ジェイアール西日本不動産開発株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ジェイグラン高槻<住民用>」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 高槻市
  5. 紫町
  6. ジェイグラン高槻<住民用>
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2017-05-26 19:25:24
 削除依頼 投稿する

第一期も完売しましたので、
住民用作ってみました。

契約者のみの書き込みで、お願いします。

[スレ作成日時]2011-01-04 22:05:38

現在の物件
ジェイグラン高槻
ジェイグラン高槻
 
所在地:大阪府高槻市紫町35番2の一部、真上町2丁目2番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 高槻駅 徒歩12分
総戸数: 160戸

ジェイグラン高槻<住民用>

61: 匿名さん 
[2011-03-18 07:21:13]
この震災で一時的には金利下がりそうですが
来年三月ごろには東北でマンション建設が増えるだろうから金利は当分今より上がるみたいですね。
62: 契約済みさん 
[2011-03-18 08:50:17]
>61
金利は多少動くでしょうね。

東北でマンション・・・、
もともと一戸建てが多かった地域に、
民間マンションが建つでしょうか?

3000万もあれば、200坪、庭付き門構えの5LDK豪邸が建つと思います(^^;)

それより、鉄筋3Fくらいの公営住宅が整備されたほうが、住みよい町になると思います。
のどかな風景に、いくら立派なマンションが建っても、合わないと思いますがね。
63: 匿名 
[2011-03-21 19:23:25]
浴槽の形が、長方形と半円形と2種類ありますが、どちらの方が使い勝手良いでしょうか?
半円形はゆったりできそうですが、湯量が多くなる分水道代も高くなりそうだし。家族構成は、夫婦と子供2人です。
64: 匿名 
[2011-03-22 13:55:46]
みなさん、オプションは何を付けられましたか⁈
うちは、寝室のドアを、引戸に変えるくらいしか考えてないんですが、ダウンライトを付けなくても、普通に電気はつけれるんですよね⁈
キッチンにも、特に何も考えてないんですが…
付けとかないと後々、後悔するよ‼みたいな物ありますか⁇
ちなみに、浴槽は、うちは、長方形にすると思います。
65: 匿名 
[2011-03-22 23:37:47]
うちも浴槽は長方形にします。
長方形でも広さは十分だと思いました。

キッチンに食器棚をつけたいんですが、値段が高いので考え中です。



66: 匿名 
[2011-03-23 01:28:38]
うちも浴槽は長方形にする予定です。
キッチンの吊り戸棚は無しにするので、大きめの食器棚を購入予定です。
オプションの食器棚は統一感があって素敵ですが、お値段が予算オーバーでした。あと、和室の畳を琉球風畳にしようと考えています。

67: 匿名 
[2011-03-26 01:30:17]
みなさん、システムキッチンの色と天板は何色にされました⁇
モデルルームみたいなカラフルな色にも惹かれるんですが、かなり迷います。
68: 匿名 
[2011-03-26 22:48:24]
天板の色は、建具の色ごとに決まっていて、ホワイトだけは選択できたはずですが。キッチンの色は、迷わずホワイトにしました。
グリーンなども素敵ですが飽きるかな?
69: 契約済みさん 
[2011-03-28 10:01:06]
土曜日に見てきました
土曜日に見てきました
70: 契約済みさん 
[2011-03-28 10:02:50]
開発公園
開発公園
71: 契約済みさん 
[2011-03-28 10:03:49]
右側エントランス部分
左側駐車場
右側エントランス部分左側駐車場
72: 契約済みさん 
[2011-03-31 14:31:27]
震災で建築資材が品不足という情報がありましたが、
スケジュール通り進んでいるか心配です。
73: 匿名 
[2011-04-01 10:36:13]
営業の方が、予定よりも早く完成すると言っていました
74: 契約済みさん 
[2011-04-01 11:31:09]
>No.73
そうですか!ありがとうございました。
75: 匿名 
[2011-04-05 21:24:25]
工事も順調に進んでいるようでよかったです。

キッチンの扉はホワイト(木目)、天板はスノーホワイトにしようと思っています。
手入れが大変かもしれないですが頑張ります。
76: 匿名 
[2011-04-06 00:23:57]
素敵なキッチンになりそうですね。
木目の白はオシャレですよね。
私は、飽きて後悔するかもですが、緑とスノーホワイトにしようと思います。
フローリングも、モデルルームみたいに白っぽい色と迷いましたが、掃除が苦手なので、中間色のベージュにしようかなと迷い中です。みなさんは、どうされましたか?
77: 匿名 
[2011-04-09 16:29:19]
モデルルームが素敵だったので、同じスプリングナチュラルにしました。

5月下旬にはモデルルームを閉めるかもしれないそうですよ。
78: 匿名 
[2011-04-09 17:53:51]
ウインターと悩みましたが、スプリングに決めました
79: 匿名さん 
[2011-04-09 22:33:55]
ここの管理会社は他と比べて管理修繕サービスどうなんでしょうか?
80: 契約済みさん 
[2011-04-11 12:02:43]
あと5戸だそうです♪

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる