株式会社ゴールドクレストの東京23区の新築分譲マンション掲示板「クレストガーデンレジデンス」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 浮間
  6. クレストガーデンレジデンス
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-12-30 18:35:34
 削除依頼 投稿する

東京都北区浮間3丁目6-1他(地番)
交通 JR埼京線「北赤羽」駅徒歩10分
都営三田線「志村三丁目」駅徒歩15分

敷地面積 8,612.21m2
建築面積 3,287.86m2
建築延床面積 22,698.33m2(容積対象外面積5,483.43m2含む)
構造・規模 鉄筋コンクリート造一部鉄骨造・地上18階建
総戸数 241戸 (うち管理員室、フィットネス・ヒーリングルーム
キッズルーム計3戸、区民優先分譲住戸及び友の会会員優先分譲住戸70戸含む)

販売戸数 238戸
住戸専有面積 62.01m2~76.30m2
間取り 2LDK+S+WIC/2LDK+S+BW/3LDK+WIC/3LDK+BW

竣工予定 平成24年8月下旬
入居予定 平成24年10月下旬
設計 株式会社自由建築設計事務所
施工 株式会社ピーエス三菱東京支店
管理会社 株式会社ゴールドクレストコミュニティ


公式URL:http://www.goldcrest.co.jp/html/cgr/index.html?m=c12

[スレ作成日時]2010-12-24 17:27:17

現在の物件
クレストガーデンレジデンス
クレストガーデンレジデンス
 
所在地:東京都北区浮間3丁目6-1他(地番)
交通:埼京線 北赤羽駅 徒歩10分
総戸数: 241戸

クレストガーデンレジデンス

63: 匿名はん 
[2011-03-24 14:23:51]
No.61はテキトーにダメと言った理由を、今必死で探している最中でしょうから、もう少しお待ち下さいね!
64: 隣の住人 
[2011-03-24 15:51:27]
地盤が弱いからジョイント(エキスパン)がある、建物に負担がかからないようなっている!
無かったら本当にヒビが入っていたかも知れない
建物に被害は出ていないけど地盤が弱そうなので気になる人はやめたほうがいいかも!
65: 匿名さん 
[2011-03-25 03:22:15]
なぜクレリバといい、ここといい、ゴクレさんは浮間とか北赤羽とかの地名を入れないのかな~?
66: 匿名さん 
[2011-03-25 17:34:26]
マンション名が長いからでない?
67: 匿名さん 
[2011-03-25 17:49:57]
L字型のマンションなどはジョイントを境に
揺れかたが変わるからジョイント部分は壊れる確率が高い
建物に被害を出さないためにジョイントを入れてるわけだけど
余計な修繕費がかかる点は否めない
ジョイントすらない一体型のL字型もあるのでそれに比べればまだマシ

L字型やコの字型色々な形のマンションがあるけれど
個人的には正方形なり長方形のような形の方がいいと思う
68: 周辺住民さん 
[2011-04-03 00:39:25]
基礎工事を見る限り、川沿いの地盤が悪い所であの基礎?

何時ぞや偽造耐震マンションで話題になったマンションより酷いかも。

他の川沿いマンションは、何の問題もないのにおかしいと思いませんか?
69: 匿名はん 
[2011-04-03 02:53:06]
クレストガーデンレジデンス浮間舟渡!
70: サラリーマンさん 
[2011-04-03 18:11:50]
基礎見てわかるなんて、建築関係者ですか?
72: 匿名はん 
[2011-04-09 02:20:55]
グラ◯スイートの玄関もヒビ割れしてたよ
74: 匿名さん 
[2011-04-12 09:54:22]
ゴクレの物件全てが悪いとは思わないけど
ここは地盤の問題もあるでしょうね。かなり悪そうです
75: 匿名さん 
[2011-04-12 23:20:31]
まあ、お値段も安いからね。
安かろう、悪かろう。
不動産にお買い得物件なんてないよ。
76: 匿名さん 
[2011-05-02 00:15:45]
確かに安いがお隣りも含めてあまり評判良くないね
77: 匿名さん 
[2011-05-30 00:57:37]
お隣さんは書き込み見れば分かるけど、住民のモラルが低すぎる。
78: 門前払いされた人 
[2011-06-14 23:34:20]
17:30位にモデルルームに行ったら、怪訝な顔をされました。「もしかして、見学の方ですか?」と聞かれて「はいと答える」と答えると、「17:00で営業終了しました。」と平然と言われてびっくり。

少しは対応する気はないのでしょうか?完全に客をばかにしています。二度と見に行きません。
80: 匿名さん 
[2011-06-15 17:13:00]
商売気がないというか、なんというか、さすがにびっくりですね。

価格が安いのは、駅から遠いからですか?
仕様もたいしたことないですか?
81: 匿名さん 
[2011-07-10 02:08:41]
まぁ落ち着け
82: 匿名 
[2011-07-20 04:05:07]
ファインレジデンス戸田公園のスレを盛り上げて下さい!!
83: 匿名さん 
[2011-08-11 13:05:39]
埼京線の各駅って通勤ラッシュ以外15分間隔なんだよな
それがネックですね
家から10分、電車待って15分

30分は余裕持たないと行動できませんよね・・・
84: 隣の住人 
[2011-08-12 18:54:38]
わざわざ地盤弱いところで買わなくてもいいと思いますがザ・クレストリヴァシスは地震の地割れがいまだに治っていません。このぐらいの地震で地割れが出来ることも驚きましたがゴールドクレストは無視の状態!特別な理由がない限り買うべきでは無いとおもいます
85: 匿名さん 
[2011-08-12 20:55:58]
埼京線も使い勝手の良い路線だし、北赤羽駅周辺もそれなりに商業施設などは充実しているんだけど、どうしても赤羽駅界隈と比べてしまうんですよね。
個人的にはそういう無駄な先入観があるのですが、そこさえ気にしなかったら良い物件だと思います。この場所でこの価格なら前向きに検討したいですね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる