東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ・ジオ等々力  その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 等々力
  6. ブランズ・ジオ等々力  その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-03-21 16:28:13
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49085/

所在地 東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番)
交通 東急大井町線「尾山台」駅から徒歩10分
東急東横線「自由が丘駅」から徒歩17分
総戸数 134戸
敷地面積 4624.51m2
建築延床面積 11520.33m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造、地上10階地下1階
建物竣工 平成23年1月中旬予定  引渡し 平成23年2月下旬予定
売主 東急不動産株式会社(売主) 阪急不動産株式会社(売主)
販売会社 東急リバブル株式会社(販売代理) 阪急不動産株式会社(販売代理)
施工会社 (株)長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-01-04 15:44:32

現在の物件
ブランズ・ジオ等々力
ブランズ・ジオ等々力
 
所在地:東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩10分
総戸数: 134戸

ブランズ・ジオ等々力  その2

82: 匿名さん 
[2011-04-16 18:22:46]
ミニ戸建でも、ここのマンションの一番いい部屋より高いから。まじで。
83: 匿名さん 
[2011-04-16 19:03:07]
ここ、まだ完売してないんですか?

84: 匿名さん 
[2011-04-17 01:48:53]
相手にしないことはもちろんですが他の悪口を言わないことは基本ですよ。

地殻変動の連鎖が十分想定されます。選定の基準が大きく変わるでしょう。
85: 匿名 
[2011-04-17 06:44:56]
団地みたいだね、ここ。安いは安いけど。
86: 匿名さん 
[2011-04-17 10:14:40]
外壁、共用廊下がそういう感じます
87: 匿名さん 
[2011-04-18 13:02:21]
たしかに
88: 匿名さん 
[2011-04-18 21:52:20]
建築中から団地みたいだったので検討外でした。
89: 匿名さん 
[2011-04-19 22:58:34]
うーん、皆さんかなり品が無いですねぇ…
90: 匿名さん 
[2011-04-19 23:34:31]
近隣の野村三井イニシアが完売して
ここと住友が残りましたね
91: 匿名さん 
[2011-04-20 04:27:11]
早く完売するといいですね。
近年竣工したマンション等から耐震・免震に関する多数のデータが取れそう。
ただし個人的に身近な情報を並べてみると相性や施工の問題が多そうで
よくわからなくなってきたよ。
92: 住まいに詳しい人 
[2011-04-20 22:05:15]
金持ちはこの表を見ても分かるとおり
http://media.yucasee.jp/posts/index/1254/2

ランキング10位中
世田谷区 3地区
港区   3地区
渋谷区  2地区
千代田区 1地区
田園調布 1地区←まあ、ここはほとんど世田谷区
に分布している

93: 匿名さん 
[2011-04-21 01:03:12]
目黒通り側は外廊下が丸見えでたしかに団地風かもしれませんが、
メインエントランス側の上階のデザインはとても高級感があるように思います。
ただ、エントランスのすぐ脇の立体駐車場は見た目がゴチャゴチャして、
視覚的にいただけないです。
駅方面からマンションに向かって坂を上ってきて、エントランスを見るまでは
素敵な予感に期待が膨らむのに、エントランスの真横に鎮座する剥き出しの
機械式駐車場が見えると、正直、安っぽさを感じます。
建屋か何かで覆うことはできないものですかね。
94: 匿名さん 
[2011-04-21 08:21:51]
価格が安めなんだから仕方ないのでは?
95: 匿名さん 
[2011-04-22 01:32:30]
値引きしてるの?
96: 匿名さん 
[2011-04-26 12:31:03]
南側は決して安くなかったよね。
西向き東向きは買い得だね。
まぁ条件悪いからもっと安くてもいいけど。
残りあと5戸。
低層の西向き東向き部屋。
それなりにねびかないとあれは難しそう。

野村三井は一足先に完売、イニシアも前日完売、
残すはクラッシィとブランズ対決。
97: 匿名さん 
[2011-04-27 00:26:03]
残るのは値ごろ感が薄いからか。
98: 匿名さん 
[2011-04-27 16:21:33]
値ごろ感薄いという以前に間取り悪すぎじゃない?
うなぎの寝床みたいな間取りじゃん
99: 匿名さん 
[2011-04-27 16:52:45]
Aタイプの間取りは動線が長そうですね。
101: 匿名さん 
[2011-05-01 17:30:18]
定額ってなんですかね
102: 匿名さん 
[2011-05-01 18:30:19]
定価の間違い。
てか100が削除されてる。
単に残りの住戸は条件が悪いからそれなりに値引かないと売れないだろうって書いただけで何ら削除される内容じゃないのに。

ここの営業が削除依頼したかな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる