東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ・ジオ等々力  その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 等々力
  6. ブランズ・ジオ等々力  その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-03-21 16:28:13
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49085/

所在地 東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番)
交通 東急大井町線「尾山台」駅から徒歩10分
東急東横線「自由が丘駅」から徒歩17分
総戸数 134戸
敷地面積 4624.51m2
建築延床面積 11520.33m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造、地上10階地下1階
建物竣工 平成23年1月中旬予定  引渡し 平成23年2月下旬予定
売主 東急不動産株式会社(売主) 阪急不動産株式会社(売主)
販売会社 東急リバブル株式会社(販売代理) 阪急不動産株式会社(販売代理)
施工会社 (株)長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-01-04 15:44:32

現在の物件
ブランズ・ジオ等々力
ブランズ・ジオ等々力
 
所在地:東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩10分
総戸数: 134戸

ブランズ・ジオ等々力  その2

123: 住まいに詳しい人 
[2011-05-29 22:50:51]
金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区   3地区
渋谷区  2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している
124: 匿名 
[2011-05-30 09:12:29]
低所得者、高所得者って

このマンションはみんな中流階級だろうが。笑

117みたいな奴が最もコミュニティを破壊して資産価値を落とす予感

125: 匿名さん 
[2011-05-30 11:49:47]
正直、高所得者はこのマンションには住まないでしょう!
おなじエリアでグレードのもっと良い物件はいくらでもあるわけだし、ここをあえて選ぶ理由はないような
気が・・・。
布団を干すのは安全面からどうかと思うが、イコール低所得者とはいかがなものか?
いずれにせよこういうの罵りあいが、所得云々よりここの住民のレベルをあらわしていると思います。
当然、高所得でもマナー悪い人もいれば、逆もありますよね。
126: 匿名 
[2011-05-30 12:10:23]
117は謝りなさい
127: 匿名さん 
[2011-06-01 01:25:03]
>>124
勘違いなさいませんよう。
コミュニティを壊して資産価値を下げているのは、ルールを守らない人です。
このような掲示板にベランダの布団干しのことを書こうと書かまいと、
購入希望者は実際にマンションを見に来るわけですから、そのときに
布団が干してあったり共用スペースに私物が放置されているのを見ます。
ルールを守らない人がいると、確実に買い手を失うことになるのです。
掲示板の情報だけ見て判断するような人など、ほとんど存在しないでしょう。
128: 匿名 
[2011-06-01 01:49:37]
布団干す人も掲示板で低所得者が云々とか宣う人も民度は目くそ鼻くそ。


129: 匿名 
[2011-06-04 00:01:34]
もう売ること考えてるのかよ。
130: 匿名さん 
[2011-06-04 00:36:39]
自治が崩壊する前に逃げる?
131: 入居済み住民さん 
[2011-06-07 02:51:44]
あまり周りの環境よくないですね。
目の前のミニ戸建もいまいち・・・。
どうにかなりませんかね」。
132: 匿名さん 
[2011-06-08 01:32:54]
あららこれは住民を騙る人だね。ちょっと悪質かも。
133: 匿名さん 
[2011-06-09 21:15:45]
ここはろくな住民いませんね。
134: 匿名さん 
[2011-06-10 20:45:40]
周りの環境は悪くないと思いますよ。ミニ戸建てが建ってても、別に問題ないでしょう。
特にみすぼらしい建物でもないし、4F以上の部屋からは目に入らないですし。
気になるとすればエントランス脇の機械式駐車場かな。視覚的にいただけない。
あと何よりも、マンションでルールを守らない住民がいるのが一番困るよ、やっぱり。
ベランダの布団干しは他の掲示板でも話題に出ていたので、問題になっているようですね。
135: 入居済み住民さん 
[2011-06-10 22:47:42]
安っぽいミニ戸建、いただけません!
136: 匿名さん 
[2011-06-10 23:54:40]
戸建ての住民にとってはミニ戸よりもマンションのほうが
圧迫感があって困るという人もいるんだから、お互い様でしょう。
同じ町に暮らす他の住民をけなすような発言はやめてほしい。
137: 匿名さん 
[2011-06-11 15:01:46]
136に同意です。お互い様なんですから。
138: 入居済み住民さん 
[2011-06-12 21:39:36]
戸建を否定しているのではありません!
景観を損なわない、それなりの建物なら大歓迎。
ただ、マンションの南側の最近たったミニ戸建はデザインも・・・・。
139: 入居済み住民さん 
[2011-06-13 21:15:58]
138さんへ
あまり周辺の住民の方煽るのやめた方が良いですよ、それ自体がマンションの価値を下げますよ!
ミニ戸建、ミニ戸建といいますが、ここらで30坪の土地買って、新築すればあなたのマンションよりは高いですよ・・
140: 匿名 
[2011-06-13 21:45:24]
>138

特定しました。
141: 入居済み住民さん 
[2011-06-14 01:09:03]
>138

なんちゅうバカ…
142: 匿名さん 
[2011-06-14 02:31:41]
釣られ過ぎです。この程度に騙されないで!

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる