株式会社日本エスコン 大阪本社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド逆瀬川ってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 野上
  6. ネバーランド逆瀬川ってどうよ。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-16 14:14:29
 

公式URL:http://sakase.nld.jp/
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム

阪急逆瀬川から徒歩12分。六甲山の東斜面に、地上3階・地下2階、 総戸数130戸のビッグプロジェクトが誕生します。
敷地面積11,388㎡。建築面積4,741㎡。
逆瀬川駅から歩ける距離に、このような広い敷地の物件はなかなか出てこないと思います。
竣工は平成23年12月。
この物件に関する情報がありましたら意見交換しましょう。

【物件情報を追加しました。2011.09.14 管理担当】

[スレ作成日時]2011-01-14 22:58:57

現在の物件
ネバーランド逆瀬川 野上
ネバーランド逆瀬川 野上
 
所在地:兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番)
交通:阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分
総戸数: 130戸

ネバーランド逆瀬川ってどうよ。

127: 契約済みさん 
[2011-06-15 16:56:50]
>124さん

マンションに切り替えた時から、宝塚の物件しか見ていなかったので。
やっぱり同じような物件見てるんですね。

嫁には「なんで宝塚に拘るん?」って言われてましたけど
最終的に二人共が納得できる買い物が出来たと思ってます。

>125さん

そーなんですね。
非常用って記載されていたから、普段は動いてないと勝手に解釈していました。
まぁ3基あっも混むのは変わらないと思いますが...
128: 匿名さん 
[2011-06-16 23:24:08]
購入された皆さんは、都市計画道路の件は納得してのことですか?
129: 契約済みさん 
[2011-06-16 23:34:27]
128さん。

計画道路、納得して契約済みです。

あの道路を通すのにどれだけの住戸の立ち退きが必要なのか。

そこまでするだけの意味合いがあの道路にあるのか。
他にやることがあるだろうと思って実現の可能性は低いと考えました。
 
当方公務員ですが、事実上お蔵入りなのに、諸般の事情でゴミ箱行きに
名目上できない案件はいっぱいあります。

当該道路もその一例と考えています。
130: 匿名さん 
[2011-06-16 23:52:48]
最初から読みましたが、どなたもデベロッパーの心配はされてないのですか?
131: 契約済みさん 
[2011-06-17 09:20:09]
・都市計画道路

基本的に私も129さんと同じく、道路は通らないと思っています。
あれだけの規模の用地買収を宝塚市が出来るとは思えません。
(財政面でかなり厳しいし、現状暮らしている方の立ち退きはないでしょうし)

・日本サミコン

契約をするにあたって、説明がありましたが
これに関しては納得する以外にないと思いました。
穴○工務店が潰れる時代ですから、今の時代どこが潰れてもおかしくないです。
132: 匿名 
[2011-06-17 10:46:35]
サミコンってなんだ?
133: 契約済みさん 
[2011-06-17 10:56:53]
131です。

申し訳ない、取引先と間違えてました。
エスコンでしたね。
134: 匿名 
[2011-06-18 02:21:47]
駅からの坂道さえなければ素晴らしい物件です!
坂道に耐える自信がなく当方断念しましたが後ろ髪ひかれてます...
135: 匿名 
[2011-06-18 10:43:44]
134さんへ

どういう所が素晴らしいんですか??
教えてください!
136: 購入経験者さん 
[2011-06-18 19:01:08]
第一種住居専用地域に低層のマンション。やはり贅沢ではないでしょうか。
137: 匿名 
[2011-06-18 20:35:02]
というよりエスコンは実質一度飛んでるわけだが・・・
138: 匿名 
[2011-06-18 21:30:48]
137さん。実質飛んでいる会社の物件を検討するにあたり、どのような問題が想定されるのですか?教えてください。
139: 購入経験者さん 
[2011-06-19 16:23:24]
日本エスコンの物件を3年前に購入しましたが、
定期点検、瑕疵担保損害保険、何の問題もありませんでした。

140: 匿名 
[2011-06-21 07:30:55]
この間、モデルルームに行ってきましたが、ガラガラでした…。

個人的にはすごく興味があるマンションなだけに、驚きました。
このマンション人気ないんですかね?
141: 匿名 
[2011-06-21 08:06:51]
このマンションだけでなく、何処も一緒でしょ。雨ばかりだからじゃないですか?アベリールとかもガラガラなんじゃないのでしょうか?
142: 匿名 
[2011-06-21 21:02:53]
>138
137ではありませんが…。
エスコンを飛んでると表して良いかは、判りませんが、コスモスイニシアなら何度、飛んだことになるのでしょうか。普通に商売してますよね。
企業が存続するのなら、購入者にとっては問題無いですし、瑕疵担保責任はゼネコンですからね。
個人的には、潰れるかどうか不安定な会社の方が怖いです。
143: 購入検討中さん 
[2011-06-28 11:37:28]
ここって売れゆきどうなんですか?
ホームページなどで見る感じでは環境・設備・価格帯が良さそうで、気になっています。
購入者の方教えてください。

後、逆瀬川って今後駅前開発されたりするのでしょうか?質問ばかりですいません。お願いします。
144: 匿名 
[2011-06-28 12:55:37]
棟によって、価格はだいぶかわりますよ。ネバーランドの価格帯で低いものは、リビング側の景色が前の棟か一戸建てだった様な気がします。やっぱり良いなっていう部屋はいい価格帯でしたよ。一度実際にいってみられては?
逆瀬川が駅のショッピングモールの感じを見れば、活気度がわかるのでは?
145: 匿名 
[2011-06-28 23:27:25]
売れ行きどうこうを気にするより、自分の目で確かめて本当に気に入ったら購入されたらいいと思います。一生に一度の高価な買い物ですからね。今でも逆瀬川駅は十分賑わいがあると思いますよ。環境はとても良いと思いますが、利便性を重視されるなら、少し考えた方がいいですね。ともかくモデルルームと現地と見に行ってみては?
146: 購入検討中さん 
[2011-06-29 00:34:43]
>144
>145

アドバイスありがとうございます。とりあえず今週物件を見に行く予定でしたので、参考にさせて頂きます!環境は良さそうですよね!子供もいるので利便性より環境重視なので、ますますモデルルームに行くのが楽しみになって来ました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる