中古マンション・キャンセル住戸「<プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2> 」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中古マンション・キャンセル住戸
  3. <プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2>
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-10-09 14:23:30
 

プール、テニスコート、サウナ、ジャグジー、保育園、ジム、動物病院、歯科医院、
24時間スーパー、ハイブリッド免震と共用施設の充実で新築時から話題になったサクラディア、
新築からもうすぐ3年で中古もちらほら出てきました。皆さんで検討しましょう。

なお、ここはサクラディアの中古販売・売却のみの意見交換の場とさせてください。
中古購入検討者、売却検討者にとって有意義な情報・意見交換が出来ますよう願っています。

なお、匿名の掲示板のため、他者への配慮に欠ける書き込みもあるかもしれません。
荒らし投稿などはスルーで、内容に問題があると思われる場合は削除依頼をしましょう。

所在地:埼玉県さいたま市桜区道場2丁目15-1他(地番)
交通:京浜東北線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   高崎線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分
   東北本線 「浦和」駅 バス14分 「町谷三丁目」バス停から 徒歩2分

総戸数 :812戸
竣工  :平成20年2月

[スレ作成日時]2010-12-28 12:37:23

 
注文住宅のオンライン相談

<プール・24時間スーパー付>サクラディアってどうですか?<中古2>

81: 匿名さん 
[2011-01-08 12:56:19]
>>79
住民なら知らないはずがないバレバレの間違い(嘘)をまた書いている。
82: 匿名さん 
[2011-01-08 13:35:20]
>80
どう見ても『通りすがり』じゃないね(笑)
81と同一人物。
84: 匿名さん 
[2011-01-08 14:50:56]
>>82
安く買いたいから必死だな
85: 匿名さん 
[2011-01-08 18:59:26]
個々の書き込みって、90%が住民さんで、その他の5%がやじうま、
残りの5%くらいが、マンション購入検討者、ってところかな。
でもそのわずか5%のマンション購入検討者も、この一連の書き込みを見たら、
まあ、よっぽどのお買い得物件でもなければ、「ひく」よね。
86: 匿名さん 
[2011-01-08 20:07:41]
>>85
ほかの検討者を引かせるために必死だな

87: 匿名さん 
[2011-01-08 20:45:29]
ところで内覧に行った方はいるんですか?
88: 匿名さん 
[2011-01-08 22:15:50]
高層階と低層階どっちがいいんでしょうか?
89: 匿名さん 
[2011-01-08 22:32:14]
ここに書き込む住民でまともな人いないの?
大型バスだと嘘ついたり、ネガレスに涙目で対抗したり。
テレビがどうとか主婦の健康がどうとか、個人的主観の営業トークはお腹いっぱいなんだけど。
90: 匿名さん 
[2011-01-09 12:03:56]
>>89
安く買いたいので必至だな。
91: 匿名 
[2011-01-09 12:45:04]
でも新しく出た、C棟5階でも2480万あたりが妥当なんじゃないかな。別に叩く気はないけど。
92: 匿名さん 
[2011-01-09 13:07:36]
「内覧に行ってきました」情報は、1件くらいしかないね。
それも本当の検討者なのか成り済まし検討者なのか、真偽のほどはわからないけど。

>ほかの検討者を引かせるために必死だな

競合するほど検討者がたくさんいるとは思えないけど。いたとしても
こういう掲示板で散々噂されているとわかったら、買うのをためらうだろうね。
カーテンが変わっただの、引っ越し準備をしているだの、そんなのを書かれたり。
半ばストーカーじみているよ。
93: 匿名さん 
[2011-01-09 16:56:06]
>>92
本当にそうですね。
一人二役以上でストーカーみたいなやつがいると思わせて評判を下げたいのでしょう。ネガレスもいい加減にしてほしいです。
94: 匿名さん 
[2011-01-09 17:39:29]
C5の価格は新築値下げ販売後の価格より高い。
知り合いが一昨年の値下げで中層80以上の部屋を買ったが、あれより安い価格だった。
諸経費や引越し代金まで元を取るつもりなのかな。
どの部屋も2000切らないと厳しいと思うけど。
95: 匿名 
[2011-01-09 17:49:45]
3LDKだとなおさら厳しいですね。ファミリー層が多いから、ここは。
96: 匿名さん 
[2011-01-09 17:58:12]
C5は値引き前に買った人なんじゃないですか。
値引き前に買った人ならあまり値引けないでしょうね。
97: 匿名 
[2011-01-09 18:04:33]
だけど買う側にしてみれば、売主が値引きで買ったか定価で買ったなど何の関係もないし。そんなことに同情する、奇特な買主もいないだろうし。
98: 匿名さん 
[2011-01-09 19:18:27]
同情はするが、その値段では買えないね。
99: 匿名さん 
[2011-01-09 19:41:11]
3LDKよりは4LDKの方が子供が多い場合でも一つ物置部屋にする場合でも便利ですから、坪単価が高くてもいいのですが、これはちょっと高いですね。

利便性の差から坪単価では3LDKは4LDKより1割程度安いのが普通ですからもう少し安くないと。
Cも3LDKは売れ残って4LDKの方が売れましたよ。
100: 匿名さん 
[2011-01-09 21:45:12]
同じ広さでも4LDKの方が売る時も高く売れるので買う人は多いのでしょうね。たまに入るスミフのチラシでも4LDKは3LDKに比べてかなり買い取り価格の設定が高いですよね。あのチラシは撒き餌なので4LDKも3LDKも買い取り価格がべらぼうに高いですが、その中でも4LDKは3LDKに比べて坪単価当たりの買い取り価格の設定が高いです。
101: 匿名さん 
[2011-01-10 10:25:44]
>>99
確かに。おととしの9月に4LDK希望で見に行ったのに、なぜか3LDKを勧められました。
確か…3階のC-80Kというタイプだったかなあ?
やはり4LDKのほうが人気ですよね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる