東急不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ブランズ・ジオ等々力  その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. 等々力
  6. ブランズ・ジオ等々力  その2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-03-21 16:28:13
 削除依頼 投稿する

情報交換しましょう

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49085/

所在地 東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番)
交通 東急大井町線「尾山台」駅から徒歩10分
東急東横線「自由が丘駅」から徒歩17分
総戸数 134戸
敷地面積 4624.51m2
建築延床面積 11520.33m2
構造および階数 鉄筋コンクリート造、地上10階地下1階
建物竣工 平成23年1月中旬予定  引渡し 平成23年2月下旬予定
売主 東急不動産株式会社(売主) 阪急不動産株式会社(売主)
販売会社 東急リバブル株式会社(販売代理) 阪急不動産株式会社(販売代理)
施工会社 (株)長谷工コーポレーション
管理会社 株式会社東急コミュニティー

[スレ作成日時]2011-01-04 15:44:32

現在の物件
ブランズ・ジオ等々力
ブランズ・ジオ等々力
 
所在地:東京都世田谷区等々力六丁目36番2号(地番)
交通:東急大井町線 「尾山台」駅 徒歩10分
総戸数: 134戸

ブランズ・ジオ等々力  その2

41: ビギナーさん 
[2011-01-27 14:13:33]
今日から内覧会開始と思いますが、何か発見事項あれば是非共有してください。
42: 匿名 
[2011-01-27 16:17:47]
中古になると、とたんに大井町線沿線は下落すると、不動産さん会社の人が言っていたなあ。東横や田都と、そこが違う。
43: 匿名さん 
[2011-01-29 22:37:43]
東急沿線は強いですよね。
会社の上司も東横沿線のマンションを売りましたが
損はしていなかったみたいだし。
44: 匿名さん 
[2011-01-30 13:30:29]
内覧会に行ってきました。
部屋からの眺めは最高で、武蔵小杉のマンション群がよく見えます。心配していた目黒通りの雑音ですが、リビングの窓を全開しても全く言っていいほど聞こえませんでした。
45: 匿名さん 
[2011-01-30 15:47:54]
営業お疲れ。
47: 匿名さん 
[2011-02-01 08:37:02]
>>40
都心部並みの値段だなあ。
48: 匿名 
[2011-03-31 23:47:17]
あれ?南向きの部屋は完売?残念です。。西向きは残ってるようだけど、どうなんだろう。眺望など何かご存知の方、教えて下さい。
49: 匿名さん 
[2011-04-04 07:45:55]
西向きは入ったことないですが、見る限りは前にグレーのマンションがあり眺望はなさそう。
西向きは現地モデルルームに使ってるので行ってみては?
50: 匿名さん 
[2011-04-04 10:36:38]
世田谷区は新築の坪単価が暴落してるからね。
等々力は電車使わない金持にはいいけど、サラリーマンには都心から遠い不便な場所だよな。

51: 匿名さん 
[2011-04-05 07:46:56]
都心といっても範囲広いし不便かは一概には言えないでしょ。
52: 匿名 
[2011-04-05 08:08:21]
ここってまだ売ってたの?大通りに面してて、外廊下だから、出入りが丸見えなのは如何なものかと。
53: 匿名 
[2011-04-05 09:15:29]
多少条件に難があっても、野村も三井も、完売した。消費者の選択は正直だと思います。この違いは大きい。
54: 匿名さん 
[2011-04-05 16:24:26]
>53
同意。
55: 匿名さん 
[2011-04-05 22:41:29]
通りすがりの者ですが、
内廊下はタワーなら、外歩くの怖いからしょうがないけど、
地上10階程度なら、

内側にとじこめられる心配がなくていいのでは?

内廊下にとじこめられたら、
非難できないじゃん。

56: 匿名さん 
[2011-04-05 22:42:30]
避難。。でした。
57: 匿名さん 
[2011-04-07 13:37:14]
>53
確かに。
特に等々力の野村と三井はかなり難があったにも関わらず完売だもんね。
ブランドってすごい。
ここも良い物件だと思うんだけどね~ おしい。
58: 匿名さん 
[2011-04-09 23:17:54]
こちらは等々力六丁目ですし大井町線から目黒通りを越えないので、
野村や三井よりも人気はあると思いますよ。
野村も三井も目黒通りの向こう側ですし、三井にいたっては
アドレスが等々力ではなく中町になりますから、
こちらの物件のほうが良いですよ。
59: 匿名さん 
[2011-04-10 08:51:27]
最近どこのマンションでも売れ行き悪くなっているよね
60: 匿名さん 
[2011-04-10 12:54:55]
>58
人気の物件は早期完売しますよ。
61: 匿名 
[2011-04-10 13:56:43]
まず、大井町線ってイケてる?
目黒通りに面してるのも、イケてる?
排ガス・騒音の観点から。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる