株式会社日本エスコン 大阪本社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド逆瀬川ってどうよ。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 宝塚市
  5. 野上
  6. ネバーランド逆瀬川ってどうよ。
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2012-01-16 14:14:29
 

公式URL:http://sakase.nld.jp/
売主:株式会社日本エスコン
施工会社:南海辰村建設株式会社
管理会社:株式会社ジャーネットシステム

阪急逆瀬川から徒歩12分。六甲山の東斜面に、地上3階・地下2階、 総戸数130戸のビッグプロジェクトが誕生します。
敷地面積11,388㎡。建築面積4,741㎡。
逆瀬川駅から歩ける距離に、このような広い敷地の物件はなかなか出てこないと思います。
竣工は平成23年12月。
この物件に関する情報がありましたら意見交換しましょう。

【物件情報を追加しました。2011.09.14 管理担当】

[スレ作成日時]2011-01-14 22:58:57

現在の物件
ネバーランド逆瀬川 野上
ネバーランド逆瀬川 野上
 
所在地:兵庫県宝塚市野上3丁目279番2(地番)
交通:阪急今津線 「逆瀬川」駅 徒歩12分
総戸数: 130戸

ネバーランド逆瀬川ってどうよ。

169: 匿名 
[2011-09-02 20:49:39]
マンションであの距離と坂はないと思います。
車しか使用しない人には向いてると思います。
でもあの坂はまだ宝塚ではましなんです。宝塚南口から武庫山に向かう坂や宝梅中学校に向かう坂はもっと大変です。(あの辺りは閑静な戸建てが多いです)
戸建てで徒歩15分は分かりますが、マンションは駅近が良いと思います
170: 匿名 
[2011-09-02 20:53:55]

近鉄タワー住民意見
171: 匿名 
[2011-09-02 21:55:01]
いいところだとは思います。ただ、現地へは昼間暑い時や、夜暗い時など時間帯を変えて自分の足で歩いてみて納得されて買われた方がよいと思います。
172: 匿名 
[2011-09-02 22:05:33]
四六時中、電車の音はしないようです(笑)
173: 匿名 
[2011-09-02 22:25:58]
戸建で徒歩15分はわかるけど、マンションじゃダメの違いが良くわかりませんが。
マンションでも駅近はウルサイから嫌という人もいますよ。
174: 匿名 
[2011-09-02 22:28:31]
一戸建てはゴミ当番が面倒だ。
175: 匿名 
[2011-09-03 01:30:25]
マンションは場所が第一で売れ残りのないことがいいけど、フラットSの終了も見えてきてここはどうなんだろ。半分くらいは売れてるのかな。
176: 匿名 
[2011-09-03 01:31:46]
駅からの距離は確かに楽ではないですが、その分マンションのグレードは設備面から見ても十分高くなっているので何を優先するかじゃないでしょうか!?
先日、近くの駅近マンション見に行ってきましたが、まぁ外観、設備普通でしたよ…。利便性だけで決めてしまうのは考えもんかなと。毎日帰る我が家はやっぱりステキな方がいいです!

177: 匿名 
[2011-09-03 01:35:04]
だいぶ前に半分は売れたと聞きましたよ−。
178: 匿名 
[2011-09-03 16:44:43]
環境がとても良いので、子育てや永住するならいい場所ではないでしょうか。

坂道や距離を気にする人が多いみたいですが、家路を確認せずに購入する人はいないと思いますし、感じ方なんて個人差があると思います。自分の目で確かめればわかる事ですね。

売れ行きですが、だいぶ前に半分って事は今は3分の2位は売れてるですかね?
179: 匿名 
[2011-09-03 19:05:38]
このへんに住まれる方は共働きされてる世帯少ないんでしょうか?子供いる場合、野上の保育園とか利用されてるんでしょうか?
180: 匿名 
[2011-09-04 01:14:19]
駅からの距離ですが、あまりバスの話が出ませんね!?
しんどい時はバスを利用すればいいかなと思うんですが。
181: 匿名 
[2011-09-04 09:12:20]
皆さんの会社はバス代出ないのでしょうか…。
182: 匿名 
[2011-09-04 09:31:17]
確かに距離感は人それぞれですよね、私も初めは駅徒歩12分なんて全然大丈夫だろうと思ってましたが、実際歩いてみてこれが毎日の通勤となるとどうかなぁと思って断念しました。
183: 匿名さん 
[2011-09-04 09:31:49]
マンション≠バス

バスが出た時点で、アウト
184: 匿名 
[2011-09-04 10:52:19]
何回も出てますが、人それぞれです。
買いたくない人は別のマンション買って下さい。
185: 匿名 
[2011-09-04 11:12:44]
地下住戸のタイプを買われた方今回のような台風の時不安ではないですか?あと購入層は若い方が多いのでしょうか?
186: 匿名 
[2011-09-04 11:47:34]
地下住戸って、じめじめしてそう。
187: 匿名 
[2011-09-04 23:09:29]
モデルルームに来場している方は若い方が多かったですよ。お子さんが小さい方も多く、子育て世帯は多いのではないでしょうか。
188: 匿名 
[2011-09-05 07:40:02]
共働きの方でお子さんを保育園にあずける方、どこかいい保育所知りませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる