注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店の外観ってどう思う?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店の外観ってどう思う?
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2011-06-01 04:47:55
 

和風は良いよね。

[スレ作成日時]2011-01-03 12:51:34

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店の外観ってどう思う?

1001: 匿名 
[2011-02-22 06:25:45]
某大手が脱軽量鉄骨しようとしている意味わかる?。軽量鉄骨の家だけはゴメンだね。
1002: 匿名 
[2011-02-22 06:27:34]
We Love 一条工務店 !!
1003: 匿名さん 
[2011-02-22 06:55:53]
全く具体性なし。
1004: 匿名さん 
[2011-02-22 07:55:17]
一条って建て売りと間違えられるよね。
中に入ると建て売りよりダサいよね。
いくら安いからとはいえあれは酷い。
1005: 匿名さん 
[2011-02-22 07:59:08]
在来にパネル張り回すあの素人工法だけは嫌だ。
でも建て売りやタマホーム、センチュリー、一条など名だたるローコスト住宅に採用されてるよね
笑笑笑

1006: 匿名 
[2011-02-22 08:03:20]
こんな不毛な言い合いスレがいちばん上にあるって、このサイト自体が終わってる…
管理人さん、強制終了お願いします。見るに耐えられない
1007: 匿名さん 
[2011-02-22 09:10:58]
中傷ユーザーのアク禁が先だと思う。
1008: 匿名 
[2011-02-22 09:14:57]
↑同じ人が何回も中傷してるだけなので気にしないでいいと思いますよ。ずっと前から居座ってるみたいで。その人を避けてやり取りしましょうよ。他のトコにもよく出てきます。一度削除されて大人しくなったんですけどね…名前変えたりして出てきますよ。
1009: 匿名 
[2011-02-22 09:33:18]
心配御無用!私たち一条施主が全力で支えます。
1010: 匿名さん 
[2011-02-22 09:51:55]
>>1000おめでとう!
一条は「家は性能」と銘打ってるわけで。
そして支持派はそれを支持しているわけで。
そうなると当然外観に対しては意見なんか無いわけで。
ただし、外観だけを否定して一条やその施主を全否定&中傷するのは許せないわけで。
1011: 匿名 
[2011-02-22 11:26:01]
まわる~まわる~時代はまわる~
1012: 匿名 
[2011-02-22 12:16:20]
一条ファンいざ集え!
1013: 匿名さん 
[2011-02-22 20:01:12]
一条ファンの皆さん

批判の表現が良くないこともあるが、
いつも、批判に対する苦情止まりで、
一条のデザインのどこが良いのかを述べることが大切だと思いますよ。
不毛な言い合いになってるのは、それが原因だと思います。
1014: 匿名 
[2011-02-22 20:24:04]
好きな人にはタマラナイ!!日本の住宅の標準になる最高のデザイン-----NewJapaneseModernの称号を与えて余り有る伝統と先端技術の融合の極み・・・それが一条工務店の家
1015: 匿名さん 
[2011-02-22 20:30:38]
>>1013
>>1010読んだ?
1016: 匿名さん 
[2011-02-22 20:45:55]
じゃあ、性能に偏った家を建てているということですか?
1017: 匿名さん 
[2011-02-22 20:53:11]
みすぼらしさ満点の一条によってたかってほめちぎりバカ施主。
あれで満点なんてな~んて安上がり♪
1018: 匿名 
[2011-02-22 21:01:26]
あの重厚なファサードのデザインは一条工務店ならではのもの。すばらしい・・・素晴らし過ぎる、 感度の高い人間の感性をくすぐる愛おしいまでのBestHouse一条
1019: 匿名 
[2011-02-22 21:09:45]
偏る=叩かれやすい
1020: 匿名さん 
[2011-02-22 21:26:55]
重厚?あはは

ますます安上がり♪
1021: 匿名 
[2011-02-22 21:27:11]
仕方ないことと理解はしていても一条工務店施主に対する妬みには閉口する。いつかは一条と思ってはいてもそれを実現できるのはほんの一握りの人でしかない。私たち一条施主は一条で建てる夢を実現出来なかった皆さんの代表でもあると自負しております。妬みなど抱いても未来は有りません前向きに進みましょう、いつかは一条に向かって。私たちも応援します!。
1022: 匿名さん 
[2011-02-22 21:29:40]
建て売り住宅と同じ工法の在来にパネル張り回す亜流。あはは
タマホームと双子の兄弟だ。アイフルより会社の信頼度は下
だせえ~
1023: 匿名さん 
[2011-02-22 21:31:36]
一条代表=創価学会代表

1024: 匿名 
[2011-02-22 21:33:13]
妬みなどないが、あなたは自分で自分のことを「ほんの一握りの人」と言うわけですか・・・
痛い人だ。謙虚さが全く感じられない。
1025: 匿名 
[2011-02-22 21:38:36]
性能に拘るなら性能スレを立てればよろしい。
ただ、荒れるだけだろうけど。

ここは、外観スレだから、あくまでデザインについて語る場。
1000を超えても、具体的に一条の良い部分が見えてこないのが
残念なだけ。
1026: 匿名さん 
[2011-02-22 21:58:26]
良いところ(良いと思う所)を挙げてもアンチが感性やセンスだ昭和だと個人ごとに異なる主観的な事を盾に
受け入れなかったという事実がこのスレを読み返せばわかる。
自分の好みに合わないからと言って他人を貶す事は決して良い事と思わない。

アンチが嫌う出窓やタイルを一条施主が好んで設計しているという事実を知らんぷり。
自分が言いたい事だけを、場合によっては施主個人や施主夫人までを誹謗中傷するという有様。

結局アンチが暇つぶしにレスを繰り返すだけでこのスレ自体の存在意義も無い。

管理人氏も無駄にレスを削除するくらいならこのスレごと削除すればよろしいかと。
前述したように他社営業または陰険な人間のの休日の暇つぶしに利用されているだけなのに。
1027: 匿名 
[2011-02-22 22:13:29]
具体的にすばらしいという意見を集約して挙げてみて下さい。
批判派に比べて薄い意見しかありませんよ。

それに一条のデザインが素晴らしいと思うなら、
このスレを無くす意味がありませんよ。
スレを削除して欲しいと思うほど、一条の弱点をつかれて
目の上のたんこぶなんでしょう。
1028: 匿名 
[2011-02-22 22:23:13]
世の中の大半はローコスト住みだろ。

まずは批判派が住んでる素晴らしい家について教えてください。ほとんど回答ないですよね。
1029: 匿名 
[2011-02-22 22:28:24]
他社営業だとか陰険な人間だとかいう言葉は
事実と異なり個人攻撃にあたります。
削除してください。
1030: 匿名 
[2011-02-22 22:29:23]
1028
回答は過去レスにいくつかあります。
あなたが一条の良さについて具体的に語る番です。
1031: 匿名さん 
[2011-02-22 22:31:29]
>>1027しつこい男は嫌われるよ。
>>1010読んでね。
1032: 匿名さん 
[2011-02-22 22:39:38]
しかし外観スレで1000超えって凄いな。
1033: 匿名 
[2011-02-22 22:43:34]
一条支持の人は、2つに意見が分かれています。
①家は性能と割り切り、デザインについては妥協している。
②一条のデザインこそが素晴らしいと感じている。
1027の意見は②の人に向けたものです。
1034: 匿名 
[2011-02-22 22:51:02]
家にこだわってる人がどれだけいるでしょう…
1035: 匿名さん 
[2011-02-22 23:46:55]
②はいません。
いるように見えるのはアンチを釣ってるだけです。
1036: 匿名さん 
[2011-02-22 23:48:08]
ん?素晴らしいですよ。きちんとした屋根があるから。
1037: 匿名さん 
[2011-02-23 00:08:24]
↑と、このように中学生がまぎれてるので大人は注意しましょう。
1038: 匿名 
[2011-02-23 00:42:54]
ん?マジですが?意味わかりませんか?
1039: 匿名さん 
[2011-02-23 02:26:24]
きちんとした屋根ってなによ?
1040: 匿名さん 
[2011-02-23 07:01:30]
>ん?マジですが?意味わかりませんか?

それなら、具体的な意見が必要です。
具体的に良い部分について述べられないことが
このスレがまともにならない理由です。
1041: 匿名さん 
[2011-02-23 07:59:58]
遠くからでも一目でわかる一条の高級感溢れる外観。隣りに建つ某大手のベージュなのかグレーなのか良く分からない全面サイディング貼りの安っぽい外観とは明らかに一線を画す。年月をかけ風格と味わいの増して行く一条の家、対して年月と共に薄汚れて更にみすぼらしくなるだけの某大手の掘っ立てプレハブ。いけない事と思いつつも両者を見比べてほくそ笑んでしまう私がいる。
1042: 匿名さん 
[2011-02-23 08:11:03]
>1033
2つに意見が分かれているようには思えませんが?
性能良くて外観(デザイン)も気に入った と言う人が多いのでは?
1043: 匿名さん 
[2011-02-23 08:48:09]
↑正解
1044: 匿名 
[2011-02-23 09:00:10]
HMの名前惚れして家造りに失敗した人達が一条施主を嫉んでるだけなので皆さん気にせず快適な生活を楽しみましょう。
1045: 匿名 
[2011-02-23 09:26:45]
ここってチンパンジーが沢山いて見てて面白いけど皆さん仕事しようね~
1046: 匿名 
[2011-02-23 10:51:23]
一条の外壁は、レンガ?サイディングは使用しますか?
1047: 匿名さん 
[2011-02-23 14:37:21]
1042
あなたは、全く意味が分かっていないようですが、
1027の趣旨は、デザイン面が気に入っているなら、
それらを具体的に書けばよいということです。
別に1の意見、2の意見、それ以外でも関係はありません。
1041さんのように気に入ってる部分を書けばよいのです。
1048: 匿名さん 
[2011-02-23 15:16:03]
>1041

何だ、大手で建てられなかった低所得層の僻みだったのね。
やっぱり大手物件は良いよ。クローズド工法でメーカーの万全の耐久性と性能がスペック保証されてる。
しかも倒産に一番縁遠い。

持つべきものは「高級品」だよ。ワハは
1049: 匿名さん 
[2011-02-23 15:25:04]
>>1047
ね、>>1048のようなアンチレスが発生する結果になるでしょ?
シロアリみたいだな・・・
1050: 匿名さん 
[2011-02-23 15:27:56]
>>1047
別にアンタ一人の為のスレじゃないし。ここ。

>良いところ(良いと思う所)を挙げてもアンチが感性やセンスだ昭和だと個人ごとに異なる主観的な事を盾に、
受け入れなかったという事実がこのスレを読み返せばわかる。
自分の好みに合わないからと言って他人を貶す事は決して良い事と思わない。

アンチが嫌う出窓やタイルを一条施主が好んで設計しているという事実を知らんぷり。
自分が言いたい事だけを、場合によっては施主個人や施主夫人までを誹謗中傷するという有様。

結局アンチが暇つぶしにレスを繰り返すだけでこのスレ自体の存在意義も無い。

管理人氏も無駄にレスを削除するくらいならこのスレごと削除すればよろしいかと。
前述したように他社営業または陰険な人間のの休日の暇つぶしに利用されているだけなのに。



一条肯定派の方々もイチイチ相手にしなければ良いんですよ。
暇つぶしアンチも次第に飽きてくるでしょ。
まぁ、相手にしなきゃそれはそれでオツムのよろしくないアンチが騒ぐんですけどね。

by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる