埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「CHIBA CENTRAL TOWER part8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 千葉市
  5. 中央区
  6. CHIBA CENTRAL TOWER part8
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2011-07-15 11:00:50
 

part8突入です。有意義な情報交換をしましょう。住民専用です。

part7 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86685/
part6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/69979/
part5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/55160/
Part4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47020/
Part3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47135/
Part2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47157/
Part1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47181/

[スレ作成日時]2011-01-04 13:24:34

現在の物件
CHIBA CENTRAL TOWER
CHIBA
 
所在地:千葉県千葉市 中央区中央3丁目17番1他(地番)
交通:総武線千葉駅から徒歩10分
総戸数: 436戸

CHIBA CENTRAL TOWER part8

889: 匿名さん 
[2011-05-30 10:43:31]
それ程臭いですか。ペット飼ってますが、もちろん糞はビニールで持ち帰りますが周りの方にそれ程とは思ってませんでした。
890: 匿名 
[2011-05-30 15:48:10]
ビニール袋で密閉してない方のはすぐ分かる位匂いますよ。 特に暑い日はきついです。 飼い主の方は気を付けて貰いたいです。 守れない方々は飼う資格ないですね。
891: 匿名 
[2011-05-30 17:18:02]
そんなに気になってるならペット不可マンションか戸建てにどうぞ
893: 匿名 
[2011-05-30 18:44:53]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理人】
894: 匿名 
[2011-05-30 19:43:31]
もうペットの話題は終わりにしませんか?
ここで話題にしてもこれまでの流れを見ると明確な答えなど出るわけでもなく、キリがありません。
これほど問題意識の方なら総会で問題提起されることと思いますよ。
提起されないようであれば、「その程度の意識」だったということか、ここを荒らしたいだけなのでしょう。
896: ワンコの飼い主A 
[2011-05-30 20:33:45]
二階で、流してから部屋に帰ればいいのに。
なんで、わざわざエレベーターに乗って部屋に持ち帰るのか、解らない。
897: 匿名 
[2011-05-30 20:50:05]
893

偏った意見は論争に成りますよ。 もう少し広い視野で物事発言した方が懸命ではないでしょうか?
小さ過ぎます。
898: 匿名 
[2011-05-30 20:57:58]
古参住人さんのご意見理解出来ます 一握りの凝り固まった意見在りますけど気にしない方が無難です
899: 匿名 
[2011-05-30 21:45:15]
古参住人さんって、どんな人物像なんだと思う?
900: 匿名 
[2011-05-30 21:51:26]
常識的に自分のペットの糞をEVに臭いを漏らしながら乗る飼い主の神経疑う。
マナー、モラル以前の愚行ではないか
此処までくればペットは人の迷惑にならんように戸建てで飼うべきだ
902: 匿名 
[2011-05-30 22:33:12]
ペット買うのも権利だから主張します

とやかくいうなら総会でペット不可の意見過半数取ってきてくださいね
903: 匿名 
[2011-05-30 23:28:22]
権利の安売りは止めないか
真面目に謙虚に飼えば問題に成らないから権利言う前にきっちり自覚して飼うことが一番ですよ
904: マンション住人Bさん 
[2011-05-30 23:39:33]
結論はみえてるのでは! 総会でペット飼育に関する提起により綿密な規制規則が策定されるでしょ。
後はきっちり守って飼育する人はすれば良いよ。
相互監視で違反者はペナルティって感じだろ。
905: 匿名 
[2011-05-30 23:43:45]
900
同感です
マナー云々の前段階の問題ですから
906: 匿名 
[2011-05-31 15:12:19]
>ワンコの飼い主さん

2階で流してからEVに乗る!
その意見に賛成!

すみません。最初ウンコの飼い主と読んでしまいました
907: 匿名 
[2011-05-31 16:14:21]
>>マンション住人Bさん

私もそう思います。
もう少し詳細な規制が必要に感じます。
守れない人は厳しい沙汰がないと集団生活は成り立ちませんし。
908: 匿名さん 
[2011-06-01 10:03:24]
飼い主にとってはペットでも、他人から見たら、毛むくじゃらの単なる動物なんですよ。しかもクサイとなれば、獣でしかないって事、飼い主は知るべきですね。

ペット可という意味は、十分気を使って、規律をしっかり守ってこそ、認められる話ですよ。
911: 匿名さん 
[2011-06-01 17:38:56]
鼻の穴にティッシュでも突っ込んで防臭対策して仲良く暮らしましょう。
913: 匿名 
[2011-06-02 10:38:48]
エレベーターの中で抱えてたペットが吠えたから俺様に謝れ!
謝れないのならペット飼うな!失格だ!

ここのマンション住民はすげーな。くしゃみしただけで怒られそうだ。
914: 匿名 
[2011-06-02 10:58:23]
分かるけど、さすがにエスカレートしすぎじゃないか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる