東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ・ジオ等々力  その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 等々力
  6. ブランズ・ジオ等々力  その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-03-21 16:28:13
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49085/

所在地 東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番)
交通 東急大井町線「尾山台」駅から徒歩10分
東急東横線「自由が丘駅」から徒歩17分
総戸数 134戸
敷地面積 4624.51m2
建築延床面積 11520.33m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造、地上10階地下1階
建物竣工 平成23年1月中旬予定  引渡し 平成23年2月下旬予定
売主 東急不動産株式会社(売主) 阪急不動産株式会社(売主)
販売会社 東急リバブル株式会社(販売代理) 阪急不動産株式会社(販売代理)
施工会社 (株)長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-01-04 15:44:32

現在の物件
ブランズ・ジオ等々力
ブランズ・ジオ等々力
 
所在地:東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩10分
総戸数: 134戸

ブランズ・ジオ等々力  その2

105: 匿名さん 
[2011-05-22 00:15:22]
ベランダで布団を干している人がいるのですが、
やめてもらえないですかね。
布団が落ちてきたら危ないし、何より見栄えが
非常に悪いです。
106: 匿名さん 
[2011-05-22 00:34:49]
そうなの?残り一戸だけ?
107: 匿名さん 
[2011-05-22 03:17:03]
>105
ベランダで布団干すとは団地化してるんでしょうか?
108: 匿名 
[2011-05-22 06:34:10]
105
日本中が節電に取り組んでるのに自分勝手な人だね。
布団も洗濯物もベランダに干すのが当たり前。
こんなときに無駄な電力使うな。
109: 匿名さん 
[2011-05-22 06:48:34]
間取りは?
110: 匿名さん 
[2011-05-24 08:30:36]
108
105は、ベランダの手すりを越えて干してることを言ってるのでは?
ルールで禁止されてますね。
111: 匿名 
[2011-05-24 10:26:00]
別に布団くらいええやろ。

ちっちゃいちっちゃい
112: 匿名さん 
[2011-05-24 11:46:37]
ベランダに布団を干すの禁止してるMSは多いですよね、正直布団は布団乾燥機より日光に当てた方が気持ちよく干せるしいいのに。。。
113: 匿名 
[2011-05-24 21:27:26]
105
見栄えを気にする人は自分の思い通りになる一戸建てにどうぞ。
114: 匿名さん 
[2011-05-26 23:59:48]
>>113
共同住宅のルールを守れない人こそ、一戸建てで勝手気ままに暮らしてください。
マンションではベランダの手すりに布団をかけて干すことはルール違反です。
見栄えが悪いこと、危険なことを多くの人が気にしているからこそ、
そういうルールが定められているのです。
115: 匿名さん 
[2011-05-27 21:10:31]
資産価値に影響するよね。
それなりのマンションなんだから団地は勘弁。
壁に布団干す人の感覚がわからん。
116: 匿名さん 
[2011-05-27 23:35:18]
竣工してるマンションは住民の雰囲気もわかりますね。
117: 匿名さん 
[2011-05-28 14:54:26]
布団の人、西側ですよね。共用廊下も西側のほうに自転車とベビーカーを
置いている人をがいるので、管理会社に注意してくださいといってるのですが、
一向に改善されないのも気になってます。
このままだと、やがて管理規定が形骸化して何でもありになってしまうんじゃ
ないかと心配です。
値引き販売したときに低所得者が入居した影響でしょうか。
118: 匿名さん 
[2011-05-28 16:03:59]
ここは高所得者用のマンションじゃありませんよ!
119: 周辺住民さん 
[2011-05-28 21:39:32]
低所得者だの、高所得者だの発言する住民(?)がいるっていうのがなんだか下品で嫌ですね。
120: 匿名さん 
[2011-05-28 21:41:15]
モラルの低い人に駆逐されるのは困りものですね。
121: 匿名さん 
[2011-05-29 05:18:53]
何故ここに書くの? 見ているのは住民のごく一部。いい餌になるだけ。
122: 匿名さん 
[2011-05-29 22:29:33]
301号室、501号室売りに出ていますね。
該当で配っていた広告もらいました。
123: 住まいに詳しい人 
[2011-05-29 22:50:51]
金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区   3地区
渋谷区  2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している
124: 匿名 
[2011-05-30 09:12:29]
低所得者、高所得者って

このマンションはみんな中流階級だろうが。笑

117みたいな奴が最もコミュニティを破壊して資産価値を落とす予感

125: 匿名さん 
[2011-05-30 11:49:47]
正直、高所得者はこのマンションには住まないでしょう!
おなじエリアでグレードのもっと良い物件はいくらでもあるわけだし、ここをあえて選ぶ理由はないような
気が・・・。
布団を干すのは安全面からどうかと思うが、イコール低所得者とはいかがなものか?
いずれにせよこういうの罵りあいが、所得云々よりここの住民のレベルをあらわしていると思います。
当然、高所得でもマナー悪い人もいれば、逆もありますよね。
126: 匿名 
[2011-05-30 12:10:23]
117は謝りなさい
127: 匿名さん 
[2011-06-01 01:25:03]
>>124
勘違いなさいませんよう。
コミュニティを壊して資産価値を下げているのは、ルールを守らない人です。
このような掲示板にベランダの布団干しのことを書こうと書かまいと、
購入希望者は実際にマンションを見に来るわけですから、そのときに
布団が干してあったり共用スペースに私物が放置されているのを見ます。
ルールを守らない人がいると、確実に買い手を失うことになるのです。
掲示板の情報だけ見て判断するような人など、ほとんど存在しないでしょう。
128: 匿名 
[2011-06-01 01:49:37]
布団干す人も掲示板で低所得者が云々とか宣う人も民度は目くそ鼻くそ。


129: 匿名 
[2011-06-04 00:01:34]
もう売ること考えてるのかよ。
130: 匿名さん 
[2011-06-04 00:36:39]
自治が崩壊する前に逃げる?
131: 入居済み住民さん 
[2011-06-07 02:51:44]
あまり周りの環境よくないですね。
目の前のミニ戸建もいまいち・・・。
どうにかなりませんかね」。
132: 匿名さん 
[2011-06-08 01:32:54]
あららこれは住民を騙る人だね。ちょっと悪質かも。
133: 匿名さん 
[2011-06-09 21:15:45]
ここはろくな住民いませんね。
134: 匿名さん 
[2011-06-10 20:45:40]
周りの環境は悪くないと思いますよ。ミニ戸建てが建ってても、別に問題ないでしょう。
特にみすぼらしい建物でもないし、4F以上の部屋からは目に入らないですし。
気になるとすればエントランス脇の機械式駐車場かな。視覚的にいただけない。
あと何よりも、マンションでルールを守らない住民がいるのが一番困るよ、やっぱり。
ベランダの布団干しは他の掲示板でも話題に出ていたので、問題になっているようですね。
135: 入居済み住民さん 
[2011-06-10 22:47:42]
安っぽいミニ戸建、いただけません!
136: 匿名さん 
[2011-06-10 23:54:40]
戸建ての住民にとってはミニ戸よりもマンションのほうが
圧迫感があって困るという人もいるんだから、お互い様でしょう。
同じ町に暮らす他の住民をけなすような発言はやめてほしい。
137: 匿名さん 
[2011-06-11 15:01:46]
136に同意です。お互い様なんですから。
138: 入居済み住民さん 
[2011-06-12 21:39:36]
戸建を否定しているのではありません!
景観を損なわない、それなりの建物なら大歓迎。
ただ、マンションの南側の最近たったミニ戸建はデザインも・・・・。
139: 入居済み住民さん 
[2011-06-13 21:15:58]
138さんへ
あまり周辺の住民の方煽るのやめた方が良いですよ、それ自体がマンションの価値を下げますよ!
ミニ戸建、ミニ戸建といいますが、ここらで30坪の土地買って、新築すればあなたのマンションよりは高いですよ・・
140: 匿名 
[2011-06-13 21:45:24]
>138

特定しました。
141: 入居済み住民さん 
[2011-06-14 01:09:03]
>138

なんちゅうバカ…
142: 匿名さん 
[2011-06-14 02:31:41]
釣られ過ぎです。この程度に騙されないで!
143: 匿名 
[2011-06-14 08:12:50]
何が?
144: 匿名さん 
[2011-06-14 15:21:11]
品のない人ばかり。
146: 購入検討中さん 
[2011-06-30 21:56:25]
東急コミニテの管理はいかがですか。 大震災の時にも活躍しましたか。
グーグルで検索すると横領のことがたくさん出てきてしまい心配です。
入居者さんのご意見をお伺いし、参考にさせていただきたいです。
147: 匿名さん 
[2011-06-30 22:56:35]
ミニコ
ってミニラみたい
確かにやたら土地を分割、コマ切れにして
総額を5000〜6000マン台にして売る手法が
多いよね…特にCENTUry21系がやってるよ
148: 入居済み住民さん 
[2011-07-09 16:21:28]
ここは住民はよほど戸建に嫌な思い出でもあるのかな?
149: 匿名さん 
[2011-07-15 00:09:26]
昨日も先着順受付中の案内メールが来ました。
あと2戸らしい。
150: 匿名さん 
[2011-09-10 16:54:03]
>138
ここのマンションの方がよっぽど景観そこなってますけど?よくもまぁあれこれ




151: 匿名さん 
[2011-09-10 21:07:24]
このマンションの住民は率直に言って浮いちゃってますね。
戸建て買う財力もないくせに偉そうに。
このマンションが立ってから、環境悪くなったと評判ですよ。
団地の分際て偉そうに戸建て批判するならこの地から出て行け
152: 匿名さん 
[2011-09-10 23:14:00]
まあまあ、カツカツの人が多いんで許してあげて下さい。
153: 匿名さん 
[2011-09-26 13:57:46]
ようやく完売しましたね。
ご苦労様でした。
等々力エリアでこの時期に売り出した物件でまだ売れ残ってるのはあとクラッシィだけかな。
154: マンション検討中さん 
[2019-03-21 16:28:13]
角部屋はとても明るくて良かったですが、その他の家の道路側の部屋は暗くて、キノコが生えそうな部屋ばかりでした。
新築価格にだいぶ乗せて売ってるので、キノコ部屋にこの値段か…と思って、悩んでしまいます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる