住宅設備・建材・工法掲示板「エコキュートの騒音【その2】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. エコキュートの騒音【その2】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-07-25 21:24:01
 

新スレ立てましたのでよろしくお願い致します。

エコキュートのヒートポンプの深夜運転音がうるさくて眠れないという苦情が入りました。
翌日エコキュートのメーカーさんにきてもらって調べてもらいましたが、通常の音だということでした。

【前スレ】

http://www.e-kodate.com/bbs/thread/18239/

[スレ作成日時]2011-01-13 22:26:26

 
注文住宅のオンライン相談

エコキュートの騒音【その2】

266: 233 
[2011-10-09 00:37:42]
>234
もう一度お聞きしますが
あなたが議論しているのは
感じ方の話?違法適法の話?

前者ならどちらかが正しいなんて誰にも言えず
後者なら訴訟の有無ではなく最高裁判決で判断するしかない

適法なら何をしてもいいなんて言うつもりはありませんが
少なくとも現時点では後ろ指を指される筋合いはありません
267: 匿名 
[2011-10-09 00:48:10]
低周波に関して専門知識はありませんが
一番不思議なのは
実際に設置した方の
「うるさくて失敗した」と言う意見が皆無なこと

設置場所との距離は関係なく室外機は外向きだから?
我が家も
自宅・隣家双方にエコキュートがありますが
騒音問題などありませんがねぇ
268: 匿名さん 
[2011-10-09 00:57:19]
>263
もちろん、議論してるのはタイトルのとおり「エコキュートの騒音」についてです。
違法適法は後から付随してくる場合も多いでしょう。
秋葉原の無差別殺傷事件以来、ダガーナイフは違法になりました。
事件が起きる前に規制すべきだったのかもしれません。
同様な事は世間にはいくらでもあります。
あなたが大人ならわかることでしょう。

法律ではどうしようもない事もたくさんあります。
あなたがとても不快な体臭を放っていたとしても、本人は気づかないでしょう。
周りが不快だと思っていても、適法です。
ただ、世の中にはマナーや常識という言葉もあることをご存知でしょうか?
夜中に外で大声でわめきちらしても適法です。
でも、それはマナー違反だとまともな人間ならわかっています。
エコキュートに関しても苦情があるなら、改善すべきでしょう。
何故なら、十分に静かなら苦情は出ないからです。
少なくとも、苦情を訴えている人を病人扱いするような卑劣な行為には断じて抗議します。
269: 匿名さん 
[2011-10-09 00:58:27]
結局、迷惑だと言い張ってるだけで
何一つ客観的根拠は示せていないということですね。
270: 匿名 
[2011-10-09 01:03:33]
どんどん訴訟すればいいよ
被害があると言い出した側には立証責任がある

まぁ普通に流通している設備なんだから
本当の意味で規制するなら
訴えられるべきは製造メーカーだろうけど

まぁ、規制に関しては
日本では道交法上時速100キロを越えるスピードは出せないはずなのに
それ以上出せる車が普通に売られている
違法な改造パーツもそう
所詮そんなもんだしね

271: 匿名さん 
[2011-10-09 01:06:22]
>269
客観的根拠というのは具体的に何を指すのでしょうか?
それを示すのは、専門家には可能ですか?
専門家以外の一般人にも可能なことですか?
272: 匿名さん 
[2011-10-09 01:10:07]
>268
268さん自身は、エコキュートの室外機の音をどう感じましたか?
家にいても眠れない、目が覚めるほどの大きな音が聴こえましたか?

私には、そんな音は聴こえません。エアコンの室外機の方が大きな音でした。
273: 匿名さん 
[2011-10-09 01:13:33]
>267
本当ですね。私も不思議です。
274: 匿名さん 
[2011-10-09 01:16:20]
>270
おっしゃることはよくわかります。
ただ、100km以上出せる車が法定速度をオーバーすれば捕まります。
40km制限の道路をそれ以上で走れば捕まります。
ただ、それとエコキュートの騒音とどう関連しているのかがよくわかりませんね。
回転数を低く抑えているエコキュートの室外機が回転数を上げれば
とんでもない騒音になるという事でしょうか?

立証責任については、被害状況がはっきりわかったほうがいいのでしょうが、
低周波騒音に関しては数値や測定でも難しい状況なので、
エコキュートの騒音被害者はどんどん主張すべきだと思います。
275: 匿名さん 
[2011-10-09 01:16:29]
>>268
正当な苦情と嫌がらせの苦情の見極めはどうするの?
判断が難しいと思うけど。
276: 266 
[2011-10-09 01:23:56]
>268
今度はマナーや常識ですか…

体臭や大声などと
一般的な普及設備であるエコキュートの「騒音」では
責められるべきものがあったとしても
次元は違うと言わざるを得ませんね
改善すべき義務を負うのが誰かと言う意味で

被害を訴えてる人を病人扱いなどするつもりはありません
ただどこかで線引きをしなければかならないのなら
>270のご意見どおり
最後は訴訟しかないんでしょうね
277: 匿名 
[2011-10-09 01:24:53]
いったい、ウルサイからどうしろと言いたいのかさっぱり分からないね
少なくとも被害者を名乗るなら具体的な被害を客観的に立証しなきゃダメだと思う
聞こえない人には本当に聞こえないんだろうし、聞こえて尚且つウルサイと感じるほどならそれを立証しなきゃ
聞こえていない大多数の人には理解されないよ?
278: 匿名さん 
[2011-10-09 01:25:19]
>275
難しいとは思えないですね。
嫌がらせなら、騒音以外の「動機」が必ずあるはずです。
つまり騒音は気になっていないはずです。
そのへんを探っていけば、本当の苦情か嫌がらせかはわかると思います。
もし、嫌がらせを懸念するのであれば、
掲示板などでむやみにエコキュートの騒音を否定しないことです。
279: 匿名さん 
[2011-10-09 01:27:42]
極々一部の人間にしか聞こえないならば特異体質と言う他ありません。
280: 匿名 
[2011-10-09 01:37:37]
>274
車のスピードを例に出したのは
規制が、事実上ユーザーの「使い方」に委ねられているかモノもあるから

では、エコキュートは?
早朝ではなく日中ならいいのか?
日中でもダメという意見なら何も言えないけど
早朝の稼働が前提であるエコキュートでは
使い方を語るのはおかしいから
やはり訴訟しかないね
281: 匿名さん 
[2011-10-09 01:46:00]
>>278
それはあなたの判断でしかない。

本当に簡単なら必死に書き込みしなくても直に解決するんじゃない?
私はそうは思えないけど。
282: 匿名さん 
[2011-10-09 01:47:53]
>277
聞こえないという人にも実は聞こえているんです。
ただ聴覚や脳が聞こえていないと判断してるだけで、
なんらかの作用を及ぼしている可能性も否定できないでしょう。
この掲示板でのエコキュート使用者の異常な反応をみているとそう思えてしまいます。
もっと冷静に対処すべきでしょう。

実際、低周波は耳で聞くというよりは脳や体で聞くといったほうが正しいかもしれません。
超低周波は耳や鼓膜の圧迫感でわかる時もあります。
毎日長時間低周波に曝されていれば、今まで聞こえていなかった理解できなかった低周波音が理解できるようになる。
学習効果でしょう。
これは聴覚とは幾分別の脳で理解している証拠です。
今まで見えていなかったものが訓練で見えるようになる。
これも脳が見ていると言えるでしょう。
エコキュートの騒音で毎日「学習」させられたものなら、病気ではないですし特異体質でもありません。
強制的に取得させられた「能力」なのですから。

この掲示板のエコキュートユーザーの方達には難しすぎる内容かもしれませんね。

簡単に言えば、エコキュートの騒音を隣家が不快だと思えば、不快にならないようにすればいいのです。
それが難しいのであればエコキュートの欠陥でしょう。
283: 匿名 
[2011-10-09 01:48:50]
>277
騒音被害を肯定している訳ではなく
否定意見を否定する輩に
何か言いたいだけでは?
284: 匿名さん 
[2011-10-09 01:57:08]
>280
早朝とはいっても多くの人は4~5時は寝ているでしょう。
ここで問題なのは周波数成分です。
明るくなればスズメも鳴くでしょう。
ただ、異常に低い低周波音を出す鳥はいません。
285: 匿名 
[2011-10-09 01:59:29]
>282
282さんには、眠れないほど聴こえるんですか?
エコキュートの音が。
286: 匿名 
[2011-10-09 02:00:29]
一見論理的に見えるが
現状では致し方ない面もあると認識してるから
ここで愚痴ってるだけ

そうでなければさっさと原告になればいい
287: 匿名さん 
[2011-10-09 02:06:34]
>281
確かにそうですね。訂正します。
私には簡単に思えても一般の人は理解すら不能なのかもしれません。
あなたを含めて。

必死になっても何十年も解決しない問題が世の中にはたくさんあるのも困ったものです。
水俣病もずいぶん時間がかかりました。
ハンセン病は解決する前に無実の人々がたくさん犠牲になりました。
288: 匿名さん 
[2011-10-09 02:16:09]
>286
ネット上で意見をいう事は世論を動かす上でも大切であると思いますし、
エコキュートの騒音で被害を受けている方はどんどん発言して主張していくべきです。
真実なら何度でも同じことを書いてもかまわないのです。

289: 匿名 
[2011-10-09 02:22:48]
>288
だから、あなたは被害者なの?

こんなところでいくら主張しようが
問題提起程度にしかならないよ
その程度で満足なら好きにすりゃいいけど
290: 匿名 
[2011-10-09 02:25:48]
水俣病やハンセン病の人は明らかに誰が見ても解る被害がありましたから
特異体質とは一緒には出来ませんね。
291: 匿名 
[2011-10-09 02:31:26]
エコキュートの被害者と言っている人は
なぜエコキュートが原因だと解ったんですか?

病人扱いは嫌なようですから、病院で低周波が原因と診断された訳ではなさそうですね。
自分で思っただけって事ですか?
292: 匿名 
[2011-10-09 02:35:52]
>271のとおり
客観的事実なんてないまま語ってるんだよ
293: 匿名さん 
[2011-10-09 02:37:47]
>289
その程度なら黙っていればいいのでは?
感情的になって書き込めばエコキュート側の不利になると思います。

>290
誰が見ても明らかに被害があっても認められるまで何年~何十年もかかりました。
特異体質という主張に関しても論文などで実証されていますか?
294: 匿名 
[2011-10-09 02:41:44]
>293
あなたは被害者ですか?

風車はまだ解りますが
エコキュートの低周波被害が論文で実証されましたか?
295: 匿名さん 
[2011-10-09 02:43:17]
>291
エコキュート設置以降被害が生じ、エコキュートの運転時間に苦痛が伴うなら、
エコキュートが原因と考えるのが的確でしょう。

低周波が原因と診断できる病院はどこにありますか?
296: 匿名さん 
[2011-10-09 02:46:17]
>294
風力発電の低周波騒音に関しての論文があるのは初耳でした。
詳しい内容が知りたいので、参考になるリンク先を教えてください。
297: 289 
[2011-10-09 02:48:05]
>293
あなたは黙っていないのだから
私が言う「その程度」ではないのですね

エコキュート側の不利とは一体何を指すのですか?
具体的にどのような活動をされているのでしょう?
298: 匿名 
[2011-10-09 02:50:37]
>295
つまり、被害者は、エコキュートのせいだと自分で≪思った≫ってことですね。

ところで295は、エコキュートの音で夜も眠れないほど苦しんでるの?
299: 匿名 
[2011-10-09 02:54:46]
「被害者ですか?」には答えないよね

ただの議論好きなら被害者か否かは関係ないから
ユーザーがムキになって反論するだけ術中にハマるよ
300: 匿名さん 
[2011-10-09 02:55:05]
>297
エコキュート側も黙ってないのだから、エコキュートの騒音は相当なものだという事ですね。

具体的な活動はあなたがたの執拗な悪意のある発言でしょう。

301: 匿名さん 
[2011-10-09 02:58:14]
>298
こちらの質問を無視するのは何か理由があるのでしょうか?

エコキュート設置以降被害が生じ、エコキュートの運転時間に苦痛が伴うなら、
エコキュートが原因と考えるのが的確でしょう。

低周波が原因と診断できる病院はどこにありますか?
302: 匿名 
[2011-10-09 02:58:47]
>296
風車の論文など読んだことはないので、リンクは解りません。
テレビで、風車の低周波は世界的に問題になっていると
宮崎さんが発言していたので「まだ解る」と思っただけですよ。

303: 匿名さん 
[2011-10-09 03:03:40]
>302
あなたはNo.294 で風車はまだわかると書いています。
その後で「エコキュートの低周波被害が論文で実証されましたか? 」と質問しています。
理論的整合性を考えるなら、風車に関して論文で実証されたという前提が必要になるはずですが、
いかがでしょうか?
304: 297 
[2011-10-09 03:04:17]
>300
私は、掲示板での書き込み=「その程度」以外の
あなたの具体的活動をお聞きしています

エコキュート側が黙っていないと
なぜ「騒音が相当なもの」と言いきれるのでしょうか?
305: 匿名 
[2011-10-09 03:06:16]
>301

こちらが聞きたいですね。私は被害者ではありませんから病院には行っていません。
被害者で体調を崩して夜も眠れない方は、病院で何と診断されたんですか?


>こちらの質問を無視するのは何か理由があるのですか?

そのままお返ししますね。
私や皆さんの質問を無視するのは、どんな理由でですか?
複数が訪ねていますよ。
「あなたは被害者ですか?」
「あなたは夜も眠れないほどエコキュートの音が聴こえるんですか?」
と。
306: 匿名 
[2011-10-09 03:07:15]
質問を無視するのは理由があるのですね

「被害者ですか?」系の質問に意識的に答えない理由は?
307: 匿名 
[2011-10-09 03:07:28]
>303
答えは302をどうぞ。
308: 匿名さん 
[2011-10-09 03:15:35]
>304
「お聞きしています」ということですが、どこで聞いていますか?
二段目の文章は全く理解不能です。

繰り返しになりますが、重要な事は、
エコキュートの騒音によって苦痛を伴う多大な被害を受けた隣人がいるという事実です。

もちろん、全てではありませんし、いろいろな条件が考えられます。
しかし、隣家の冷蔵庫の騒音で苦情が出たことが皆無だという事も事実です。
エコキュートの騒音で被害が出ているという事は事実であり現実です。
309: 匿名さん 
[2011-10-09 03:19:28]
>307
テレビでの発言だけで解るのなら、論文で実証されたかどうかは必要にはならないでしょう。
310: 304 
[2011-10-09 03:21:33]
>289
>293をお読みください

お相手が違うのならお詫びします
311: 匿名さん 
[2011-10-09 03:24:22]
掲示板がエコキュート側の陰湿な言い逃れにより荒れていますが、重要な事は、

「エコキュートの騒音によって多大な被害を被る隣家がある」、という事実です。



312: 310 
[2011-10-09 03:24:59]
>293ではなく>297でした
訂正します
313: 匿名 
[2011-10-09 03:27:55]
>311
具合が悪いのは、エコキュートのせいだと思った。
が事実でしょう。

ところで、皆の質問を意図的に無視する理由は?
314: 匿名 
[2011-10-09 03:28:21]
陰湿な言い逃れとは一体どれを指しているのでしょうか?
315: 匿名 
[2011-10-09 03:31:19]
質問を無視する理由も言わず
「荒れ」で総括しましたね

そろそろエコキュートも稼働するし、寝ましょうかね
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる