿名 
[2011-02-01 20:36:23]
460もなんなんだろうね。
456さんなのかな?
相手にされず怒っちゃったみたいだね。
463: 匿名さん 
[2011-02-01 20:38:18]
また始まった(笑)
464: 匿名さん 
[2011-02-01 21:33:28]
さすがシャリエの住民はひと味もふた味も違うよw
並みのセンスしてない。
465: 匿名さん 
[2011-02-01 21:35:06]
住民のわけないじゃん。
内覧業者に入られて困る人たちでしょう。
466: 匿名さん 
[2011-02-01 21:38:52]
いやーシャリエ購入者のような目の肥えた方々に内覧業者が意見を言うなんて僭越極まりないね。
467: 匿名さん 
[2011-02-01 21:56:23]
お金の使い道を知っている大人の物件ですよここは。
どこぞのプラウドなどは即日完売のようだが全然わかってないね。

人生やせ我慢が美学の極みだってことを。
468: 買い換え検討中 
[2011-02-01 22:04:42]
ここは、本当にお金に余裕がある人が買う物件だと思います。
ブランドに釣られるような客は見栄をはりたいだけの小金持ち。
469: 匿名さん 
[2011-02-01 22:42:57]
>467,468
↑これって、購入者への皮肉ととっていいんだよね・・
470: 匿名さん 
[2011-02-01 22:46:29]
その通り!
471: 匿名さん 
[2011-02-01 23:10:41]
シャリエは数年経てば値あがるよ、ネガしてる人達はそんなのもわからんかね(笑)アホだね!
472: 匿名 
[2011-02-01 23:12:45]
ぷっ
473: 匿名さん 
[2011-02-01 23:14:13]
えっ、根をあげる?
474: 匿名さん 
[2011-02-01 23:17:01]
すまそ、音をあげる、でした。
475: 匿名さん 
[2011-02-02 13:22:17]
>シャリエは数年経てば値あがるよ
ねえねえどうしてどうして
意地悪しないでおせえてよ。
476: 匿名 
[2011-02-02 13:28:35]
都営新宿線の延長計画の再開‼
477: 匿名さん 
[2011-02-02 14:45:22]
都営新宿線、延長するんじゃないの!?武蔵野線と直結するんじゃないの!?
478: 匿名さん 
[2011-02-02 17:38:29]
またまた~。
リファレンスを出してくれよ。
479: 匿名さん 
[2011-02-02 17:38:38]
延伸すれば、距離的に考えてこの物件近くに駅が出来る可能性が高いとは思う。そしてそうなれば、確かに価格あがるかも。

でもその延伸計画って、バブル時の計画のようだし、少子化突入した現在、死んだとは言い切れないけど「実質、死んでいる」ようです。

http://sites.google.com/site/railwaychiba/railway/transportation-burea...
480: 匿名さん 
[2011-02-02 17:55:52]
な~んだ↓ ガセネタか~。
481: 匿名 
[2011-02-02 18:11:21]
わしらが生きている内に実現するんかねぇ?!
@40歳オヤジ
482: 匿名 
[2011-02-02 18:21:39]
大丈夫だよ。だから長生きせんといかんね。
483: 匿名さん 
[2011-02-02 20:52:16]
あのへんを歩いてる人はお年寄りが多いですね。
バス停で待ってるお年寄りも。
駅が遠いと歳をとってからが大変そう。
出かけるのも億劫になってしまうだろうなぁ。
484: 匿名さん 
[2011-02-03 00:25:57]
バス停でお年寄りが待っているのは東京も同じですよ。

485: 匿名さん 
[2011-02-03 02:14:02]
うんうん
486: 匿名さん 
[2011-02-03 03:15:16]
宮久保って暴走族の本拠地があると聞いたのですが本当ですか?
487: 匿名さん 
[2011-02-03 06:32:07]
いや、それはないだろう。
昔はあったのかもしれないが。
湾岸沿いの方があぶない若者が多いんじゃない。
488: 匿名さん 
[2011-02-03 07:29:36]
で、結局何戸売れ残ってるの?
10戸→25戸→7戸ぐらいという情報があるが
どれも信頼性に欠けるね。
489: 匿名さん 
[2011-02-03 07:40:40]
残り数戸になれば、普通はMRを閉鎖して、建物内MRに移行します。一等地に作らないといけないMRは大きなコストがかかるので。

デニーズの隣にあるMRが閉鎖されるかどうかで、残り戸数の予測が出来ると思います。
490: 匿名さん 
[2011-02-03 14:36:52]
公式HPでは最終8邸になってますね。
491: 匿名さん 
[2011-02-03 14:58:45]
ではもう閉鎖ですね。
大幅値引きが期待できるかな?
それとも本当は売れ残りが多くて
そんなに値引きしてもらえないかな。。。
492: 匿名さん 
[2011-02-03 15:13:39]
3月いっぱいでMRは閉鎖したいと担当者は言ってました。
値下げは当分考えてないようなので、建物内にMRを作ってそれから値下げもあるかもしれないですね。
493: 千葉の物件勉強中 
[2011-02-03 17:49:59]
6割ほどの埋まりでもMR閉鎖したマンション知っています。
今も300万〜800万(?)の値下げ進行中で、必死に叩き売っています。
ちなみにその物件はJR線の駅まで徒歩7分です。
当初、ここも購入者からは勝ち組的なことが書かれていましたが
結果は散々なものでした。

ttp://www.4kaido.com/index.php

残り戸数の本当の数は契約者にも言わないハズなので
ここで書かれているシャリエの残り個数はホトホト怪しいですね。
実際に誰も正確な数字を把握してないのが良い証拠です。


494: 匿名さん 
[2011-02-03 18:44:03]
↑残り戸数が怪しいからって何でそんなに必死に書くんだろう。。。?
はっきりわからないのはみんな百も承知だから。
495: 匿名 
[2011-02-03 18:49:43]
暴走族はいませんよ。
496: 匿名 
[2011-02-03 18:51:21]

同意です。
正確な数字なんて誰が知ってるんでしょう。
497: 匿名さん 
[2011-02-03 19:09:42]
知ってどうするのやら…w
498: 匿名さん 
[2011-02-03 19:52:21]
いや、未入戸住戸が何件あろうと、管理費および修繕積立金は売主が払うので、購入者には直接は関係ない。

でも現実には、体力の無い売主の場合は、維持コストを負担出来なくなって残住戸販売をギブアップして、アウトレット業者に転売してしまう。そうなると売値が一気に下がってしまう。

だから、売れ残りが多いのは良くない、まずい。皆さん、それを知っているから、売れ行きに敏感になる。
499: 匿名さん 
[2011-02-03 23:28:30]
長友がインテルかー
500: 匿名さん 
[2011-02-03 23:40:03]
>知ってどうするのやら…w

おいおいっ、常識だろうがw

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる