住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない!!その24」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない!!その24
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-10 12:47:24
 

前スレ(その23):

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/140788/

それ以前のスレは>>1に記述します。

[スレ作成日時]2011-01-13 23:27:44

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない!!その24

701: 匿名さん 
[2011-02-07 10:03:52]
日本経済も踊り場を脱却か。
余裕の無い変動選択者には厳しい状況になるかも。
702: 匿名はん 
[2011-02-07 10:07:05]
ニートでもどんなバカでも低所得層でも
上から目線で話せるからね。
ネット掲示板って。責任ないし証拠いらないし。
703: 匿名さん 
[2011-02-07 10:10:20]
見てる人の3割ぐらいは「余裕の無い人」でしょ。

書いてる人は自信満々に「高年収・大幅繰上げ返済・余剰資金を株債権投資」を
意気揚々と語ってるけどそんな人一握りで、庶民には何の参考にもならない。
排他的な自慢スレと思って見ている。
704: 匿名 
[2011-02-07 11:13:22]
自ら初心者と名乗っているということは本人も勉強が必要と考えているわけで
そんな奴相手に煽り口調で「勉強してください」は言い過ぎな感は否めない

本人が株買ったほうが有利だと断固主張しているならまだしも
705: 匿名さん 
[2011-02-07 11:38:08]
変動には厳しくなるって、ここ数年間同じことの繰り返すだよね。
実際に違ったのは歴史が全てを物語ってるが。
706: 匿名さん 
[2011-02-07 11:52:13]
このたび都内のマンションを購入することになり3月実行でフラット(S対応物件です)にしようか
変動(提携ローンで0.775で審査OK済)しようか悩んでいたところ、ここの掲示板を見つけました。
約4000万の借り入れで25年ほどです。
固定の方の書き込みでは長期金利が上がってきているようでこれに連動(?)してフラット金利も上がって
きているようですが、変動金利が今後上がるとしたらどのような状況になったときなのでしょうか?
また、その兆候みたいなことは起こってきているのでしょうか?
フラットと変動を一概に比べるのは無理があるのは何となく分かるのですが、現状ではフラットSでも1.55。
変動ですからいずれは上がることもあるとは思うのですが「変動」と言ってもここ最近はほとんど上がっていない・・・。
宜しくお願いします。
707: 匿名さん 
[2011-02-07 12:01:01]
>>706
年齢と年収を申告して下さい。
708: 匿名さん 
[2011-02-07 12:08:46]
707さん。
706です。もうすぐ48歳、共働きで約1250万です。
709: 匿名さん 
[2011-02-07 12:48:37]
>698
>いざというときに「値下がりしてない株」を事前に選ぶのが難しい
どういう意味ですか、全く分かりません。教えて下さい。
710: 匿名さん 
[2011-02-07 12:51:03]
>変動には厳しくなるって、ここ数年間同じことの繰り返すだよね。
ここでは、今後の話をしてんじゃないの?
過去を振り返るならなんとでも言える。 
711: 匿名さん 
[2011-02-07 12:51:52]
>706
前のいくつか見れば察するかもしれないけど、物価連動の短期プライムレートが上がると変動金利が上がる。
長期金利が上がると短期金利も上昇するという書き込みもありますが、
単に一般論的な話であって、実際現状に対してなぜそう言えるのかと言う質問はスルーされています。
と言う所を見る限り今後変動がどうなるかは分からないと思ってもらってよいんじゃないでしょうか。
712: 匿名さん 
[2011-02-07 12:55:39]
今後の話をこの掲示板でやってて、一度も変動が厳しくなるの当たったことないよね。
713: 匿名さん 
[2011-02-07 12:57:36]
変動も固定もフラットも何もわかりません。
厳しいも厳しくないもわかりません。
714: 匿名さん 
[2011-02-07 13:14:54]
日経平均が今の水準(10600円ぐらい)から相当上がらないと
変動金利は上がらないと思う。前回ゼロ金利解除で景気の腰を折って失敗してるのでなおさら。
715: 匿名さん 
[2011-02-07 13:51:51]
前提となる事実
・1990年代初めには、変動金利が8%前後にまで上昇していた局面もある。
716: 匿名さん 
[2011-02-07 13:56:03]
一昔前(10年~20年位前)は固定金利にした人が圧倒的に多く、その当時固定にしていた人は今現在まで変動の金利が上がらずにもったいない事をしたと思っている。今は変動金利にする人が圧倒的に多いけど、10年後はどうなるのか?なんとなくだけど、時代の波に乗った人は損する気がするけど。。。
717: 匿名さん 
[2011-02-07 14:03:26]
固定⇒変動への借り換えはありと思うが、変動⇒固定の借り換えはない。
最初に変動を選択した方はこれから金利上昇局面になったら変動継続か、損をして固定に借り換えするしかないからそのリスクを考慮した余裕のあるローンを組むのが前提ですね。
718: 匿名さん 
[2011-02-07 14:04:29]
>>716

そうそう。
変動金利は否定しないけど、このスレには「今後金利は上昇するはずはない」、「固定で借りるのはバカ」と断言してしまう人が多いからねw 変な書き込みがあると指摘したくなっちゃうわな
719: 匿名さん 
[2011-02-07 14:08:23]
>>717

>固定⇒変動への借り換えはありと思うが、変動⇒固定の借り換えはない。

まったくその通りだと思う。
金利が上がり始めたら、「固定に替えればいいですよ」っていう不動産屋とかFP多いんじゃないかな? 前々から気になってたけど、金利上昇局面なら固定金利は十分高い金利のはずなのにね。

それに気付かず変動にしてしまうギリ変さんはどれくらいいるのだろうか
720: ビギナーさん 
[2011-02-07 14:13:37]
包括緩和の拡大とは何ですか?
ご教授お願いします。
721: 匿名さん 
[2011-02-07 14:13:53]
>>718
実際、この数年明らかに今までだったら所得的に不動産を「買えなかった層」
が、ローコスト住宅・マンションに加えて、激安変動金利に乗っかる形で「買える層」に
722: 購入検討中さん 
[2011-02-07 14:14:56]
金利上がったら繰り上げ返済用の資金で社債買ってウマウマしようぜ
723: 匿名さん 
[2011-02-07 14:32:28]
変動→固定が無いというより、今の変動金利水準で契約したら固定金利に変える局面が想定出来ない。
そんなに利上げが必要になるなら、日本はバブル経済の再来だよ。

逆にそれを考える人はフラットにすればいいと思うけど。
724: 匿名さん 
[2011-02-07 14:36:57]
メガバンクから消える「固定金利」 格下げで増す住宅ローンの危険度
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110206-00000000-diamond-bus_all
725: 匿名さん 
[2011-02-07 14:37:29]
715
世界史上あり得ない空前のバブル期の円回収時の金利なんか上げてどうすんの?
726: 匿名さん 
[2011-02-07 14:39:18]
716
いまの時代の波=変動ではありません。
よく調べましょうね。
727: 匿名さん 
[2011-02-07 14:46:41]
今は変動が圧倒的に多いんでしょ。(銀行に騙されて)
728: 匿名さん 
[2011-02-07 14:50:53]
騙されているわけではないが10年で返済の目処がたつので
変動にしました
729: 匿名さん 
[2011-02-07 14:52:32]
>>725

「今後ぜったいに金利はあがらない」っていう人でしょ、あなた?
730: 匿名さん 
[2011-02-07 14:58:28]
違いますが。
しかも、そんなこと思ってないし。
さらに、質問の答えにもなってないな。
731: 匿名さん 
[2011-02-07 14:59:01]
>メガバンクの住宅ローン担当者も「5年先を読むことすら難しいのに、9割超が変動型を選ぶ現状はあまりにも歪だ」と認める。
732: 匿名さん 
[2011-02-07 14:59:16]
727
銀行は変動なんか勧めません。
733: 匿名さん 
[2011-02-07 15:00:55]
いいか、よくおぼえとけよ。

「5年先を読むことすら難しい」とプロがおっしゃっているぞ。あまり堂々と「金利はあがらん」と言うと泣きを見るぞw
734: 匿名さん 
[2011-02-07 15:02:28]
銀行や不動産屋が進めるものは彼らに何かしらのメリットがあるから進めるのだと思う。
735: 匿名さん 
[2011-02-07 15:03:30]
>>732
残念ながら勧めます。
私も行員だったら勧めますから。
736: 匿名さん 
[2011-02-07 15:04:02]
>>733
上がらないじゃなくて上がっても何の問題も無い、でしょ。
逆に変動で金利が上がったら何か問題があるの?
むしろどんどん金利が上がるぐらい経済回復したら、みんな万々歳かと。
737: 匿名さん 
[2011-02-07 15:07:28]
・フラットは利幅が薄い(銀行にとって)
・変動はいわゆるリスク0(咽喉にとって)
738: 匿名さん 
[2011-02-07 15:08:29]
土地購入→注文住宅で、貯金はあるけど全額(諸経費なども)ローンを組みたい場合どこがいいでしょうか?
739: 匿名さん 
[2011-02-07 15:09:13]
>>736

「金利は上がるはずない」と豪語する人に対するメッセージ。別にあんたには用はない
740: 匿名さん 
[2011-02-07 15:12:44]
日経平均は5年後に1万7000円より上ですか?って8割ぐらいの人はNoって言うと思うけど。
みんな5年後の変動金利がどうなるか、わかってるじゃない。
読めないっていうのは、住宅ローン担当者はそういうしか無いから。
741: 匿名さん 
[2011-02-07 15:20:31]
ギリ変→ギリギリの人は変動でもフラットでも死ぬ
金利が上がる→変動の人は金利が上がっても何も困らない

変動だと危険って言う人がたびたび出没するけど
具体的に何が危険なのかを述べないと、言いたいことがわからないのだけど
742: 匿名さん 
[2011-02-07 15:21:47]
>740

>メガバンクの住宅ローン担当者も「5年先を読むことすら難しいのに、9割超が変動型を選ぶ現状はあまりにも歪だ」と認める。

「5年先すら」

日本語理解できないよう。「すら」という助詞を知っているかい?
住宅ローンは20年・30年付き合うものだよ

>みんな5年後の変動金利がどうなるか、わかってるじゃない。

でた! 断言してしまう人www  ちなみにその後のことはわかるの君ぃ~? 超能力者かね?wwww

君みたいなギリ変さんのおかげで住宅販売戸数が増えたのですね。日本経済に貢献しているじゃん、ありがとう
743: 匿名 
[2011-02-07 15:22:10]
金利はあがるはずないなんて思ってる人このスレにいる?
多少は上がると考えているひとがほとんどだと思うが。
744: 匿名さん 
[2011-02-07 15:23:03]
>>741

>金利が上がる→変動の人は金利が上がっても何も困らない

メチャクチャな論理だなw どこのデペに言われたんだ?
745: 匿名さん 
[2011-02-07 15:26:38]
金利が上がっても、変動の人にはリスクがないんだってーーーーーーーー

どこの商品だ??? 教えてくれ!!!
746: 匿名さん 
[2011-02-07 15:27:00]
>>744
それが「変動クオリティ」なんですよ。ずっとこんな感じですよ。
ああ言えば変動、こう言えば変動。
747: 匿名さん 
[2011-02-07 15:27:04]
なんか一人おかしな人がいますね
ムシャクシャしてるんでしょうか?かわいそうです
748: 匿名さん 
[2011-02-07 15:27:24]
またいつもの変な奴が暴れてるのか
そもそもこいつはどうなったら変動金利が上がるのか、知ってるのかね
749: 匿名さん 
[2011-02-07 15:28:48]
超どうでも良い論議ばかり。
750: 匿名さん 
[2011-02-07 15:30:11]
>金利が上がっても、変動の人にはリスクがないんだって
無いよ。0.25%や0.5%上がってもフラットSよりはまだ安い。
昔は9%だったとか上で書いてるのも居たけど、日本が後進国に戻らない限り
その変動金利には絶対にならないよ。すこしは経済の勉強をしたらどうか。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる