名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「Tステージ日進米野木」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 日進市
  5. 米野木町
  6. Tステージ日進米野木
 

広告を掲載

Tステージ [更新日時] 2014-10-07 00:11:02
 削除依頼 投稿する

Tステージ日進米野木についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県日進市米野木町161―1
    他
交通:名鉄豊田線「米野木」駅徒歩1分
間取:2LDK-4LDK
面積:67.51平米-137.03平米
売主:トヨタすまいるライフ株式会社
事業主:トヨタすまいるライフ株式会社

公式URL:http://www.toyotasmile.co.jp/komenoki/
施工会社:株式会社大林組
管理会社:トヨタすまいるライフ株式会社

[スレ作成日時]2011-01-01 00:00:30

現在の物件
Tステージ日進米野木
Tステージ日進米野木
 
所在地:愛知県日進市米野木町161―1他
交通:名鉄豊田線「米野木」駅徒歩1分

Tステージ日進米野木

1: 匿名さん 
[2011-01-01 10:26:50]
Tステージって、トヨタの社宅だったところではないんでしょうか?
一般の人も購入できるんですか?

駅前ですが、マンション内がトヨタの人ばかりそうですよね。
興味はありますが、値段と内容で結局決め手に欠けそうです。
2: 匿名さん 
[2011-01-01 22:04:23]
ま、トヨタすまいる自体
トヨタ従業員の福利厚生会社だから
3: 匿名 
[2011-01-01 22:45:08]
社宅の隣に建てているやつでしょ?
4: サラリーマンさん 
[2011-01-02 11:00:22]
バブル崩壊以降、あらゆる会社が福利厚生制度の改革を行い、
 社宅の廃止により、郊外の賃貸を探す羽目となり。
、独身寮は一部売却され、残り少ない寮は若年層と単身赴任者と出張者しか入れない。
 地方勤務の独身者は、引っ越し費用と家賃補助が出るが、入社10年や30歳くらいで家賃補助が無くなる等。

私の会社では独身寮をそのまま福祉法人に売って、今では老人ホームになってます。
利益も出たが、なんか社会のためになっているってかんじです。

しかしTすまいる社は、社宅の縮小により空いた土地で大儲けするためのマンションを建てるに至った。
 その後、自社で管理業務をして長期にわたりお小遣いを得る感じですね。
 最近になって地価も下げ止まり、またもや不動産が「金の成る木」と勘違いし始めたんじゃないか?って
いずれ数年後に起こると思われる、支那国のバブル崩壊と北の国の自主崩壊で
日本もどうかなっちゃうんでしょうか。

そんな批判的な意見を書きつつも、
下手に山林を伐採し環境破壊して宅地整備するより、今ある土地を効率よく活用するのは賛成です。

この場所は駅前だし、周辺の道路も整備されてるし(抜け道&裏道はごっつ狭いけど)
 申し分ないですね。
あとは、いかに住みよい間取りを提供してくれるかですね。
 
5: 匿名さん 
[2011-01-02 12:20:11]
>>3

社宅の隣に立てているんですか。
私は、社宅と言われているビルの空き部屋を、一般の人に貸し出すのかと思っていました。

社宅ビルの中に、一般の人が入るっていうのは抵抗があるなと思っていましたが、一棟新しいのが建てられるんだったら魅力的です。

米ノ木は駅前もきれいになってきましたもんね。
6: 匿名さん 
[2011-01-05 22:15:20]
隣は独身寮(マンション)でしたっけ?
34階建の新しくて立派なやつ。
http://www.maeda.co.jp/works/report/genba/27/index.html

7: 匿名さん 
[2011-01-06 07:20:10]
タワーマンションですね。
8: 匿名さん 
[2011-01-06 12:54:47]
そんな寮があるのか。
豪勢ですね〜!
9: 匿名 
[2011-01-06 18:53:22]
そういえば建設予定のマックスバリューってどうなってるんですか?
10: 匿名さん 
[2011-01-07 08:26:55]
米ノ木に土地を見にいった時にあった、お墓ってどうなってます?
あれで購入をあきらめたんですよね。

野原みたいなところに、お墓が点々としていたんですがきれいになったかな。
11: デベにお勤めさん 
[2011-01-18 09:36:30]
とにかく、すまいるが分譲しているってことが終わってる・・・。
企業姿勢・企業体質としては疑問符だらけの内情です。

物件自体は魅力的ではあると思いますが・・・この会社から買うのは
自分としてはイヤです。
12: 購入検討中さん 
[2011-01-23 11:20:33]
建つのが楽しみです!
駅前だし、スーパーできるし、かなり便利になるね!
13: 匿名さん 
[2011-01-23 13:30:07]
人材派遣会社のマンションですね
14: 物件比較中さん 
[2011-01-26 00:10:40]
>>11、13
同一人物ですかね〜?
トヨタを派遣切りにあったとか??
何が問題なの?
15: 匿名さん 
[2011-01-26 13:34:54]
人材派遣会社のマンションってどういう意味なんでしょうね。
とよたすまいるライフは、人材派遣ではないですよね。
16: 匿名さん 
[2011-01-26 18:02:40]
人材派遣ではないですよねって言われても困るんですが
人材派遣会社だったらどうなんですか?

http://www.toyotasmile-h.jp/
17: 匿名さん 
[2011-01-29 00:39:18]
人材派遣「も」やってる会社。
元々は、社員の福利厚生のためにできた会社じゃなかった?

派遣業は、トヨタ系の定年過ぎた人とかの
『派遣』という名の再雇用とかが始まりだったような。

まぁ、この物件には何の関係も無い業務の部分だけど。
18: 匿名さん 
[2011-01-29 00:55:30]
まあ利益の中心は派遣業務ですけどね
19: 購入検討中さん 
[2011-02-01 23:48:10]
派遣とかどうでもいいネタやめません?
営業に聞いたんだけど、販売はもう少し先みたい。
優先販売があるとかで特別会員に入りました。
マックスバリユーが横なんで便利そう。
まだまだ米野木って開発されそうだけど、
他には何ができるの??
20: 匿名さん 
[2011-02-02 07:49:46]
人材派遣業もやってるんですね。
知りませんでした。

登録しておくと、トヨタ系のお仕事を紹介してくれるの?
事務系?工場系?
どうでもいいですけど、気になりました。
22: 購入検討中さん 
[2011-02-22 22:46:55]
日進市民ですが何がヤバいんですか?具体的に教えてください。
下山に研究所っていったって、かなり少ないし。
そもそも何かの生息地で開発とまってるんじゃなかった?
23: 匿名さん 
[2011-03-26 21:36:31]
168戸って。。
この土地にこんなに需要があるのですか?
トヨタ系社員向け?
24: 匿名さん 
[2011-03-26 23:37:45]
今日トヨタすまいるに見学に行ってきましたが、
問い合わせ数はかなりきているみたいです。

問い合わせのうちわけは、トヨタ社員ばかりではなく、
一般の方と半々くらいらしいです。
25: 匿名さん 
[2011-03-30 08:46:03]
もう見学ははじまっているんですか?
震災でマンション探しをやめていて、久しぶりに見ました。

建設は終わっちゃったのかな。
モデルルームができているんでしょうか。
26: 匿名さん 
[2011-03-30 17:03:05]
またトヨタショックで売れなくなっちゃうんじゃないの?
車の製造がストップしちゃって、社員が弱気になって
部品が入荷できなくなって海外の工場や他メーカーにも広がって
放射能汚染を嫌う海外で日本製部品採用回避の動きを強めるだろうし
部品メーカーもリスク回避から日本離れの動きを強めるみたいだし
20年後の将来なんて想像してもいいことなんか思い浮かばないし
27: 匿名さん 
[2011-03-31 21:53:03]
来月からモデルルームがオープンするようです。

予約制なので、問い合わせが必要かと思います。
28: 匿名さん 
[2011-04-01 08:29:43]
売れなくなっちゃいますかね?

部品が足らないっていうのは、盲点でしたよね。
トヨタの売りだった「かんばん方式」のマイナスが出ました。

部品って、他の工場じゃ作れないのかな。
東海圏だけで作っていたと思っていたものが他の地域に依存していたとは。
29: 購入検討中さん 
[2011-04-05 23:22:29]
〉〉23
米野木ってそんな悪い所じゃないと思うんだけど。しかも駅前だし、これから開発されてくればもっと価値あがるんじゃないかなあ。
30: 匿名 
[2011-04-06 06:49:36]
一昔前に開発されて、今じゃ終わった土地でしょ?
31: 匿名さん 
[2011-04-06 09:17:50]
米野木のマンションっていうのがマイナス。
米野木だったら、小さくてもお家を買いたいというのがホンネ。

マンションを買うのってけっこう高いので、だったらお家が買えないかなとかとも思います。
ここのあたりだったら30万円代で買えるのではないかな。
32: 物件比較中さん 
[2011-04-07 20:37:37]
一昔前に開発??区画整理も始まったばっかりでしょ。現地見てますか?坪30万で買える不動産屋教えて下さい。是非そこで購入したいです。
33: 匿名さん 
[2011-04-08 00:22:37]
愛大が出来た頃区画整理が始まって
終わらないうちに撤退するんだろ
34: 匿名さん 
[2011-04-09 09:54:13]
愛大は名古屋に移転じゃなかったっけ?

区画整理は終了ってこと?
35: 匿名さん 
[2011-04-09 12:24:30]
愛大は笹島に移転予定です。
バブル期に郊外に移転したら人気も学力も落ちちゃったので
中心部に戻って生徒数を増やす算段です。
借金だらけらしいですが実現させるんでしょうね。
36: 匿名 
[2011-04-09 13:40:27]
ってことは、この地域を見捨てたって事?
37: 近所をよく知る人 
[2011-04-09 14:01:02]
見捨てるも何もあの跡地、一体どうするつもりなんだろ?
38: 匿名さん 
[2011-04-09 15:05:50]
つまり、郊外型は失敗ってことだな
学校も、マンソンも・・・・・
39: 匿名 
[2011-04-09 15:44:12]
今後の将来性としてコンパクトシティを構成できるならまだしも、
ここからの公共交通機関が貧弱過ぎるため、まずは、この地域からの移動手段を建設してもらいましょう!

トヨタが関係している地域なら、専用線くらい引いてくれるかも!
40: 匿名さん 
[2011-04-10 05:48:37]
名商大ってまだあるなあ
ただ、あんまり人の気配がしない
41: 匿名さん 
[2011-04-10 11:07:59]
愛大、撤退するみたいですね。
笹島も名古屋駅から遠いですけど、今よりかはアクセスが楽になりますよね。

郊外だと土地が安かったから、勉強するのに適した広い図書館や土地が手に入ったんでしょうけれど、今後もそれができるのでしょうか。

大学帰りに遊んだりする学生が増えてレベルが下がらなければいいけど…。
42: 匿名さん 
[2011-04-23 16:00:49]
昨今、安易な販売を目的に安価な管理費や修繕費設定が問題になっておりますが
当物件は幾らくらいになるのでしょうか?
アウトドアラウンジにコンシェルジュサービス
シアタールーム・・・知り合いのマンションにもありましたが大きいだけで
最新の大型テレビの方が正直良かったです。
そういえば近隣にゲオなどの大型レンタルってあるのかな?


43: 匿名さん 
[2011-04-24 15:51:13]
米野木駅の近くにあるよ。>ゲオ
44: 物件比較中さん 
[2011-04-25 10:13:21]
モデルルームオープンしてるんですか?
駅前なんで気になってます。
だれか行かれた方いないですか?
46: 匿名さん 
[2011-05-05 06:33:38]
トヨタがまたつまづいてるからなあ、厳しいよなあ
まあ50代逃げ切り世代が現金一括でってならいいんだが
30代30年ローンを組んでなんて連中はそれどころじゃないな
自分が引退するまでトヨタがあるかどうかさえ怪しい
トヨタは磐石である、なーんてことはすっかり無くなってしまった
ホームもすまいるも会社ごとリストラ対象になりかねんな
47: 物件比較中さん 
[2011-05-10 14:50:33]
トヨタが倒産、リストラ?する可能性より、他の会社のほうがもっと危ないと思います。
さらに住宅メーカー、マンションディベロッパーなんかすぐ倒産するし。
トヨタ系のが安心できるんじゃない。
49: 匿名さん 
[2011-05-10 17:14:14]
前にもそんなこと言ってなかった?
50: ビギナー 
[2011-05-10 20:27:54]
今後のトヨタの増産は期待できる所だと私も思います
ただ、現段階での当マンション販売は非常に厳しいようですね。

>43 ゲオ見つけれなかったです。北側?南側?



[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:Tステージ日進米野木

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる