住友不動産株式会社の東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板「シティテラス昭島part6」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京都下(市部)の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 昭島市
  5. 松原町
  6. シティテラス昭島part6
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2011-02-22 14:42:41
 

これから入居の人も、購入検討者も情報交換をしましょう。

荒れる元になるので、昭島自慢はご遠慮ください。
シティテラス中心の話題でお願いします。

他のマンションとの比較はかまいませんが、他のマンションをとがめたりそのマンションの購入者を見下したりするのはやめましょう。
また、そういう人の相手をするのもご遠慮ください。荒しの相手をする人も荒しです!
他のマンションの批評は良いも悪いも該当マンションのスレッドで、シティテラス昭島に関する批評は良いも悪いもこのスレッドでお願いします。

入居されてる方の経験やアドバイスも大歓迎ですが、日々の生活の報告などは住民専用板の方でお願いします。

Part1: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42781/
Part2: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53839/
Part3: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/63179/
Part4: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73168/
Part5: http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/132654/



所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
間取:3LDK
面積:75.68平米
売主:住友不動産
販売代理:住友不動産販売
施工会社:前田建設
管理会社:住友不動産サービス

[スレ作成日時]2010-12-27 16:32:36

現在の物件
シティテラス昭島
シティテラス昭島
 
所在地:東京都昭島市松原町1丁目3971番1、3556番23(地番)、東京都昭島市松原町1丁目1-20(住居表示)
交通:青梅線 「昭島」駅 徒歩5分
総戸数: 392戸

シティテラス昭島part6

141: 匿名さん 
[2011-01-11 15:31:08]
大勝軒は立川ですよね。
なんで昭島で話題になるの?
142: 匿名はん 
[2011-01-11 17:50:52]
141さん

昭島駅南口を正面に

右側すぐに・・永福町系 大勝軒 熱々のラーメン

左側すぐに・・東池袋系 大勝軒 付け麺

この行列の2店舗が間近に昭島駅に2店舗オープンしているんですよ♪
143: 匿名さん 
[2011-01-11 18:28:44]
新しい方の大勝軒は美味しいのかもしれませんが、古い方はお世辞にも美味しいとは…。
でも、せっかく大勝軒がもう1店舗できたので今度行ってみよ。
144: 匿名 
[2011-01-11 19:52:18]
東池袋系にも、中華そばありますよ?

永福町系は、私はクセになる味です(^^)
145: 匿名 
[2011-01-11 19:55:23]
まぁ好みはありますよね。
体調なのかな?私はたまにコッテリ系が無性に食べたくなったりしますが、目の前に横浜家系ラーメンがあるので助かってます。

また横浜家系から5分程歩けばコッテリの哲麺もありますので助かってます。


146: 匿名さん 
[2011-01-11 23:38:34]

有名なラーメン屋まで複数
身近にあるのかぁ〜

んでもって、立川にも近い。。。
呆れるほどの立地ですね。
147: 匿名はん 
[2011-01-11 23:46:03]
これも米軍基地のおかげですね♪

感謝しなくっちゃ(‥ヾ
148: 匿名 
[2011-01-11 23:47:56]
基地から何かおこぼれってあるんですか?
149: 匿名さん 
[2011-01-12 06:27:28]
それで思い出しましたが、立川の米軍基地跡地にIKEAが出来るのはいつ頃なんですかね?

テレビで見ましたが、
まだ日本でも数店舗しかない、デザイン性にとんで安く、とにかく広い家具屋さんのイメージです。かなり楽しみにしております。

ここに住んですっかり減ってしまった立川ですが、行く回数が増えそうです♪
150: 周辺住民さん 
[2011-01-12 10:40:00]
148さん
横田基地は、福生、羽村、武蔵村山、立川、昭島などにまたがるが、昭島は構成面積が1番小さいので、その恩恵としての国から市への助成金はもっとも少ないです(涙)。
ただ、昭島は基地の着陸地点位置するため、騒音被害はもっとも大きいです(涙涙)。

近隣の市が国からの助成金で潤っているのに、昭島は・・・。
高いお金を払って市が指定するゴミ袋を使わないとゴミを捨てられないのはおかしい。
151: 匿名 
[2011-01-12 11:19:20]
148です。
成程、助成金と騒音がポイントですね。
自分でも調べてみます。
ありがとうございました。
152: 匿名さん 
[2011-01-12 23:10:39]
149さん

立川のIKEAですが、なんか5年も先の話みたいですね。かなり先の話でがっかりですが、買い手がなかなか付かない立川の基地跡地への呼び水になれば良いですね。

153: 匿名さん 
[2011-01-13 07:45:18]
IKEAのほかには何ができるのですか?
154: 匿名 
[2011-01-13 09:00:47]
何も出来ないみたいです。
土地はあるんですが、どこも買い手が居ないのが現状です。IKEAにしても2回も空振り終わった落札に焦った立川市が企業が払う何かの税金の半分を立川市の税金で賄う条件を出した3回目の入札でやっと最近決まった感じです。
新聞やマスコミが呼び水になってくれるようにと励ますように私もそうなって欲しいと思っております。

155: 匿名 
[2011-01-13 10:20:21]
153さん
ららぽーと、東急ハンズなどが来るというウワサはあります。
元々、立川市が入札の条件として出した多摩地区唯一のものというのと、予定落札価格が高いので躊躇していた企業が、立川市が固定資産税を3年間環付する(税金を使うわけではない)ことで入札しやすくなったので今回決まったようです。

さらに八王子インター側には、ニトリが進出し、5年後には近くにイオンモールができるみたいなので、西多摩地区は今後ますます期待が持てますよ。
156: 匿名 
[2011-01-13 12:28:30]
東急ハンズはここら辺に無いジャンルのお店なので嬉しいな。噂ですから期待はしないで待ってます。(^o^ゞ

157: 匿名さん 
[2011-01-13 13:19:03]
156さん

水曜日は書き込みなかったようなので、やっぱり営業さんですよね?

これからも、昭島とシティテラスを盛り上げて下さい♪

ヨロシクお願いしますm(._.)m。
158: 匿名さん 
[2011-01-13 15:27:15]
156です(^o^ゞ

確かに営業職ですが、土日休みの会社員です。

不動産さん関係は水曜日がお休みなんですか?初めて知りました。期待に添えなくてすみませんが、こちらこそ宜しくですヽ(^^ゞ。

159: 匿名さん 
[2011-01-13 20:15:24]
IKEAの話題は立川の話ですが、シティテラス立川のスレでは全く盛り上がらないですね。
立川周辺の他のマンションのスレでも…。


160: 住民さんE 
[2011-01-13 20:35:21]
いよいよ販売事務所(一階の部屋)も撤退です。販売終わりてすかね?

今更検討板もないですね(笑)

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる