ジェイアール西日本不動産開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジェイグラン高槻<住民用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 紫町
  6. ジェイグラン高槻<住民用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-05-26 19:25:24
 削除依頼 投稿する

第一期も完売しましたので、
住民用作ってみました。

契約者のみの書き込みで、お願いします。

[スレ作成日時]2011-01-04 22:05:38

現在の物件
ジェイグラン高槻
ジェイグラン高槻
 
所在地:大阪府高槻市紫町35番2の一部、真上町2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩12分
総戸数: 160戸

ジェイグラン高槻<住民用>

101: 契約済みさん 
[2011-05-04 22:47:42]
行きますよ。

購入はしませんが、参考にしようと思います。
業者のマージンが入るみたいなのでかなりお高いみたいです。
102: 購入者A 
[2011-05-08 19:48:49]
今日現地を見てきました。5階までクタイが出来ているようでした。現場の塀に貼ってある工程表には、今週から6階の工事に入ると書いてありました。着々と工事は進んでいるようです。
103: 匿名さん 
[2011-05-09 01:01:35]
情報ありがとうございます。
なかなか見にいけないので助かります。
104: 契約済 
[2011-05-10 23:18:18]
ローンについて銀行の方とお話してる時に、地震の影響で引渡しは遅れるかもみたいですからね…と普通に私達も知ってるかの様に言ってましたが…
やっぱり遅れるんでしょうね
消費税だけ上がらなければいんですが…
105: 匿名さん 
[2011-05-11 22:11:55]

震災の被害を直接受けたわけではないので
遅れたらどうなるのでしょうか?


106: 匿名さん 
[2011-05-12 18:05:46]

そうなるとキャンセルできるでしょう。
もちろん手付け金全額返金ですね。
107: 契約済みさん 
[2011-05-12 18:38:27]
過去の事例でいうと、契約から引き渡しまでの期間が長い不動産は、消費税があがっても契約時点での税率が適用されるみたいですね。まあ、今回はわかりませんけれど。
108: 契約済 
[2011-05-12 23:01:46]
住説⁈の時に、消費税が上がった場合は、それに応じてもらいますって言ってました…
そこにサインしてるから無理ですかね⁈
かなり嫌ですね‼ もし上がればキャンセルしたいですが、無理でしょうね
109: 周辺住民さん 
[2011-05-13 06:31:27]
107
適当なことを言わない。
いつの事例?
110: 匿名 
[2011-05-13 07:48:45]
遅れた場合の対処って説明ありました?
111: 契約済みさん 
[2011-05-13 22:14:15]
109
いろいろ条件がありそうですが、こんな記載がありました。
http://allabout.co.jp/r_house/gc/29211/2/
112: 匿名 
[2011-05-16 09:59:04]
完売したのでしょうか?
113: 匿名 
[2011-05-16 17:05:08]
公式サイトにも全戸完売って載ってましたよ。
あとは工事が順調に進むといいですね。
114: 匿名さん 
[2011-05-17 23:04:40]
キャンセル住戸てどのあたりのお部屋なんでしょうね。
115: 契約済みさん 
[2011-05-18 09:53:49]
キャンセルは出ていないと思いますよ。入居まで期間があるのでその間に諸事情によりキャンセルが発生する可能性もあり前もっての登録だと思います。
116: 契約済みさん 
[2011-05-20 08:35:25]
申込完売しましたね!(*⌒▽⌒*)
シャリエの時もスムーズに最後まで売り切れたことと、
たった半年で売り切れてしまうのは、価格と立地条件でしょうか。
117: 契約済みさん 
[2011-05-20 17:23:06]
最後まで抽選あったしね‥
早めに動いてほんとよかったです。後は無事完成するのを待つだけですね。
また近々現場見に行かないと。楽しみ楽しみ!!
118: 契約済みさん 
[2011-05-27 00:59:35]
質問です。カーテンのサイズって間取り表から見てわかりますか?
まだ先のことなのですが、オーダーカーテンとかの話も出ててふと気になりまして…
手持ちのでも使えるものは使えたらな~と思うけど、最近のマンションは窓の高さありますもんね。
ご存知の方おられますか?
119: 契約済 
[2011-05-27 15:50:47]
私も、営業さんに聞いたら、内覧会まで待って実際測った方がいいですよと言われちゃいました。
120: 匿名 
[2011-05-27 16:03:06]
インテリア相談会に行かれた方、何を申し込みされますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる