住宅設備・建材・工法掲示板「【ニチハ】と【クボタ松下】どちらがいい?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 【ニチハ】と【クボタ松下】どちらがいい?
 

広告を掲載

仁 [更新日時] 2017-10-09 09:19:24
 削除依頼 投稿する

外壁サイディングでニチハとクボタ松下で悩んでいます。
ローコスト住宅なのでグレードは中の下程度ですが、
どちらのメーカーがいいのでしょうか?
参考までに教えてください。

[スレ作成日時]2005-08-09 10:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

【ニチハ】と【クボタ松下】どちらがいい?

23: 匿名 
[2010-07-13 23:51:50]
クボタ松下って、とんでも事やらかしたって聞いたんですがいったい何をしたのですか?シェアが落ちたのもそれが原因って聞いたのですが・・・
24: 匿名 
[2010-07-14 18:37:39]
そんなもって回った言い方しなくても、ある程度知ってるんでしょ!?誘導尋問っぽく聞くなんて、やらしいな〜
25: 匿名 
[2010-07-14 22:34:27]
東レも良いのでは?
26: 興味津々 
[2010-07-14 22:40:12]
東レでは何ミリの厚さが主流ですか?
27: 匿名 
[2010-07-15 00:58:55]
東レて種類少なくない?
種類豊富で安心はニチハの気がしますが。
30: 販売関係者さん 
[2012-03-18 17:48:40]
断然にクボタ松下でしょう。ニチハは製品が悪いわけではないけど、付属の金属部材を製作している下請けが民事再生で今後の供給不安があるのでいざという時に信頼できないメーカーですよ。
31: ニチハユーザー 
[2012-03-18 18:06:51]
ニチハユーザーのおれだがマイクロガードはほとんど役に立たない。確かに塗装はKMEWの方が上。
そのため耐久性はニチハが上だという風説を信じて自分をなぐさめている。
でも、実際のところ耐久性はどっちが上なんだろう?
32: 匿名さん 
[2012-03-18 18:09:58]
ニチハのほうが上というのが業界の定説
よかったな、言い聞かせてて
33: 匿名さん 
[2012-03-18 18:20:05]
>>ニチハユーザーのおれだがマイクロガードはほとんど役に立たない
どう役に立たないの?
拙宅もニチハ16mmのホワイト系サイデイングだけどまだ綺麗なので今後の参考として具体的に聞かせて欲しいネ!
誹謗中傷なら要らないから。
34: ニチハユーザー 
[2012-03-18 23:45:56]
ホワイト系外壁材使用だが入居後1ヶ月くらいで窓枠の下から雨垂れ黒ずみ発生。
誹謗中傷ではないのだよ。おそらくマイクロガードがうまく働くにはいろいろ条件があると思う。
またその家の条件は地理的なものをふくめ一軒一軒違うと思う。
残念ながらマイクロガードには宣伝されているほどの効果はない。
33よ、一番凹んでいるのはおれだ。
35: 匿名さん 
[2012-03-19 09:39:59]
>34
そうなんですかぁ。。。うちもニチハで白系のマイクローガードので話を進めているところです。。。
でもケイミューより柄も好みだし、なにより耐火性とコストの面で優れているので、やってぱりニチハですね。
36: 匿名さん 
[2012-03-19 11:16:49]
うちはニチハ白系マイクロガードで、入居5カ月ですが、雨だれ黒ずみは出てないです。
ご近所の同じ時期に建てたサイディングメーカー不明のお宅は黒ずみが出ていて、何の違いなのか不思議に思ってます。
窓枠も関係あるのでしょうか?
37: 匿名さん 
[2012-03-19 11:28:12]
定石ならニチハだけども、例外もあるんかね?
38: 匿名さん 
[2012-03-19 12:29:52]
ニチハは16mmでマイクロガード仕様だと4113円/㎡~で、1時間耐火(4級)。
選べる柄のパターンは4113円/㎡の品だけでも15種類。

ケイミューは16mmでパワーコート仕様だと4110円/㎡~で、45分耐火(3級)。
選べる柄のパターンは4110円/㎡の品だけだと5種類。
4410円/㎡で1時間耐火(4級)もあるけれど、選べる柄のパターンは9種類。


ニチハなら安価でも気に入ったパターンが選べるし、更に耐火性能も上となればコストパフォーマンスは高いといえるんじゃない。
39: 購入経験者さん 
[2012-03-19 14:31:53]
実際はサイディング本体より、コーキング剤の方が重要じゃない?

高耐のやつにしとけばよかった。
40: ビギナーさん 
[2012-03-19 19:46:48]
うちはケイミュー光セラ白系ですが、サイディング自体は綺麗なんですが、
3年経過してカットした部分(端っこ)とコーキングが汚れてきて遠くから見たら
グレーの線になってます。こんなんだったらも少し暗めな色にするんだったです。
41: ビギナーさん 
[2012-05-06 12:23:53]
白系のサイディングで考えています。

KMEW、ニチハでもグレードの一番低い14㎜のサイディング
で検討中ですがアップグレードも少し考えています。

経年変化による汚れや耐久性はグレードの高いものと比べると
明らかな差は出ますか?
メーカーのカタログではその差は歴然的な記載になっていますが
実際に生活されて経年変化はどうですか?

ランニングコストに大きく影響しますか?しましたか?
42: 匿名さん 
[2012-05-06 14:02:00]
>41

白いサイディングで13年くらい経ちますが、汚れが落ちるタイプは出たばかりの頃で、そうした機能はうちはありません。
窓の隅や雨トイの付近は黒染みがみられ、全体的に少し色も褪せたように感じます(まぁ新築時は余計白さも感じたのだろうと思いますが・・・)

ランニングコストですが、十数年経ったからといって、サイディングの耐火性能であるとか品質に大きく変化が現れる事では無いです。また目地のコーキングの塗り直しはグレードに関係無く行う必要があります。
それ以外だと、汚れや見栄えが気になる=塗り替える=ランニングコストが余計に掛かる、といった事と思います。

ただし、色褪せているところへ白いコーキングで打ち直すと、目地が目立つのでちょっと安っぽい感じになります。
コーキングに退色した感じと近い色があれば良いのですけど、こうした事が気になるようなら目地の打ち直しと一緒に塗り直すのが良い、といった事なのでしょうね。
43: 匿名さん 
[2012-05-06 15:46:28]
>41

耐火などの性能は、製造時で差があるので明らかですよね。ケイミューもニチハも、上のグレードは耐火等級4の1時間準耐火材ですが、14mmのシリーズでは耐火等級3の45分準耐火材となります。
こうした性能や品質は、十数年くらいでは大きく劣化する事はありません。
汚れについては、>42が言う通りと思いますよ。
44: 匿名さん 
[2012-05-08 09:23:26]
うちは外壁が予想よりお金がかかる事を知り、もう少しコストを抑えたいと思い14mmの採用を検討しています。
白系が希望なので汚れも気になる為、白いメインの部分はニチハのマイクロガード仕様の14mmとして、濃い色の部分は標準仕様にしようと考えています。

そこで16mmの製品との差なのですが、2mm違うので耐火性能に違いがあるのは当然と思います。また、塗装の性能の差も判るのですが、それ以外に大きく違いはあるものでしょうか?
たとえば断熱性能とか。。。
また施工についてですが、14mmだと取り付け方法が釘打ちのみとなっています。
調べると金具を使う方が見た目がきれい、といった事が見つかったのですが、釘打ちだと取り付けた箇所が目立つのでしょうか?
通常、サイディングは重ね合わせる所で釘を打つので目立たないと思っていたのですが、14mmだと板面に打つ様になるのでしょうか?
品質や施工について詳しい方がおられましたら、お教え下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる